総務委員会/広報委員会/行事委員会/専門部会連絡委員会
国際交流委員会/地質標準化委員会/地質学雑誌編集委員会
Island Arc編集委員会 /企画出版委員会/地学教育委員会
生涯教育委員会 /地質技術者教育委員会/利益相反マネージメント委員会
支部長連絡会議 /地質災害委員会 /名誉会員推薦委員会 /各賞選考委員会
ジェンダー・ダイバーシティ委員会 /ジオパーク支援委員会 /法務委員会
地学オリンピック支援委員会 /連携事業委員会 /若手活動運営委員会
南極地質研究委員会 /法地質学研究委員会
※(注記)任期は原則として2024年6月8日から2年間
※(注記)敬称略、委員は順不同
選挙管理委員会 2024年9月設置
総務委員会 担当執行理事:加藤 < 委員会規則>
委員長:加藤猛士(川崎地質)
副委員長:細矢卓志(中央開発)
委員:天野敦子(産業技術総合研究所)
委員:佐々木和彦(佐々木技術士事務所)
委員:福地里菜(鳴門教育大学)
広報委員会 担当執行理事:坂口
委員⻑:坂口有人(山口大学)
委員:内尾優子(東京国立博物館)
委員:大坪 誠(産業技術総合研究所)
委員:北村有迅(⿅児島⼤学)
委員:清川昌⼀(九州⼤学)
委員:小宮 剛(東京大学)
委員:星 博幸(愛知教育⼤学)
委員:松⽥達⽣(気象⼯学研究所)
行事委員会 担当執行理事:高嶋・山口
委員長:高嶋礼詩(東北大学)
副委員長:山口飛鳥(東京大学)
委員:上松佐知子(筑波大学)(古生物部会)
委員:足立奈津子(大阪公立大学)(堆積地質部会)
委員:石毛康介(電力中央研究所)(火山部会)
委員:宇野正起(東北大学)(岩石部会)
委員:黒田潤一郎(東京大学)(環境変動史部会)
委員:佐藤大介(産業技術総合研究所)(地域地質部会)
委員:竹下欣宏(信州大学)(第四紀地質部会)
委員:辻野 匠(産業技術総合研究所)(層序部会)
委員:常盤哲也(信州大学)(構造地質部会)
委員:中村謙太郎(東京大学)(鉱物資源部会)
委員:新里忠史(日本原子力研究開発機構)(環境地質部会)
委員:野々垣 進(産業技術総合研究所)(情報地質部会)
委員:松崎賢史(東京大学)(海洋地質部会)
委員:矢島道子(東京都立大学)(地学教育委員会)
委員:山口悠哉(石油資源開発)(石油石炭関係)
委員:加瀬善洋(北海道立総合研究機構)(応用地質部会)
専門部会連絡委員会 担当執行理事:尾上
委員長:尾上哲治(九州大学)(環境変動史部会)
委員:生形貴男(京都大学)(古生物部会)
委員:及川輝樹(産業技術総合研究所)(火山部会)
委員:岡田 誠 (茨城大学)(層序部会)
委員:小原泰彦(海上保安庁)(海洋地質部会)
委員:中野伸彦(九州大学)(岩石部会)
委員:斎藤 眞(産業技術総合研究所)(地域地質部会)
委員:田村 亨(産業技術総合研究所)(堆積地質部会)
委員:田村嘉之(千葉県環境財団)(環境地質部会)
委員:中村謙太郎(東京大学)(鉱物資源部会)
委員:西山賢一(徳島大学)(応用地質部会)
委員:能美洋介(岡山理科大学)(情報地質部会)
委員:三田村宗樹(大阪公立大学)(第四紀地質部会)
委員:道林克禎(名古屋大学)(構造地質部会)
国際交流委員会 担当執行理事:辻森
委員長:辻森 樹(東北大学)
委員:磯粼行雄(東京大学)
委員:針金由美子(産業技術総合研究所)
委員:益田晴恵(大阪公立大学)
地質標準化委員会 担当執行理事:内野 < 委員会規則>
委員⻑:内野隆之(産業技術総合研究所)
委員:岡⽥ 誠(茨城⼤学)(層序部会)
委員:尾上哲治(九州大学)
委員:川畑⼤作(産業技術総合研究所)
委員:辻森 樹(東北⼤学)
地質学雑誌編集委員会 担当執行理事:小宮 < 委員会規則>
委員長:小宮 剛(東京大学)
副委員長:大坪 誠(産業技術総合研究所)
副委員長:栗谷 豪(北海道大学)
委員:池田 剛(九州大学)
委員:乾 睦子(国士舘大)(25.4.19〜)
委員:宇野康司(兵庫県立大学)
委員:宇野正起(東北大学)
委員:江川浩輔(九州大学)
委員:及川輝樹(産業技術総合研究所)
委員:大藤 茂(富山大学)
委員:奥野 充(大阪公立大学)
委員:尾上哲治(九州大学)
委員:折橋裕二(弘前大学)
委員:亀井淳志(島根大学)
委員:楠橋 直(愛媛大学)
委員:佐藤智之(産業技術総合研究所)
委員:佐野晋一(富山大学)
委員:志村俊昭(山口大学)
委員:新正裕尚(東京経済大学)
委員:末岡 茂(原子力研究開発機構)
委員:高橋 唯(慶應義塾幼稚舎)
委員:道家涼介(弘前大学)
委員:藤内智士(高知大学)
委員:常盤哲也(信州大学)
委員:西山賢一(徳島大学)
委員:野々垣進(産業技術総合研究所)
委員:延原尊美(静岡大学)
委員:松本 弾(産業技術総合研究所)
委員:三好雅也(福岡大学)
委員:本山 功(山形大学)
委員:山口飛鳥(東京大学)
委員:山崎 誠(秋田大学)
委員:吉田孝紀(信州大学)
Island Arc編集委員会 担当執行理事:辻森
委員長:長谷川 卓(金沢大学)
委員長:市山祐司(千葉大学)
委員:長谷川 卓(金沢大学)
委員:池原 実(高知大学)
委員:入月俊明(島根大学)
委員:岡崎裕典(福岡大学)(非会員)
委員:沖野郷子(東京大学)(非会員)
委員:奥平敬元(大阪市立大学)
委員:奥村 聡(東北大学)(非会員)
委員:粟谷 豪(北海道大学)
委員:後藤和久(東京大学)
委員:小宮 剛(東京大学)
委員:高橋 聡(名古屋大学)
委員:田村 亨(産総研)
委員:外田智千(国立極地研究所)
委員:羽生 毅(海洋研究開発機構)(非会員)
(注)在外委員を含めた全編集委員(Associate Editors)は雑誌サイトをご参照ください
企画出版委員会 担当執行理事:小宮 < 委員会規則>
委員長:小宮 剛(東京大学)
委員:内尾優⼦(東京国立博物館)
委員:内藤一樹(産業技術総合研究所)
委員:長井雅史(防災科学技術研究所)
委員:三田村宗樹(大阪公立大学)
地学教育委員会 担当執行理事:岩井
委員長:岩井雅夫(高知大学)
委員:浅野俊雄(元東京薬科大学)
委員:阿部国広(島根半島・宍道湖中海(国引き)ジオパーク推進協議会)
委員:大信田彦磨(愛知県立海翔高等学校)
委員:坂口有人(山口大学)
委員:高嶋礼詩(東北大学)
委員:廣木義久(大阪教育大学)
委員:藤原 靖(神奈川県立生田高等学校)
委員:星 博幸(愛知教育大学)
委員:松永 豪(大阪府立泉北高等学校)
委員:矢島道子(東京都立大学)
委員:渡来めぐみ(私立茗渓学園中学校・高等学校)
生涯教育委員会 担当執行理事:矢部 < 委員会規則>
委員長:笠間友博(箱根ジオパーク推進室)
委員:石橋 隆(地球科学社会教育機構)
委員:太田泰弘(北九州市立いのちのたび博物館)
委員:木田梨沙子(名古屋市科学館)
委員:先山 徹(NPO法人地球年代学ネットワーク地球史研究所)
委員:里口保文(琵琶湖博物館)
委員:白井孝明(萩ジオパーク構想推進協議会事務局)
委員:田口公則(神奈川県立生命の星・地球博物館)
委員:竹之内耕(フォッサマグナミュージアム)
委員:成田敦史(北海道博物館)
委員:細矢卓志(中央開発)
委員:増渕佳子(富山市科学博物館)
委員:矢部 淳(国立科学博物館)
地質技術者教育委員会 担当執行理事:加藤 < 委員会規則>
委員⻑:竹内真司(日本⼤学)
副委員⻑:加藤猛⼠(川崎地質)
委員:亀尾浩司(千葉⼤学)
委員:⻲⾼正男(大日本ダイヤコンサルタント)
委員:小荒井 衛(茨城⼤学)
委員:坂口有⼈(山口⼤学)
委員:佐々⽊和彦(佐々⽊技術⼠事務所)
委員:立石 良(富山大学)
委員:林 広樹(島根⼤学)
委員:藤井正博(応用地質)
委員:藤代祥子(日特建設)
委員:細⽮卓志(中央開発)
利益相反マネージメント委員会 担当執行理事:亀高
委員長:亀高正男(大日本ダイヤコンサルタント)
委員:加藤猛士(川崎地質)
委員:小松原純子(産業技術総合研究所)
委員:沢田 健(北海道大学)
委員:星 博幸(愛知教育大学)
委員:松田博貴(熊本大学)
支部長連絡会議 担当執行理事:杉田
委員長:杉田律子(科学警察研究所)
委員:沢田 健(北海道大学)(北海道支部長)
委員:本山 功(山形大学)(東北支部長)
委員:久田健一郎(NPO法人地学オリンピック日本委員会)(関東支部長)
委員:道林克禎(名古屋大学)(中部支部長)
委員:和田穣隆(奈良教育大学)(近畿支部長)
委員:寺林 優(香川大学)(四国支部長)
委員:山本啓司(鹿児島大学)(西日本支部長)
地質災害委員会 担当執行理事:松田
委員長:松田達生(工学気象研究所)
副委員長:中澤 努(産業技術総合研究所)
委員:沢田 健(北海道大学)(北海道支部長)
委員:本山 功(山形大学)(東北支部長)
委員:久田健一郎(NPO法人地学オリンピック日本委員会)(関東支部長)
委員:道林克禎(名古屋大学)(中部支部長)
委員:和田穣隆(奈良教育大学)(近畿支部長)
委員:寺林 優(香川大学)(四国支部長)
委員:山本啓司(鹿児島大学)(西日本支部長)
委員:安藤 伸(応用地質)(応用地質部会)
委員:内野隆之(産業技術総合研究所)(地域地質部会)
委員:川畑大作(産業技術総合研究所)((連合)環境災害対応委員会委員)
委員:小荒井 衛(茨城大学)(環境地質部会)・((連合)環境災害対応委員会委員)
委員:千葉達朗(アジア航測)(火山部会)
委員:長橋良隆(福島大学)(第四紀地質部会)
名誉会員推薦委員会 担当執行理事:星
※(注記)2024.12月設置予定
各賞選考委員会 担当執行理事:亀高
※(注記)2024年第2回(2024年8月31日)理事会で選出予定
ジェンダー・ダイバーシティ委員会 担当執行理事:山口
委員:天野敦子(産業技術総合研究所)
委員:大友幸子(山形大学)
委員:川口健太(九州大学)
委員:佐々木和彦(佐々木技術士事務所)
委員:沢田 輝(富山大学)
委員:下岡和也(関西学院大学)
委員:浜橋真理(山口大学)
委員:福地里菜(鳴門教育大学)
委員:藤井正博(応用地質)
委員:堀 利栄(愛媛大学)
委員:武藤 俊(産業技術総合研究所)
委員:山口飛鳥(東京大学)
ジオパーク支援委員会 担当執行理事:矢部
委員長:天野一男(東京大学)
副委員長:松原典孝(兵庫県立大学)
委員:岩井雅夫(高知大学)
委員:小河原孝彦(フォッサマグナミュージアム)
委員:小原北士(mine秋吉台ジオパーク)
委員:折橋裕二(弘前大学)
委員:郡山鈴夏(フォッサマグナミュージアム)
委員:柴田伊廣(文化庁)
委員:白井孝明(萩ジオパーク)
委員:関谷友彦(下仁田ジオパーク専門員/下仁田町自然史館)
委員:高木秀雄(早稲田大学)
委員:竹之内 耕(フォッサマグナミュージアム)
委員:佃 栄吉(産業技術総合研究所)
委員:利光誠一(産業技術総合研究所)
委員:日比野剛(白山手取川ジオパーク推進協議会)
委員:廣瀬 亘(北海道立総合研究機構)
委員:松田博貴(熊本大学)
委員:矢島道子(東京都立大学)
委員:矢部 淳(国立科学博物館)
委員:山崎由貴子(日本ジオパークネットワーク)
委員:山下浩之(神奈川県立生命の星・地球博物館)
委員:渡辺真人(京都大学)
法務委員会 担当執行理事:亀高
委員長:松田博貴(熊本⼤学)
委員:岩森 光(東京⼤学)
委員:川村紀子(海上保安庁)
委員:斎藤 眞(産業技術総合研究所)
委員:佐々木和彦(佐々木技術士事務所)
顧問弁護士:郄木宏行(郄木総合法律事務所)
地学オリンピック支援委員会 担当執行理事:坂口
委員長:田中義洋(東京都市大学付属中学校・高等学校)
副委員長:川村教一(兵庫県立大学)
委員:浅野裕史(千葉県立佐倉高等学校)
委員:川勝和哉(兵庫県立姫路東高等学校)
委員:小泉治彦(東京理科大学)
委員:芝川明義(元大阪府立高校教員)
委員:久田健一郎(NPO法人地学オリンピック日本委員会)
委員:渡来めぐみ(茗溪学園中学校高等学校)
委員:冨永紘平(土佐清水ジオパーク推進協議会)
連携事業委員会
※(注記)2024年6月8日解散
若⼿活動運営委員会 担当執行理事:星
委員長:神谷奈々(京都大学)
副委員長:桑野太輔(京都大学)
委員:菊川照英(千葉県立中央博物館)
委員:佐久間杏樹(東京大学)
委員:佐々木聡史(群馬大学)
委員:柴田翔平(茨城大学)
委員:下岡和也(関西学院大学)
委員:鈴木克明(産業技術総合研究所)
委員:郄橋瑞季(島根大学)
委員:岳 孝太郎(川崎地質)
委員:谷元瞭太(茨城大学)
南極地質研究委員会
委員長:大和田正明(山口⼤学)
委員:足立達朗(九州⼤学)
委員:池田 剛(九州⼤学)
委員:石川正弘(横浜国立⼤学)
委員:加々島慎一(山形⼤学)
委員:亀井淳志(島根⼤学)
委員:河上哲生(京都⼤学)
委員:北野一平(北海道⼤学)
委員:M. Satish-Kumar(新潟⼤学)
委員:志村俊昭(山口⼤学)
委員:土屋範芳(東北⼤学)
委員:角替敏昭(筑波⼤学)
委員:豊島剛志(新潟⼤学)
委員:中野伸彦(九州⼤学)
委員:馬場壮太郎(琉球⼤学)
委員:外田智千(国立極地研究所)
委員:宮本知治(九州⼤学)
法地質学研究委員会
委員長:川村紀子(海上保安庁 海上保安大学校)
委員:板宮裕実(科学警察研究所)
委員:北村有迅(鹿児島大学)
委員:組坂健人(科学警察研究所)
委員:杉田律子(科学警察研究所)
委員:平田岳史(東京大学)