ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年5月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

中日約1000人が大連で「アカシアが結ぶ友情」イベント参加

人民網日本語版 2016年05月24日16:19

山と海の間にアカシアの林が広がり、あたり一面にはアカシアの花の香りが漂う。第27回大連アカシア祭と北東アジア国際観光文化ウィークの開幕式終了後、中日各都市約1000人が参加する初のアカシア鑑賞ウォーキングが行われた。風光明媚な棒棰島景勝区からスタートし、日本の19都市から来た200人あまりの参加者と、大連に勤務または留学する日本人ら計約1000人が、アカシアの花の香りが漂う中、ウォーキングした。大連日報が伝えた。

アカシア鑑賞ウォーキングの開幕式では、中日友好協会が香川市、東京都、広島市、金沢市、千葉県、伊万里市、北九州市、岩手県、大分県、神戸市、舞鶴市、和歌山市、静岡市、岡山市、徳島市、大阪市、群馬県、山形県、福島県からの参加者にそれぞれ旗を授与。ステージ上には旗がたなびき、揃いのマークをつけた参加者たちは棒棰島の美しい景色と相まって、「アカシアが結ぶ友情」を共有する雰囲気を盛り上げた。

大連アカシア祭のメインテーマイベントとして実施された中日各都市約1000人が参加する初のアカシア鑑賞ウォーキングは関連イベントも展開し、尺八奏者の三橋貴風氏と大連芸術学院交響楽団による共同パフォーマンス、日本の有名な篆刻家・師村妙石氏と中国の著名文化人・瑞声氏による「禅書画・指墨書画連合展」、大連武術パフォーマンス交流などが行われた。

ウォーキングイベント終了後、夜には交流会が開かれ、代表者には「完歩証」や「栄誉証書」などが授与され、ウォーキング関連イベントを盛り上げた。(編集TG)

「人民網日本語版」2016年5月24日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /