ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年2月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

9当局、自然に還る「自然葬」を共同で推進 家族合葬を奨励

人民網日本語版 2016年02月25日14:46

中国民生部(省)など9当局は24日、樹木葬、海洋葬、地中深部埋葬、納骨などを通じた資源節約・環境保護を目的として、「自然葬の推進に関する指導意見書(以下、「意見」と略)」を共同で発表した。「意見」では、人と自然との間の調和をより良く保つことを可能とする埋葬形態を発展させる目的で、埋葬のための面積を不要とする、あるいは面積を減らし、資源の消耗を減らし、自然に還らない材料を用いた遺骨・遺体の埋葬を減らすことが奨励・指導されている。また、「意見」は、墓地において、「家族の合葬を実施することで、墳墓単位での使用率を高める」ことを奨励しており、世間の注目を集めている。新華社が伝えた。

「意見」は、国家が埋葬分野における生態文明建設を推進する方針を明らかにした初の文書となった。

民政部担当者は、次の通り説明している。

奨励・指導というやり方によって、人々が自然葬という概念を段階的に受け入れ、自然葬を承認、選択する方向に進むようリードしたい。たとえば、墓所において、樹木・花・草を墓石の代わりとする、あるいは立体墓地を選ぶ、などのやり方を推奨する。樹林型墓地や遺骨を海に撒く海洋葬や散骨葬など、遺骨を保管しない方法を提唱する。土葬改革エリアでは、自然葬墓地、地中深部への遺体埋葬、墓の盛り土部分を残さない、樹木を墓石の代わりとする、といった方法を提唱する。また、少数民族の葬儀・埋葬風習を尊重し、各民族の地域的特色を備えると同時に、自然葬のニーズに見合うような葬儀・埋葬方式を奨励、支持する。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /