ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年5月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

上海協力機構事務局長「南中国海地域の平和・安定維持で中国を支持」

人民網日本語版 2016年05月25日09:37

上海協力機構外相会議終了後の24日、アリモフ事務局長は南中国海問題について次の声明を発表した。人民日報が伝えた。

上海協力機構加盟国は、南中国海地域を含むアジア太平洋地域の平和と安定を維持し、揺るぎないものにすることに重要な意義があると考え、南中国海地域の平和と安定の維持に向けた中国政府の努力を理解し、支持し、地域の国々が南中国海地域の平和、友好と調和の取れた環境を促進することを支持する。上海協力機構加盟国は国連憲章の趣旨と原則、1982年の国連海洋法条約、平和共存五原則、その他広く認められた国際法の原則を南中国海問題処理の基本準則とすることを支持する声明を繰り返し発表してきた。上海協力機構加盟国は当事国が二国間協議および「南中国海における関係国の行動宣言」の規定に基づき、友好的な協議と交渉を通じて、領土と海洋をめぐる争いを平和的に解決することを支持するとともに、紛争解決方法を自ら選択する主権国の権利は十分に尊重されるべきだと考える。こうした中、われわれは域外国が南中国海問題に介入することに断固として反対し、南中国海問題の国際化に反対する。(編集NA)

「人民網日本語版」2016年5月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /