ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年6月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

遺伝子組み換え「黄金米」、米国が食用を許可

人民網日本語版 2018年06月07日14:17

華中農業大学生命科学技術学院の林擁軍教授は5日、取材に対し、「食用黄金米は最も経済的で、ビタミンAの不足を効果的に補うことができる手段。これまでの遺伝子組み換え作物、例えば除草剤や害虫に耐性を持つ作物の最も直接的な受益者は農家だったが、黄金米の最も直接的な受益者は貧困層のため、『最も人道的な科学製品』と称されている」と話した。科技日報が伝えた。

この商品は市場に進出しようとしている。米国食品医薬品局(FDA)は5月24日、遺伝子組み換え黄金米は安全に食用できると発表した。これによりカナダ、豪州、NZ、米国が黄金米を支持していることになる。

林氏は、「一般的な米は無色透明もしくは白で、βカロチンを含まない。黄金米は遺伝子工学技術により、稲に2つのβカロチン合成関連遺伝子を組み入れている。これにより稲の胚乳(精米)がβカロチンを含み金色になり、俗に言う黄金米になる」と説明した。

また、「FDAの認定は、黄金米の安全性に問題が存在せず、かつ米国で販売できることを意味する。しかし米国では、遺伝子組み換え稲の栽培には米国農務省の許可が必要であり、世界にはまだ商業目的の栽培が認められた例がない」とした。

林氏は、「栽培を認める可能性が最も高いのはフィリピンだ。FDAの認定はこれに拍車をかけることになるだろう。フィリピンが商業目的の栽培を認めれば、米国で販売することができる」と述べた。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年6月7日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /