ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年10月16日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

中国人富豪、世界で大量購入 東京の10年来最高価格の新築物件を購入

人民網日本語版 2015年10月16日08:13

某メディアはこのほど、東京は今や「中国人不動産オーナー」にとって、新たなターゲットになっていると報じた。ある中国人富豪は、巨額を投じ、最近10年間の最高価格を記録した住宅2軒を東京で購入、その拠出額は7千万元(約13億7千万円)を上回った。中国人富裕層や投資家が海外で不動産を買い求める現象は、ここ数年のブームとなっている。広州日報が報じた。

〇中国人不動産オーナーの間で人気が集まる日本の住宅

今年8月、ある中国人富豪が、東京赤坂にある隣接した新築住宅2軒を、総額13億7千万円で購入した。物件2軒の価格はそれぞれ、約6億9千万円と6億8千万円。中国人富豪が支払った13億円という数字は、日本の新築住宅価格としては11年ぶりの最高額となり、東京の新築住宅の2004年来の最高価格となった。実のところ、これは、観光客が今年の春節(中国の旧正月)に日本を訪れて繰り広げた「爆買い」現象の続きといえるだろう。

ほとんどのアジア国家と違い、日本の不動産オーナーは、物件を購入すると同時に、土地の所有権も取得できる。多くの「中国人不動産オーナー」から見ると、東京の不動産価値上昇の期待値はかなり大きい。訪日ビザの発給条件が緩和されたことで、日本を訪れる中国人観光客数は増加し、日本の不動産に対する彼らの興味は高まり続けている。このような状況から、「中国人不動産オーナー」が大挙して日本に押しかけ、日本の不動産を次々と購入する現象が今後も続くと予想される。

1990年代初め以降、日本の住宅価格は下落の一途を辿り、不動産は売れず、多くの日本人が窮地に陥った。今年に入り、一部の裕福な「中国人不動産オーナー」は、巨額を投じて日本のマンションや一戸建て住宅を購入する現象が起こっており、もともとの収益モデルが覆される可能性が高くなった。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /