ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

夏休みの「超早期教育」現状調査 2歳の子供が詩を暗唱 (2)

人民網日本語版 2017年08月07日10:21

李さんのケースのほかに、カメラを通して子供を勉強させることを促すケースなどもある。

「超早期教育」の現状を更に分析するために、「法制日報」によって関連のアンケート調査が実施された。調査を受けた学生たちの中で、「夏休みはどのように過ごしますか?」という質問に対し、最も多い答えは「苦手な学習分野の補習をする」だった。ほかには、「前もって来学期の学習内容を学ぶ」、「才能を伸ばすための塾を通う」、「教科書以外の書籍を読む」などが挙がった。

また、「夏休みに補習することについてどう思いますか」という質問に対し、最も多い答えは「みんなが努力しているから、負けたくない」だった。ほかには、「試験のため」、「両親からの要求だから仕方ない」、「現状を変えたい」などが挙げられた。

一方、保護者の場合は、「超早期教育」について、「しかたがない。詰め込み教育の産物だ」と考える人は51.39%、「良いことだ。子供の生活の充実と成績の向上に役立つ」と答えた人は26.39%、「良くない。急がば回れだ」と答えた人はわずか19.44%だった。(編集HQ)

「人民網日本語版」2017年8月7日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /