ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

元日本人残留孤児や親中派41人がハルビンの第731部隊罪証陳列館で犠牲者供養

人民網日本語版 2017年04月05日15:40

元日本人残留孤児や親中派など41人からなる「交流団」が4日、黒竜江省哈爾濱(ハルビン)にある侵華日軍第731部隊罪証陳列館を訪問し、中国を侵略した旧日本軍が行った残虐行為の犠牲者を供養した。新華社が報じた。

哈爾濱市平房区に位置する中国を侵略した旧日本軍第731部隊の旧跡は、日本の軍国主義者が中国で細菌研究や人体実験など非人道的暴虐を行ったことの動かぬ物証。世界の戦争史上において、最大規模で最も保存状態の良い細菌戦遺跡群でもある。

同館には犠牲者の名前が書かれた壁があり、その前にある電子カウンターには、731部隊の残虐行為の犠牲者の数が赤色で表示されている。交流団はその壁の前に整列し、深く頭を下げ、献花した。

731部隊の旧跡内には「謝罪と不戦平和の誓い」と書かれた石碑があり、その前で細田伝造さん(74)は、数分間ひれ伏した。

活動の企画者の一人である元残留孤児の中島幼八さんは、「先祖を祭る中国の伝統的な祭日である清明節(今年は4月4日)に同館を訪問したのは、歴史を記憶しておくため。日本の国民にも歴史を伝えなければならない」と語った。

東京から来た1980年代生まれのダンサー・安田有香さんは同館を見学した後、「これまでは細菌実験などの歴史について少し聞いたことがあっただけ。でも、今日遺跡に来てたくさんの証拠を目にし、旧日本軍がどれほど残虐きわまりないことをしたのか分かった。日本のこの分野に関する教育は少なすぎる」と語った。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /