ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月13日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

海口とベトナム・フィリピンを結ぶクルーズ客船路線が就航

人民網日本語版 2017年12月25日16:24

ダイヤモンドクルーズが運航する豪華クルーズ客船「グローリー・シー」による海口-ベトナムクルーズ航路の就航式が24日午後、海口市秀英港で行われた。25日午後、700人あまりの旅客を載せた「グローリー・シー」号の、ベトナム・ハロン湾に向けた初航路の旅がスタートした。海口からフィリピンに向かうクルーズ航路は、来年1月21日就航の予定。新華社が報じた。

「グローリー・シー」号は、2002年に建造されたクルーズ客船で、満載排水量4万5千トン、乗客定員1300人。同船は海口秀英港を母港とし、海口-ベトナム・ハロン湾、ダナン、海口-フィリピン・マニラ、ラオアグの各航路を続々と就航する。クルーズの旅程は、2泊3日、3泊4日、5泊6日などで、海南港航控股有限公司がクルーズの販売・運営にあたる。

海南省旅遊(観光)委員会の周安偉・総設計師は、以下の通りコメントした。

「海南は、クルーズ観光業の発展を非常に重視している。今後は、上海・厦門(アモイ)・香港、海南、ベトナム、シンガポールの各地を結ぶ複数のクルーズ路線を開発する方針だ。また、南中国海向けクルーズ観光ラインの完備も続けていく。環海南島クルーズ路線の構築を計画的に進め、さらには世界一周クルーズ客船の旅客の海南への誘致も計画している」。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年12月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /