[フレーム]

岡本健太郎のブログ

漫画家岡本健太郎のブログです。 作者twitter⇒【 https://twitter.com/OkamotoKentarou】 山賊公式ツイッター【http://twitter.com/#!/sanzoku_diary】 ソウナンですか?公式【https://twitter.com/sounan_desu_ka】アニメソウナンですか?公式【https://twitter.com/sounan_desuka】 メールは【k_okamoto806@hotmail.co.jp】までよろしくお願いします。しかし必ずメールの返事が返ってくるとは限りませんのでご了承ください。コメント欄は現在停止中です。

2014年03月

3月29
カテゴリ:
ぼく
≪本日の一言≫亀五郎さん狩猟解禁おめでとうございます。

昨日の日記を書いてから、メールが来て「シップではありません、確かにナメクジでした」と言われました。

でもぼくはシップだと思う。このブログのバナーはその方に作ってもらいました。ありがとうごあいます。どうも岡本です。絶対シップです。

もうすぐ4月ですね。消費税も上がるらしいですけどそれを理由に買い物できるのも今のうちです。駆け込みでバイク買おうかなぁ・・・でも100万のバイクの消費税が5万から8万になるだけならやっぱりじっくり考えるべきですよね。落ち着け・・・ハァハァ

今日はいいペースで仕事したので満足です。しかしあまり調子にのって「*日でいける」とか担当さんにいうと後々命取りになるので言わない。二本立てとか血の気が引くよね。

3aa63f8c03a21fa51828b898f5d84432_877
3月27

UMA

カテゴリ:
ぼく
≪本日の一言≫さっきテレビでやってたUMA特番みたいなの見ました?雪男の鳴き声っていうあれイノシシの声にしか聞こえなかったんですけど・・・

専門家が出てきて「キツネやイノシシではない」ってはっきり言ってたんだけど本当かよ。おれにはイノシシにしか聞こえなかったよ。

ああいう番組(確かカザフスタンかどこかにロケに行っていた)はどのくらい本気で撮れると思って現地に行ってるんだろうって思いますよね。ひょっとしてプロデューサーだけが信じててあとはカメラさんやADは全く信じてないとか普通にありそうですよね。なんならプロデューサーも含めて全員信じてないっていう事すらあるんじゃないだろうか。

でもUMAとかUFO番組とかは大好きです。ああいう荒い画質のUMAとか想像力をかきたてられてドキドキくるものがありますよね。ぼくも猟師になる時に必ず「猟師になったからにはツチノコかタキタロウかイッシーかヒバゴンを捕まえる!」と誓いを立てたのですが未だ達成できておりません。友達の女性に体長30cmのナメクジを見たっていう人なら知ってるんですけどね。すごく美人に真剣にそういう風に言われると「それは雨に濡れたシップだよ」とはなかなか言えないのであります。

月3本が大変だ、と思って早め早めにやっているのでなかなか優良進行に持ち込めています。イブニング10号のネームもOKが出ました。なんか調子でてきました。

これはもう自分へのご褒美に大型バイクを買ってもいいんじゃないだろうか。うちのマンション駐輪場にバイク停められないけど。結構本気で困る。バイク路上駐車したら2,3日以内になくなってるよね?
3月27
カテゴリ:
PR
≪本日の一言≫やっぱブログで先のネームの話しちゃいかんよね。

ハードルあがるよね。いやあんまりいつもと変わらないんですよ。そういうわけで消しておきました。コメントくれた方、すいません。

以下消した日記の使える部分を再録です。

また仕事の依頼がひとつ増えそうな感じです。一度は断った仕事ですが、今度はやろうかなと思っています。こうご期待!

担当H山さんがちょっとお疲れな感じです。何をしているか聞くとなかなか大変そうで、生まれ変わっても漫画の編集者にはなりたくねぇな、とか思ってしましました、すいません。みなさん慰めてあげてください。

以上、再録でした。

そして報告です。A&Fさんのフェアが当初の4月ではなく4月中旬にずれこんでおります。

担当H山さんは昨日24時間食事できてないアピールをするほど忙しいらしいです。それを聞いてぼくも36時間にチェレンジしてアピールしようかと思ったんですが10時間で馬鹿らしくなって普通に食事しました。睡眠時間を挟んで10時間なのでこれは普通に朝食と言えます。

落ち込んでる風のぼくの格調高い太宰的な日記のお陰で友達が心配してくれております。以下友人O氏との電話。

『Aさん(O氏の彼女)が心配してて』
「やったぜ」
『おれは岡本さん、心配されたがりなだけだから大丈夫って言ってるんですけどね』
「ぐぬぬ」
『そんなことよりバイクのマフラー変えたんですよ』
「そんなことってなんだ」

このように心温まる会話があり、なぐさめられ僕はAさんに焼き肉をおごるけどOさんにはおごらないつもりなのでありました。

どうでもいい事かもしれないですけどOさんとかAさんとか略すとなかなかピンときませんね。Y田、とかだと安田なのか吉田なのかはちゃんと伏字になるし名前の雰囲気も出るんですけどこれが I集院とかだと伏せる意味がわかんなくなるっていうかOさんやAさんの場合もそうなんですけどね。

そろそろ打ち合わせの時間です。また!
3月26
カテゴリ:
ぼく
≪本日の一言≫ため息をつくと幸せが逃げていく、というのは周りの人間がため息をつく人間を鬱陶しいと思うから戒めているんだろうねぇ・・・

切れていた原稿のストックを買い足して原稿やってます。結構頑張ったのでご褒美にビールを飲もうと思ったら今日はビールのストックが切れていた。人生なかなかうまくいかないものですね。

僕はこのブログの他にhunter lifeという日記を書いています。あ、ぐぐっても意味ないですよ。どこにも公開していない日記です。これが山賊ダイアリーの元になる日記です。ですのでブログと山賊を読んでいるみなさんは僕の日記をふたつ読んでくれていることになります。数年前の事なのに山賊の中で「昼ごろ雨が降り始めた」なんてことが表現されているのは日記にそういう風に記しているからなのです。

ぼくは日記をあとふたつ書いています。つまり4つの日記を同時に書いているわけで、近々5つに増える予定になっています。ブログ以外の4つの日記は漫画のためですから僕以外が目にすることはありません。他人に読ませるためのものでもないので文章の体をなしていないメモの羅列ですがそれでも同時に5つの日記をつけるというのはなかなかの重労働です。しかも実際には漫画になるかどうかわからない僕しか読まないものをです。そしてゆくゆくは漫画にするかもしれない内容ということはこのブログに書けるのは実際に僕がなにをやったかではなくぼくが思ったことぐらいなんですよね。いや他の漫画家さんの日記とか見ると今日はどこに行ったとか何を食ったとか書いていたりするのに僕の日記はあまり日記らしくないんじゃないかと思ったので報告しておきました。まあ、山賊がすでに数年前のことで描くことが山積みなのでこの他の日記たちが漫画になるということはないのかもしれませんが・・・

何が言いたいのかと言うと岡本すごいね、と言って欲しいのです。さあ、どうぞ遠慮なく。

ちなみに今、原稿とネームを並行してやっています。どちらかを先にやったほうが能率的な気もしますが、気分が変わって楽しいですよ。
3月25
カテゴリ:
ぼく
≪本日の一言≫来月は締切が3回(その次の月も3回その次も・・)

そんなわけで今日から少し手を付けようと原稿を出そうとしたら原稿用紙のストックが切れていて、しょうがないのでビールを飲むことにしました。ビールを飲めと言う漫画の神様のお告げだと思います。

手塚治虫ビール飲んでいいぞ小僧


まだ郵便確認してないんだけど確か今回のイブニング山賊はお休みだったよね?どうでした皆さん?(読者に聞かずにポストに行けよ)。次の原稿は昨日できあがったので次のイブニングには山賊が載りますよ。つまりどういうことかというと休まず働こうと思った(しかしビールを飲んだ)わけですよ。エライでしょう!気持ちだけは。どうぞみなさん遠慮はいりません、褒めてください(ビールを飲みながら)。

なんかアレなんですよ。何か書いておくとですね、ブログのアクセスがアップするわけですよ。単行本へのリンクも張ってないしアクセスアップしたからなんだって話ですけどまあ、多い方が何でもいいような気がするんでだらだら書いているわけですよ。ライブドアのスペースをいくら使っても原稿用紙を消費するわけじゃないしいくらでも描けるわけですからね。

・ゲームの話

去年ニンテンドー3DSを買ったんで『ファイアーエンブレム覚醒』を買ってみたんですけどどうも21章で一度ゲームオーバーになって、クリアできる気がしなくてこのまま投げてしまいそうな予感がします。

どうも最近ゲームを気持ちよくやってる気がしなくて「ああ・・・人生という貴重な時間を割いてゲームの中のキャラをレベルアップさせてしまっている」という潤いのない考え方をしてしまってなかなか集中できないんですよね。そろそろゲーム卒業したほうがいのかなぁ。僕はPS3のゲームを多分50本ぐらい買いましたがクリアしたのは『メタルギアソリッド4』と『ベヨネッタ』の2本ぐらいじゃないかな・・?

・テレビの話

録画したものを観ますが『ゴットタン』をよく見ています。

・お金の話

原稿料あがりました^^へっへっへ。こういう話してもいいのかな。

・その他

良い話がチラホラありました。みなさんにもいい報告ができれば嬉しいです。

・寝袋の話

山賊の担当H山さんは4月からドラマ化される『がんぼ』の担当もされていて、今現在てんてこまいで、え?寝袋なにそれおいしいの?状態なのでぼくがご報告しておきます。サンプルの出来がいいのがあがったらしいのでこれから生産にはいるようです。ご応募された方、もうしばらくお待ちください。どうせ寝袋なんて車のトランクに入れておくだけのものです。震えて待て!!!あと不良品でも僕に文句をいわないでくれ!!ぼくには一円も入らないどころか編集部も儲けが出ないんだ!でも本当に不良品だったら編集部か制作会社に文句を言おうね。

しかしいいですよね、映像化。
記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /