ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年10月19日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

「都市大脳」が杭州の交通管理をサポート

人民網日本語版 2017年10月19日14:29

「都市大脳」の管制システムの前に立つ婦人警官の鄭さん

浙江省杭州市の婦人警察官・鄭熠炯さんはこのほど、人工知能(AI)のパートナー「都市大脳」を迎えた。彼女は勤務中、都市大脳の通報を受け、交通事故を迅速に処理できる。「都市大脳は1秒で事故を発見する。通常は通報を受けてから5分内に現場に駆けつけ処理する」鄭さんはAIとペアになり交通指揮をする中国で最初の交通警察官となった。

杭州市は昨年10月、都市大脳スマート都市建設計画を発表した。データを使い都市の方針決定を支援し、自己調節できる都市、人類とうまく調和した空間を作ることが狙いだ。杭州はAI技術により公共管理をサポートする、世界初の都市になった。

都市大脳は1年間の応用を経て、輝かしい成果を手にしている。都市大脳は杭州の常住人口900万人以上のスムーズな外出に対し、リアルタイムの分析とスマート調整を提供している。都市大脳は杭州の信号のある交差点128ヶ所を管理しており、試行エリアの通行時間が15.3%短縮されている。また、交差点100ヶ所以上で信号無人調節を実現している。さらに都市大脳の調節で、高架道路の通行時間が4.6分短縮されている。中心市街地で、都市大脳は1日平均500回以上の交通事故を通報している。その精度は92%に達し、法執行の的が絞られた。試行エリアの蕭山区では、装置を使い交差点の信号をスマートに調節し、前方の車の流れを事前に解消する技術により、救急車の現場到着時間を半分に短縮した。

杭州都市大脳の提携先であるアリババ技術委員会の王堅主席は「交通渋滞解消は都市大脳が都市ガバナンスに向かい、スーパーAIになるための一歩目に過ぎない。未来の都市大脳は都市の重要なインフラになり、インターネット、計算、データを基礎とし、持続的な応用と進歩を実現する。杭州の都市大脳による交通渋滞解消の経験は現在、蘇州・衢州・マカオなどの都市で流用されている」と説明した。

杭州はこれまでもスマート都市の建設に力を入れてきた。杭州では携帯電話があれば、日常生活の需要を満たすことができる。データによると、杭州のスーパーとコンビニの95%以上で、支付宝(アリペイ)を利用し決済することができる。タクシーの98%以上がモバイル決済が可能。杭州の市民は支付宝都市サービスにより、行政、自動車オーナー、医療など60種類以上の便利なサービスを利用できる。

中国では現在、600都市近くがスマート都市の建設を推進している。ビッグデータ、IoT、AIなどの技術の成熟化に伴い、スマート都市の建設の新たなブームが巻き起こる見通しだ。中国前瞻産業研究院は、中国スマート都市の市場規模は今年6兆元(1元は約16.9円)に、2021年には18兆7000億元に達すると予想した。(編集YF)

「人民網日本語版」2017年10月19日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /