ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

人の心がわかるスマートホームを体験

人民網日本語版 2017年09月25日15:31

新たに買った米のバーコードをスキャンするだけで、スマート炊飯器が最適な炊き方をしてくれる。夕方帰宅したあなたを待っているのは、もう真っ暗な部屋ではなく、ドアを開けるとすぐに電気がつき、快適な室温となり、好きな曲さえ流れてくる部屋だ。ネットショッピングも音声注文の「一声」で完了。テレビは好みの番組を選んでくれ、配線不要なスイッチのおかげでベッドに入ったら、わざわざ起きなくてもワンキーで電気を消し、安らかに眠りにつくことができる。こうしたスマートホームを体験するため、北京市内北部にある「小米之家」を取材した。

「お早う」の一言で、家のカーテンを自動で開けてくれる。小米社の製品担当・傅強氏がスマートスピーカー「小愛」の「新しい遊び方」を見せてくれた。洗面時には「小愛」があなたの最も関心のあるニュースを知らせ、リアルタイムの交通情報も教えてくれる。外出時には自動で電源オフとなり、それと同時に掃除ロボットの出番となり、部屋の掃除を始める。

スマートホームは家電やインテリアといった伝統業界にも新たな活力をもたらしている。ハイアールのスマート冷蔵庫「馨厨」は、冷蔵庫内の卵の購入日を教えくれる。アイディアは社外のチームが出したものだ。チームがアイディアを出し、企業が設計。この新製品はわずか3ヶ月で発売にこぎつけた。

専門家によると、モノのインターネット、ビッグデータ、AIの発展に伴い、スマートホームの応用が人々の生活シーンにまで広がっている。スマートホームは人々の住宅で、通信技術、セキュリティ技術、自動制御を各設備を統合し、様々な生活シーンで1人1人のユーザーに合わせたサービスを提供する。(編集NA)

「人民網日本語版」2017年9月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /