ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

視聴者を「ミゾミゾ」させた伏線も見事に解決した「カルテット」最終回

人民網日本語版 2017年03月28日14:51

ネット上で大いに話題を集めた日本ドラマ「カルテット」が21日、最終回を迎えた。最終回は第一話のストーリーと呼応する形となっており、これまでに張られていた伏線が一つ一つ解决されていき、カルテットのメンバーである主要キャラクター4人もそれぞれ納得のいく結末が描かれた。ファンらの間でさまざまな憶測を呼んだサスペンス風のストーリーも一件落着し、この名作ドラマに相応しい大団円を迎えた。(文:胡広欣。羊城晩報掲載)

日本のあるメディアは、「カルテット」は、細かな所まで楽しむことのできるドラマと称賛し、ツイッタ―上では、「カルテット」をめぐる議論が過熱している。その感想を述べたり、共感を求めたりするコメントが寄せられるほか、ファンらは、同ドラマの残した伏線や謎をめぐって次々と想像を膨らませており、サスペンスドラマ顔負けの推理を展開している。あるファンは冗談交じりに、「『カルテット学』を立ち上げたら」と提案しているほどだ。


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /