ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年5月23日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

上海ディズニーランド、開園後は入場制限実施 価格設定は市場分析にもとづき調整

人民網日本語版 2016年05月23日08:34

上海ディズニーランドのオープンが近づいている。現在行われている試験営業の状況はどのようなものであろうか?上海市政府は19日、記者会見を開き、上海国際旅遊度暇区(リゾート)ならびに上海ディズニーランドの運営準備をめぐる状況について紹介した。京華時報が伝えた。

しろまる開園後2週間の入場チケットは完売

上海市政府の記者会見において、6月16日に開園する上海ディズニーランドは、国内外の観光客から大きな関心が寄せられ、開園後2週間の「グランドオープン期間」の入場チケットはすでに完売、6月末以降のチケットにはまだ余裕があることが明らかになった。

上海国際旅遊度暇区管理委員会の劉正義・常務副主任は、「上海ディズニーランドは、すでに23日前から試験営業を始めており、これまでに延べ96万人が来園した。このうち、五一(メーデー)連休が来園客数のピークを迎え、延べ11万人に達した。5月1日の来園客数は延べ9万人に上った」と話した。

劉常務副主任は、以下の通り続けた。

「23日間経過した試験営業を通じて、上海ディズニーリゾートは、今後改善すべき4カテゴリー約100項目をリストアップした。これには、次のような項目が含まれる。

▽交通インフラと交通管理の最適化措置

▽安全管理基準と総合法執行のレベル向上

▽異なる特徴を持つ日にちにおける、巨大な客流の誘導と緊急管理措置の改善


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /