ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

独身女性の約6割、「新居無しなら結婚しない」 (2)

人民網日本語版 2017年07月20日15:41

〇独身男性の6割、「新居を用意できず相手に振られた」

統計データによると、独身男性の6割と独身女性の5割が、「『新居を用意できなかったため相手に振られた』という悲しい恋愛エピソードを見聞きしたことがある」と答えた。

「新居を用意できず相手に振られた」独身者の割合が最も高い都市トップ3は順に、河南省鄭州市(67%)、上海市(64%)、天津市(63%)。鏈家研究院の統計データによると、独身男女の約5割が、新居の理想の間取りとして、「90-120平方メートルの3LDK」を挙げているとした。だが、実際に購入されるのは、「60-90平方メートルの小さめの間取り」を選ぶ人が多かった。

「世紀佳縁」恋愛・結婚専門家の張佳しかく(しかくは草かんむりの下に内)氏は、「調査報告の中で、独身女性の過半数が、『新居無しなら結婚しない』と決心している。これは、社会における結婚観にずれが生じていることを表しているといえよう。燃え上がるような恋の勢いに任せて『裸婚(家や車を持たず、裸一貫からスタートする結婚)』に走ることは決してお勧めしないが、お互いに惹かれあっているのかどうか、価値観が一致しているかどうか、性格的に相手を受け入れて理解できるかどうかなどが、男女双方が恋愛中にしっかり見極め、十分に考慮すべきポイントだ」とした。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年7月20日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /