ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月29日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

「一つの中国」共通認識を受け入れ 中国アフリカ運命共同体を構築

人民網日本語版 2018年05月29日09:05

ブルキナファソ政府は24日に声明を発表し、台湾地区とのいわゆる「外交関係」の断絶を宣言した。2日後、王毅国務委員兼外交部長(外相)は北京でブルキナファソのバリー外相と「中華人民共和国とブルキナファソの外交関係回復に関する共同コミュニケ」に署名した。ブルキナファソ政府は世界には一つの中国しかなく、中華人民共和国政府が全中国を代表する唯一の合法政府であり、台湾地区は中国領土の不可分の一部であることを承認した。(文:蘇暁暉・国際問題専門家。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)

ブルキナファソなどの国々が行ったのは自主的な選択だ。ブルキナファソ政府は声明で、この選択が政府と国民の利益にかない、ブルキナファソには優れた協力パートナーを選ぶ権利があることを明確に指摘した。正式な国交樹立前の2017年にも中国とブルキナファソの貿易額は約2億ドル(前年比31.1%増)で、台湾地区とブルキナファソとの経済・貿易関係の規模を遥かに上回っていた。ブルキナファソ側は中国大陸部の発展状況と国際的影響力が高まり続けていることをより重視した。

実際、アフリカの全ての国が中国のもたらす発展のチャンスを逃したくないと考えている。中国は長年、アフリカ最大の貿易相手国であり続けてきた。中国の「一帯一路」イニシアティブはアフリカにとって大変魅力的だ。中国はアフリカのインフラ整備を積極的に支持し、アフリカの発展に原動力を与え、アフリカ経済の緩やかな回復の実現にとって重要な支えとなっている。中国企業が建設に参加する「モンバサ―ナイロビ」鉄道と「アディスアベバ―ジブチ」鉄道は地域の相互接続と沿線国経済の発展を促進。中国が受注したスブレ水力発電所などの事業は、現地のエネルギー構造を改善し、工業発展を先導する。中国とアフリカは生産能力協力を盛んに実施し、現在運営中または建設中の産業パークの数は100を超える。中国には資金・技術・設備など各面で強みがあり、アフリカには資源、人口ボーナス、市場など多くの潜在エネルギーがあり、双方の協力は「1足す1は2より大きい」効果を生む。

中国とブルキナファソの国交回復によって、台湾地区のアフリカにおけるいわゆる「国交樹立国」はスワジランドのみとなった。中国は中国と国交を樹立していないアフリカ唯一の国が中国アフリカ友好の大家族に「1日も早く加わる」ことを心から望んでいる。現在、中国アフリカ関係の発展は重要な契機を迎えている。3カ月後に、中国アフリカ協力フォーラム北京サミットが盛大に開かれる。これは中国とアフリカにとって、団結と協力を強化する歴史的会合だ。中国はアフリカと共に「一帯一路」を共同建設し、協力・ウィンウィンと共同発展に尽力し、新時代のより緊密な中国アフリカ運命共同体を構築することを望んでいる。

ブルキナファソはすでに正しい一歩を踏み出した。スワジランドが発展協力の好機を逃さず、迅速に政治決断をし、「一つの中国」という共通認識を受け入れ、中国アフリカ関係発展の急行に相乗りすることを希望する。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年5月29日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /