2016年12月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

2016年の中国製品、世界各地に足跡を残す

人民網日本語版 2016年12月26日08:30

高コストパフォーマンスという言葉は、「製造大国」や「世界の工場」と呼ばれる中国と強く結びついている。しかし時代の流れと変化に伴い、「製造強国」と「スマート大国」への道を進む中国は、世界により高品質で創意あふれる、技術力・文化力の高い製品とサービスを提供し続けている。中国製品は今年、世界各地にその足跡を残している。ケニアの辺境では、四達時代集団の「万村通」プロジェクトが、村民らにデジタルテレビの利便性をもたらし、リオ五輪の競技場では、五輪器材サプライヤーとなった泰山体育集団が1万個ちかくの運動器材を提供した。トーゴの首都ロメのコンテナターミナルでは、中国製の巨大クレーン車が夜を日に継いで貨物を移動している。スマホ、家電製品、鉄道、橋など、中国製品は日増しに高まる実力により、海外で認められ、また受け入れられている。新華網が伝えた。

10月12日にトーゴの首都ロメで撮影された、ロメ自治港コンテナターミナル。トーゴは西アフリカの天然の港、ロメ自治港を持つ。招商局港口が共同経営するロメ港コンテナターミナルはすでにその稼働を開始している。中国製の巨大クレーン車が夜を日に継いで貨物を移動している(撮影・張改萍)。


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 【7】 【8】 【9】 【10】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /