ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年7月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

ピカチュウが軍事機密を漏えい?画像アップで漏洩の可能性 (2)

人民網日本語版 2016年07月21日08:33

中国電子科学研究院で仮想現実を研究する楊陽朝博士は18日、「今のところ、バックグラウンドでどのようにキャラクターの座標を確定するのかを確認するのは難しい。開発者は、プレーヤーが撮影したものを、野原や道路、商店などのようにジャンル分けした後、キャラクターを対応する場所に配置するのかもしれないし、プレーヤーのいる場所に基づいてキャラクターのタイプや位置を確認するのかもしれない。プレーヤーが示す気候や地形と関係がある可能性もある」との見方を示した。

中米共に情報漏洩を懸念

「Ubergizmo」の記事は、中国人があれこれと無用な心配をし、疑い深いかのように描写しているが、実際には、同ゲームがもたらす現実の世界とインターネットの世界のセキュリティリスクに既に注目が集まっている。

中国人工知能の分野のある専門家は匿名で18日に取材に応じ、「同ゲームが軍事機密を漏洩する可能性は確かにある」と指摘。「例えば、プレーヤーが海南省三亜市のある砂浜でこのゲームをし、そこで発生したキャラクターの座標は砂浜周辺にある機密性の高い施設にも関係し、プレーヤーが撮影した画像をアップすると機密が漏洩してしまう可能性がある」との見方を示した。

「星条旗新聞」のサイトは、「ポケモンGOがセキュリティリスクを抱えることを懸念する」をテーマにした記事を掲載し、「世界中で一世を風靡しているポケモンGO が、現実の世界とインターネットの世界のセキュリティや情報漏洩をめぐるリスクに対する懸念を呼んでいる。同ゲームでは、現実の世界の中でバーチャルのキャラクターを探すため、ライト・パターソン空軍基地に入ろうとしたゲーマーもいる。当然、入ることはできなかったが」とした。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /