ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

富士康のシャープ買収から占う中国企業の今後の行方

人民網日本語版 2017年06月16日11:06

中国電子視像行業協会と、ビッグデータを応用したマーケティングなどを手掛ける奥維雲網(AVC)がこのほど共同で発表した「2017年第一四半期(1-3月)中国テレビ市場総括報告」によると、第一四半期、中国のテレビの販売台数は1179万台と、前年同期比5.2%減少し、テレビメーカーの赤字が目立った。経済日報が報じた。(文/周明陽)

業界全体が大苦戦する中、国外ブランドであるシャープは、流れに逆行するかのように好調となった。AVCが総括したデータによると、同期、外資系ブランドが市場で占めるシェアは16.2%と、前年同期比で5.8ポイント上昇した。うち、シャープの売り上げは同比42.6%増となった。

ここ数年、シャープのパネルとテレビ業務は衰退した。そして、テレビ業務は、欧州や北米から撤退し、中国市場における地位も日に日に影を潜めていた。しかし、昨年、富士康科技集団(フォックスコン)がシャープに出資して以降、業績は改善され始めた。現在の市場における状況を見ると、シャープが占めるシェアは上位に名を連ね、ネット通販の売り上げはトップに立ち、ハイエンド新商品も発表している。富士康のバックアップを得て、シャープは中国市場において再び水を得た魚のように勢いを取り戻している。

富士康とシャープがタッグを組み、資源を統合して互いのメリットを組み合わせることで、老舗企業が新たな活力を得た。つまり、中国の企業の「海外進出」は、単に商品を海外に売ったり、海外の企業を買収したり、投資により合併したり、海外の最先端技術に学んで自分たちの短所を補ったりするというだけでなく、海外の企業に「エネルギーを注入」するというスタイルも加わり、中国企業は相手に与えるという能力をすでに備えるようになっている。そのようなスタイルは、イノベーションや発展の環境、アイテムを海外へ進出させるのに役立つ。

シャープは、液晶ディスプレーやプラズマクラスターイオンなど、多くの分野で大きな優位性を誇っているものの、近年は投資の方向性やイノベーションの活力、収益力、商業化能力などの面では、他のメーカーに劣っており、優れた理念を採用し、ノウハウを方向転換させることが急務となっていた。一方の富士康は、商品の開発設計や製造、コストマネジメント、垂直サプライ・チェーンの最適化などの面で大きな優位性を誇っている。その富士康のサプライ・チェーンに加わったシャープは、中国市場での発展を妨げていた障害を克服した。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /