<< 2024年06月 | TOP | 2024年08月 >>
<<.. 2 3 4 5 6 >>

2024年07月18日

総合メニュー


8月20日の京都 都雅都雅でのライブは配信があります!
リアルタイムで観られなくても、配信後 2週間アーカイブ視聴可能。
他の出演者も激推しです。
応援視聴よろしくお願いします〜♪


Live Information (7月9日更新)
blog(7月18日更新)
Original Songs(Live Rec / Lyric)
YouTube(11月15日更新)
note(6月29日更新)
X (twitter)(きまぐれ投稿)
taittsuu(なんてことない日々のつぶやき)

contact(お問い合わせ・ご連絡)


(c) 2024 Ackey All Rights Reserved. more info


posted by Ackey at 02:20| メニュー

最強なのは習慣化!


たいてい家事をやっている最中に
あのこと書こう、このことも書こう...
と、頭のなかで文を書き始めるんだけど、
それをちゃんとタイプしてここにアップする、
ということができる確率が低い。

それはなぜなのか ???

そういえば、
とにかく習慣にすること!
みたいな文が数日前に目の前を過ぎていったけど、
ホントにその通り。
50年くらい前に、世界的なヒット曲を生んだギルバート・オサリバンは
今でも毎日、同じ時間にピアノに向かっている
というのをどこかで読んだことがあって。
それが強く刻まれているんだけど、ほんとに。
燃え殻さんも、毎朝、とにかく文章を書いている、とラジオで話していた。

毎日ピアノに向かうのは習慣化できたんだけど、
文章を書いて、それを公開する、ってのをやるといいな。

先日、数年ぶりに京都河原町の都雅都雅にお客で行った。
かねがね、一度観てみたいと思っていた崎谷健次郎のライブ。
大好きなシンガー上田浩恵さん
(さんづけするのは、ネット上だけどご本人とやりとりしたことがあるので!)
のアルバムに数曲提供してて、作風がとても好きで、ずっと気になっていた。
あらかじめ頑張ってチケット取っていたというのもあったんだけど、
たまたま空いてた前の方の席をさして、
手招きしてくださる方があって。
とてもよい場所に座ることができた。なんとありがたいこと!
聞けばそのテーブルはファンクラブの方々ばかり。
ちょっと会話して、
私が、崎谷健次郎ライブ初体験だと言うと、みんな拍手してくれた。
おぉ!自分が好きなミュージシャンの音楽を聴きに来てくれる人が新たに増えたことを
みんながよころんでいて。それ素晴らしいな。

そして、崎谷健次郎は、毎日アメブロを更新している!
ということを知った。

自分がこの世界を生きていることを表明する。
これをやっている自分を継続したいという意志に基づき
日々それをやり続ける。
坂口恭平もツイートしてたけど、
とにかく日々やり続けることだな。

* * *

今日も読みに来てくださり、ありがとうございます!

都雅都雅に初めて行ったのは、
関東住みの頃に、山田兎のワンマンライブを観に。
そんな都雅都雅で歌う機会を戴き、背筋伸ばすおもいでお稽古してます。

これぞピアノ弾き語り!なライブ。
主催の松井恵子さん、富山から全国を歌いまわっている詩野さん
という贅沢すぎるラインナップなので、火曜ですけど、是非是非!
配信もあります。


それもそうだけど、明日は、初の、京都 西院 和音堂で歌います。


これ全然改善できてないんだけど、
ご来場者希求!のアピールが全然足りてない。
改めよ!(自戒)。

ということなので、ご来場、心よりお待ちしています。
詳細こちら

今日もつつがない一日でありますように。

ではまた〜♪


posted by Ackey at 02:15| 日記
<<.. 2 3 4 5 6 >>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /