ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年5月13日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「愛浜」が産んだ赤ちゃんパンダ、死因は不明

極めて稀な病気か

人民網日本語版 2016年05月13日11:10

「愛浜」が産んだ赤ちゃんパンダ(5月6日撮影)

成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地は12日、日本生まれのジャイアントパンダ「愛浜」が産んだ赤ちゃんパンダが10日に突然死亡したことについて、死体を解剖して詳しく調べた結果、死因は現段階では不明であると明かした。新華社が報じた。

今月6日、9歳になる雌パンダ「愛浜」が、成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地で1頭の赤ちゃんを出産した。母親になった「愛浜」は、出産以来、自分で赤ちゃんに授乳して育て、基地の飼育係員は24時間体制で順番に監視にあたっていた。出産後4日間、赤ちゃんパンダの体温・排泄物・母乳を飲む状況などに異常は見られず、出生時に145グラムだった体重も172グラムまで増えていた。

10日午前5時、「愛浜」が赤ちゃんパンダに授乳している様子を飼育係員が観察した後まもなくして、赤ちゃんパンダが大きな声を出して母親パンダの手元から地面に落下した。係員がすぐさま駆け付け抱き上げたが、すでに息はしていなかった。獣医が現場で診察、死亡を確認した。赤ちゃんパンダの死体を解剖・調査したところ、目視する限りでは、あらゆる臓器に異常はなかった。パンダの赤ちゃんが突然死することは、パンダの繁殖ではほぼ先例がなく、今回の臨床結果は、原因が解明されていない人間の乳児乳幼児突然死症候群(SIDS)と類似点があるという。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /