ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年12月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

不完全な「和解」 真珠湾訪問もおわびしない安倍首相

人民網日本語版 2016年12月26日14:46

日本の安倍晋三首相は今月26、27両日に初めて真珠湾を訪問し、戦争の犠牲者に哀悼の意を捧げると共に、近く退任するオバマ米大統領と最後の首脳会談を行う。中国新聞網が伝えた。

しかく気まずい「和解」

だが、このような「歴史的意義のある」訪問に、安倍首相は真珠湾事件の勃発した当日である12月7日を故意に避け、クリスマスシーズンを選んだ。このような安倍首相の「工夫を凝らした目立たなさ」は、より多くの批判や抗議を避けたいからに違いないとの分析がある。

日程を見ると、安倍首相は26日に出発し、到着後まずオバマ大統領と首脳会談を行う。その後、27日に共に真珠湾で慰霊をするほか、奇襲で生き残った退役軍人らの前で感想の言葉を述べる。安倍首相は第2次大戦で戦死した米兵を追悼する国立太平洋記念墓地で献花する。岸田文雄外相、稲田朋美防衛相も今回の訪問に同行する。

菅義偉内閣官房長官は「(今回の訪問は)慰霊のためであって、謝罪のためではない」と指摘した。以前米国の一部の議員、韓国系民間団体、中国系民間団体、反戦組織の抗議を招いたが、安倍首相は今回の発言でも米議会での演説時と同様、過去の戦争に対する「痛切な反省」と「深い悔悟」に言及してもおわびはしない。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /