ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年5月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

小米がドローン市場進出「もう金持ちの玩具じゃない」

人民網日本語版 2016年05月26日14:30

小米科技のドローンがついに登場した。ネット界で人気の同社の雷軍会長は25日に動画チャンネルの生放送を通じて、小米のドローン第1弾を発表した。機能と装備をみると、大疆創新の製品をベンチマーキングした高級ドローンだ。「京華時報」が伝えた。

ドローンを開発したのは小米を取り巻く生態チェーン企業の一つである飛米科技。小米は今回、この特別な製品の発表の場として、初めて最初から最後まで動画の生放送という方法を試み、雷会長がずっと画面の中にいてドローンを紹介するとともにデモンストレーションを行って、ネットの人気者ぶりを改めて印象づけた。

小米のドローンの外観をみると、回転翼が4つある設計で、回転式カメラが搭載されている。雷会長は、「小米のドローンは航続距離、携帯性、高精度の撮影が可能といった点が主な売りだ。携帯性をみると、小米のドローンの部品はどれも、普通のリュックに入れて持ち運ぶことができるものだ。航続距離は、27分間の連続飛行が可能で、ドローン製品の中でトップレベルだ。撮影の能力では、ソニー製4K高精細カメラと安定した標準型クレードルヘッド(雲台)を搭載する。小米の雲台は、取り外して自撮り棒に取り付け、手持ちの雲台付きカメラとして使用することもできる。セットになる自撮り棒もこれから売り出す」と述べた。

小米の製品であれば、当然のことながら価格が魅力になる。小米のドローンには2つのモデルがあり、4Kカメラモデルは2999元(約5万165円)、1080pフルHDモデルは2499元(約4万1801円)で、他社の同クラス製品よりかなり安い。利用者にしてみれば、価格が安くなればドローンの購入・体験のハードルが下がることになる。雷会長の言葉を借りれば、「ドローンはもはや(金遣いが荒く品のない)金持ち達のおもちゃではない」のだ。(編集KS)

「人民網日本語版」2016年5月26日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /