ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

実施から2年、八項規定違反で約9万人が処分

人民網日本語版 2014年12月07日13:18

中共中央紀律検査委員会と中華人民共和国監察部(監察省)が開設した総合的政務ポータルサイト「中央紀委監察部ウェブサイト」が発表した最新データによると、今年10月、中央八項規定の精神への違反で調査・処罰された問題は5263件で、6977人が処分され、2694人が党・行政規律処分となった。人民日報が伝えた。

10月に調査・処罰された問題のうち、職務規律の違反が3230件、公費などによる贅沢な娯楽・フィットネス活動への参加、職務怠慢が888件、公用車の管理使用違反が531件、豪華な婚礼や葬儀の実施が329件、贈答品の授受が104件、公費による過剰な宴席が83件、公費による旅行が82件、楼堂館所(国家機関や政府が建設するオフィスビルなどの内部施設)の違反問題が16件となった。

八項規定の実施から今年10月31日までに、八項規定の精神への違反で調査・処罰された問題は計6万7737件で、8万9585人が処分され、2万5975人が党・行政規律処分となった。うち、職務規律の違反が3万72件、公費などによる贅沢な娯楽・フィットネス活動への参加、職務怠慢が1万7226件、公用車の管理使用違反が1万2215件、豪華な婚礼や葬儀の実施が3864件、公費による過剰な宴席が1802件、公費による旅行(国内)が1233件、公費による旅行(国外)が159件、贈答品の授受が880件、楼堂館所の違反問題が286件。(編集SN)

「人民網日本語版」2014年12月7日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /