ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年1月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

外交部、暴力襲撃事件の早期解決をラオス側に求める

人民網日本語版 2016年01月26日11:01

24日午前、正体不明の者による暴力襲撃により、ラオスで中国国民2人が死亡し、1人が負傷した。

これについて中国外交部(外務省)の華春瑩報道官は25日の定例記者会見で「中国側はすでにラオス側に早急な事件解決を要求すると同時に、現地に滞在する中国国民に安全策の強化を呼びかけた」と表明。

華報道官は「現地中国大使館は情報を受けて強く重視し、直ちに緊急態勢を敷いて、ラオス側と全力で負傷者を治療し、死者の善後処理に適切にあたった。現地中国大使館の領事館員は直ちに病院を訪れて中国国民を見舞った。中国側はラオスの関係当局と緊密な意思疎通も保ち、ラオス側に対して早急に事件を解決し、確実で効果的な措置を講じて、ラオスにおける中国国民の人身と財産の安全を確保するよう求めた」と述べた。

華報道官によると、現在ラオス側は事件について真剣に調査している。中国大使館はラオス側と緊密な意思疎通を継続するとともに、現地中国人に安全意識の強化を呼びかける。(編集NA)

「人民網日本語版」2016年1月26日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /