ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「シェア・トレーニングルーム」が登場 トレッドミルは5分で1元

人民網日本語版 2017年08月14日11:13

北京にこのほど、「シェア・トレーニングルーム」と名付けられた珍しい設備が登場した。利用者はスマホのアプリをダウンロードして登録、実名による認証とデポジットの支払いを済ませた後、自分の「パーソナル・トレーニングルーム」を利用できる。利用料は5分間1元(1元は約16.3円)となっている。中国新聞網が伝えた。

〇1元でトレッドミル5分間使用可能、エアコン・TV完備

シェア自転車、シェア睡眠カプセル、シュア・モバイルバッテリー(充電宝)などの「シェアスタイル」に続き、「シェア・トレーニングルーム」がこのほど、北京の複数の団地内に登場した。

これらの「ミニ・トレーニングルーム」は専有面積が5平方メートルほどで、部屋の中にはトレッドミルが1台設置されている。このマシンを使用するには、利用者はスマホでアプリをダウンロードし、登録作業を行い、実名認証とデポジット支払いを済ませる必要がある。利用する際に、トレーニングルーム入口ドアのQRコードをスマホでスキャンすれば、ドアが開く。トレッドミルの使用開始と同時に、アプリが時間計測をスタートする。

製品のカスタマーサービス担当者によると、シェア・トレーニングジムは24時間利用可能という。

記者がトレーニングルームを体験してみた。一般のトレーニングジムと比べ、シェア・トレーニングルームはやや粗末な感じがするが、運動を行う上での基本的なニーズは満たしている。室内のトレッドミルは、一般のトレーニングジムのトレッドミルとは大差ない。利用者は自分の好みに応じて、速度調節と傾斜調節をすることができる。

室内にはトレッドミルのほか、エアコン、テレビ、照明器具が配備されている。利用者は、トレッドミルでの走行中にテレビを観ることができる。室内の温度も、エアコンで自由に調節できる。

このほか、一日単位の衛生記録ノートが置かれている。紙面には、床・トレッドミル・テレビ・エアコン送風口に関する日々のチェック状況が記載されている。部屋の隅には、1台の小型消火器が設置されていた。

利用料金については、利用者は登録時に99元のデポジットを支払うことになっている。トレッドミルの利用料金は、5分間1元と定められている。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /