ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年9月9日 [画像:中秋切_3]

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

香港陳兄弟、3.5億ドルをハーバード大に寄付

人民網日本語版 2014年09月09日14:08

陳楽宗氏は、ハーバード大学公衆衛生学部において、1975年に修士号、1979年に博士号の学位を取得した

香港株式市場に上場している恒隆集団(ハンロン・グル―プ)と恒隆地産(ハンロン・プロパティ)のオーナーである陳啓宗・陳楽宗兄弟は、ファミリーファンド「晨興基金会」を通じ、米ハーバード大学公衆衛生学部に3億5千万ドル(約371億8800万円)を寄付した。これは、378年を誇る同大学の歴史において、最高額の寄付金となった。中国新聞網が報じた。

ハンロン・グループとハーバード大によると、同校は、ハンロン・グループの創始者であり、陳兄弟の父親である陳曽煕氏を記念し、「公衆衛生学部」を「ハーバード・陳曽煕公衆衛生学院(Harvard T.H.Chan School of PublicHealth)」に名称変更することとした。同校は、「学部名の変更は、以前、ジョン・F・ケネディ元大統領にちなみ『ケネディ政治学部』に改めたことはあるが、寄付金を受け取ったことによる変更は今回が初めてのケースだ」とコメントしている。

また、大学側によると、今回の寄付金の用途は特に制限されていないことから、スカラシップ発給、新校舎建設、ベンチャー・ビジネス助成、学術研究支援などに運用する計画という。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /