ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年9月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

米2千億ドル追加関税の影響について評価作業中 商務部

人民網日本語版 2018年09月21日13:11

中国商務部(省)の高峰報道官は20日に行われた定例記者会見で、「米国がこのたび中国からの輸入品2千億ドル(約22兆5060億円)分に追加関税措置を実施したことの影響について、目下評価作業を進めている。大まかにいって、電気機械、軽工業、繊維・アパレル、資源・化学工業、農産品、医薬品の6大品目に影響があるとみられる。影響を受ける企業の中では、外資系企業が半数近くを占める可能性がある」と述べた。

高報道官は、「わかることは、米国の一方的な保護貿易主義的振る舞いが損害を与えるのは、中米両国の企業と消費者の利益だけではなく、より損害を与えるのはグローバル産業チェーンと供給チェーンの安全性ということだ」と指摘。

また高報道官は、「現在、中国政府は方向性を定めた措置を検討中で、ふさわしいタイミングでこれを公布・実施し、在中国の中国資本企業と外資系企業がその直面する可能性のある困難や挑戦に積極的に対応するのを支援する」と述べた。

高報道官は、「一部の輸出企業が事業の重点を国内市場に移しつつある」という問題については、「中国には巨大な国内市場があり、消費の潜在力が絶えず発揮されており、外資系企業を含む一連の海外貿易企業は、確実に中国国内市場の開拓を進めてきた。これは企業の自主的な選択であり、また市場の役割がそうさせたのでもある」と述べた。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年9月21日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /