ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年12月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

人民元安も海外旅行のニーズに影響なし、日本、英国、ロシアが特に人気

人民網日本語版 2016年12月26日08:29

人民元レートの変動は、中国の海外旅行の動向に影響を与えているのだろうか?旅行サイト・携程旅游網がこのほど発表した「人民元レートと海外旅行に関する報告」によると、人民元安が続いているため、海外旅行のコスト上昇など、観光市場や消費者に対する影響が出るのも時間の問題だとしている。主に海外旅行先での支出に影響が出るものの、海外旅行人気に陰りは見られていない。中国青年報が報じた。

同報告は、価格に敏感な消費者や海外でのショッピングを好む消費者が特に敏感で、一般消費者もコストパフォーマンスの高い商品や現地ツアー旅行、オプショナルツアーを組み合わせた個人旅行商品などを選択すると予想している。また、旅行者は海外旅行先での消費、特にぜいたく品の消費に対して、一層慎重になり、爆買い商品は一般消耗品や日用品へ移行するだろうと予想している。

しかし、じっくり型の旅行やレジャーのニーズは依然として高く、ビーチリゾートでのバケーションや文化体験、医療・養生、スポーツ・運動、親子遊学などが人気となっている。今年、携程網では、これらの商品の販売が急増した。また、現地で買うよりも割引率が高いため、多くの海外旅行では1日ツアー、入場券、イベントなどを事前に予約している。

この他にも人民元から見て、レートが良い場所への旅行が人気になると見込まれている。報告によると、春節前後、日本や英国、ロシアなどが人気旅行先となりそうだ。また、英国ポンドも暴落しているため、英国への旅行やショッピングの絶好のチャンス。さらに、このところ、円も下落しているため、日本旅行へ行く中国人も増加している。

観光客の角度から見ると、同じぜいたく品でも、海外で現地通貨で購入すると、人民元安となっているため、値段が高くなるのに対して、人民元で決済すると、受ける影響は小さくなる。同報告は、海外旅行者は、支払いや決済の方法を臨機応変に利用し、レートによる不利な影響を最低限にとどめるよう勧めている。同報告は、「人民元安は、海外旅行に影響を与えるものの、国内旅行やインバウンド国際観光にとっては有利となり、中国人の国内消費を促進するだろう」と予測している。 (編集KN)

「人民網日本語版」2016年12月24日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /