ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月22日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

春運の鉄道切符、販売量1.15億枚超 ピーク日は依然入手困難

人民網日本語版 2014年12月22日13:51

春運(旧正月の帰省・Uターンラッシュに伴う特別輸送体制)期間の鉄道乗車券の前売りがスタートした今月7日から21日午前0時までに、全国の鉄道乗車券の販売枚数は1億1500万枚を上回った。また、鉄道切符予約購入公式サイト「12306」においても、1日のアクセス数が最高297億に達し、春運期間乗車分の予約販売のピークが続いている。全体的な需給バランスから見ると、鉄道切符の供給量は依然緊迫しており、ピーク日乗車分のチケット入手はかなり困難だ。

中国鉄道科学研究院(鉄科院)電子計算技術研究所副所長の朱建生研究員は、「春運期間中に出発が集中する都市トップ5は順次、北京、上海、広州、深セン、武漢で、到着が集中する都市トップ5は順次、武漢、南昌、西安、鄭州、長沙となっている。春運期間の鉄道乗車券の前売りがスタートした今月7日から21日午前0時までに、全国の鉄道乗車券の販売枚数は1億1500万枚を上回った」と紹介した。

〇「12306」サイトへの一日最高アクセス数297億 国民1人あたり21回アクセスした計算に

全体的な需給バランスから見ると、鉄道切符の供給量は依然緊迫している。12月7日から20日までに「12306」サイトでの登録者総数は6億9790万人、乗車券販売総数は6281万枚だった。これは、切符を入手できる人の割合が11人中1人で、オンラインでの入手成功率は10%に満たないという状況を示している。

日にち別で見た場合、やはりピーク日の乗車券はかなり入手が困難だ。旧暦12月28日はここ数年、帰省が最も集中するピーク日となっている。2015年春運の鉄道乗車券は、前売り開始日が60日前に早まったことに伴い、前売り切符争奪戦のピーク日も12月19日に繰り上がる結果となった。

19日当日、「12306」サイトへのアクセス数は297億と過去最高となった。これは、中国全国の国民1人が同サイトに21回アクセスした計算となり、昨年のピーク日より倍増した。最終的に、19日の全国鉄道乗車券販売枚数は956万4千枚に達し、うちオンラインによる販売枚数は563万9千枚と全体の59%を占め、いずれも過去最高をマークした。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /