ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国、ナースの現状調査報告 85%「ナースは『白衣の天使』」

人民網日本語版 2017年05月13日15:41

5月12日は「国際ナースデー」。今年で106年目を迎えた。中国社会福利基金会(919ナース親切計画)、新華公益、護聯網が共同で発表した「中国のナースの発展現状に関する調査報告」によると、クオリティの高い看護サービスが患者らの間で好評を博している。調査に答えた患者とその家族の81.5%が「ナースが業務中に示してくれる関心を感じたことがある」、一般回答者の85%が「ナースは『白衣の天使』」とし、「責任感がある」、「親切」などの言葉でナースを称賛した。人民日報が報じた。

同報告は2016年12月から、西蔵(チベット)自治区を除く、中国全土の30省(市)、自治区で展開された調査を基にまとめられた。調査は、311都市をカバーし、5万人から回答を得た。同報告によると、回答したナースの50%が「心が傷付いたことがある」、約79%が「道具などで傷付けられたことがある」、約10%が「1週間当たりの勤務時間が60時間を超えている」、約86%が「カウンセリングが必要」と答えた。一方、患者とその家族の90%も「ナースに悩みや相談を聞いてほしい」と答えた。また、ナースの所得は低く、多くのナースがキャリアアップと昇進を強く望んでいる。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年5月13日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /