ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年9月13日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

「長征8号」ロケットを開発へ、商業衛星打ち上げを実施

人民網日本語版 2016年09月13日11:14

第2回中国商業宇宙事業発展ハイレベルフォーラムが先ごろ湖北省武漢市で開かれた。この件に関し取材をすすめたところ、中国は現役ロケットのタイプ別のグループをすでに形成するほどになっている。通常ロケットのほか、迅速な機動的打ち上げ能力を持つ長征6号、長征11号があり、単一もしくは複数の衛星、それから科学装置などを打ち上げることができる。人民網が伝えた。

長征6号ロケットは昨年9月の初飛行で、20基の衛星を同時に打ち上げ、中国の単一ロケットとしては最多の打ち上げ量を記録した。長征11号は中国初の汎用型固体燃料ロケットで、簡易固定発射台からの打ち上げ、移動発射台からの打ち上げが可能で、迅速な打ち上げ能力を持つ。その対応時間は24時間未満で、中国の固体燃料ロケットのうち対応が最速で、能力・汎用性・利便性が最高のロケットだ。

中型衛星打ち上げ市場向けの長征7号は今年6月25日、海南省文昌市で初飛行に成功した。同ロケットは液体酸素とケロシンを推進剤とし、無毒・無汚染で、ロケット推進の燃料費を大幅に削減した。さらにその防雨・耐風能力もすべての現役ロケットを上回り、過酷な環境での打ち上げ作業の成功を保証できる。

さらに期待されているのは、先ほど発表された「中国ハイエンド設備革新プロジェクト実施ガイド(2016−20年)」で明らかにされた、主に国際的な競争力を持つ商業衛星の打ち上げ任務を担う長征8号ロケットだ。同時に500トン級液体酸素・ケロシンエンジン、分断型大型固体燃料ロケットエンジンの開発推進を続けていくことで、大型ロケットの順調な研究開発に向け堅固な基礎を築いていく。(編集YF)

「人民網日本語版」2016年9月13日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /