携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2004年05月15日

民訴学会一日目3

三番目の報告は筑波大学の村上正子助教授による「外国非訟裁判の承認・執行制度再考--子の監護・扶養に関する裁判を中心に」

外国裁判所が下した子の監護、扶養に関する裁判の承認・執行の余地を認め、その要件や事情変更の可能性を検討し、解釈論を提示し、立法論も展開する。

非訟ということでまとめているが金銭債務かどうか、家事調停やADRの場合はどうか、色々考えてみたい問題である。


町村泰貴@foma

2004年05月15日 学問・資格 | 固定リンク
Tweet

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民訴学会一日目3:

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /