ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月28日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

専門家 中日韓が東アジアの平和発展を維持する力になることを願う

人民網日本語版 2015年08月28日13:05

抗日戦争勝利70周年記念式典プレスセンターで28日、中国人民抗日戦争勝利の偉大なる歴史的意義に関する記者会見が行われた。中国社会科学院の李培林副院長が関連の状況について紹介し、記者からの質問に答えた。

記者からの「中国は今年、中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利70周年を盛大に祝うが、これには何か特別な考えがあるのか?」との質問に対し、李副院長は次のように答えた。

抗日戦争と反ファシズム戦争の勝利によって、過去70年間の世界の平和的発展が確立された。これは簡単なことではない。あの戦争を経験し、戦争のために大きな犠牲を払った人々の平均年齢もほぼ90歳に近づいている。我々はこの活動を通じて、民族と歴史にこの一幕を書き留め、反ファシズム戦争後、抗日戦争勝利後に築かれた国際経済秩序および、東アジアと太平洋の経済社会秩序を知らしめる。

このほか、周知のとおり、現在東アジアと南中国海には平穏ではない地域がある。欧州共同体において、フランスとドイツは第二次世界大戦時に正義とファシズムの悪魔として敵対した国同士だ。しかし現在、これらの国は欧州の平和的発展秩序を共に構築する中心的な力となっている。我々も東アジアにおいて、中日韓が地域の平和と発展を維持する重要な力となることを願う。(編集SN)

「人民網日本語版」2015年8月28日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /