ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年3月28日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

世界最大の伝染病予防技術体制の構築に中国が成功

人民網日本語版 2018年03月28日15:07

2003年のSARS流行時の「助けを待つ」の段階から、A型N1H1/H7N9鳥インフルエンザ流行時の「効果的な対応」、さらにはP4実験室の稼働による「積極的な予防」に至るまで、中国は世界最大の突発的伝染病の早期警戒・モニタリング・実験研究体制を構築している。中国科学技術部(省)重大特別プロジェクト弁公室は27日に北京で、国家衛生健康委員会科学教育司と共に、「エイズ・ウイルス肝炎などの重大伝染病予防治療」科学技術重大特別プロジェクト成果記者会見を開き、「中国のインフルエンザ予防科学技術革新力の進展」を紹介した。中国科技網が伝えた。

中国のインフルエンザモニタリングネットワークは2000年に、システム構築と改善を開始した。十数年の発展を経て、同モニタリングネットワークは全国31省(自治区、直轄市を含む)のすべての地級市及び新疆建設兵団を網羅した。これには554ヶ所のインフルエンザモニタリングポイントが設置されている病院、408ヶ所のインフルエンザモニタリングネットワーク実験室が含まれる。プロジェクトチームは伝染病国家科学技術重大特別プロジェクトなどの支持を受け、各種亜型インフルエンザウイルスのモニタリング・検査技術プラットフォーム、コンピュータ及び生物情報学技術を結びつけた予測・早期警戒技術プラットフォームを建設した。それにより中国が各種新型インフルエンザの発見と予防に対応する能力を大幅に高めた。

プロジェクト実施管理弁公室責任者、国家衛生健康委員会科学教育司監察専員の劉登峰氏によると、特別プロジェクトは72時間内に300種の既知・未知の病原を鑑定するスクリーニング技術体制を初歩的に構築している。ウイルスモニタリング・早期警戒、検査・測定、確認、患者の緊急治療などの一連の重要技術を確立している。感染への受動的な対応から脅威への能動的な対処への転換を実現し、社会の安定と安全の維持に力強い保障を提供している。世界保健機関は「H7N9鳥インフルエンザ人感染予防総合調査報告書」の中で、「中国のH7N9鳥インフルエンザに対するリスクアセスメント及び対応は、今後の類似するケースの緊急対処の見本とすることができる」と評価している。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年3月28日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /