ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

5・20が告白デーに オン・オフラインは商売で大忙し

人民網日本語版 2017年05月22日13:40

520の発音が中国語の「我愛しかく」(しかくはにんべんに尓、『あなたが好きです』の意味)に近いことから、5月20日は中国で「結婚にふさわしい吉日」、「告白デー」、「ワガママを言う日」、「求愛デー」などと呼ばれるようになった。この日、人々は大胆に愛を語り、大勢の恋人たちが群れをなして結婚の登録を行い、結婚式を挙げるため、ビジネス提供側も勢いに乗って割引や販売促進などの各種キャンペーンを打ち出し、オンラインからオフラインまでイベントムードの波が次々押し寄せている。中国新聞網が伝えた。

河北省石家荘市長安区民政区婚姻登録所では5月20日、約30組の「もうすぐ花嫁花婿」たちが、手にバラの花を持ったり、ペアルックを着たりして順番待ちの列に並んだ。登録者は例年に比べて明らかに増えている。この日の結婚登録の大波に対処するため、同省内各地の結婚登録所は職員の通常の業務のほか、民政部門が増員や業務の質向上といった措置を通じて、「よい日を選んで結婚したい」カップルの要望に応えたという。

結婚ブームだけではない。5月20日には各地で「生花経済」が花盛りだった。雲南省昆明市の生花卸売業者の王さんは、「2週間前に生花の予約受付をスタートしたところ、5月20日の当日だけでバラの予約量が平日の2〜3倍に達し、価格は1輪あたり2〜5元(1元は約16.2円)値上がりし、2月14日のバレンタインデー以来の今年2回目の売上ピークを迎えた」と話す。

5月20日は恋人たちだけのものではなく、たくさんの通販企業が次々参戦し、市場シェアをめぐって戦いを繰り広げた。通販プラットフォームの多くが当日、「520」を名目に、ブームにのって「520大胆な愛」、「520親子デー」、「520告白シーズン」などと銘打った販促キャンペーンを打ち出すと、通販愛好者「手切族」たちは争うようにクリックして商品を買い求めた。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /