2024年10月21日
半袖が似合わないお年頃
++服部直樹の全開!月曜日++
<オープニング>
半袖で過ごすのも厳しくなってきた今日この頃。
なんとなく半分腕が出ている姿が似合わんくなってきたなぁ
と、感じている服部さん。
歳を重ねると半袖が似合わない、と思ってる方いますか?
この時期になるとジャケットなどを羽織るので
それも感じないそうですが
夏の終わりから秋にかけての半袖は見ちゃおれん、と。
体型が変わってきているからでしょうか(••?)
装いも悩ましい時期ですが
徐々に秋めいてきて、寒すぎず暑すぎずで
過ごしやすくもありますね。
こんな時期ほど体調管理、気をつけましょうね^^
<こなえちのこっちょ>
本日はドジャースとメッツの試合が行われ、
10−5でドジャースが勝ち、リーグ優勝!
ワールドシリーズ進出を決めました!
大谷選手・山本由伸投手がこれから
世界一をかけて、ヤンキースと対戦します。
大谷選手にとっては目標としていた舞台。
ずっと出たいと目指してきた場所に辿り着いた瞬間でした。
破竹の活躍を見せた今シーズン。
50−50を到達したホームランボールは、今や奥の値打ちに...。
和歌山からワールドシリーズを観戦しに行く方はいるのか
と、謎にソワソワし出す服部さんと小坂さん(笑)
もしいらっしゃったら「ここだけ」に教えてください♪
<はなしのウェーブ>
出演:のりちゃん
S__259645449.jpg
少し先の催しですが、のりちゃんからお知らせです。
11月23日(土・祝)から2025年2月28日(金)までの約3ヶ月、
JR和歌山駅から和歌山城へと続く「けやき大通り」の約2Kmを
100万球のイルミネーションで照らす
「KEYAKI LIGHT PARADE by FeStA LuCe」が開催されます。
それに伴い、11月30日(土)・12月1日(日)の2日間、
「光の街 和歌山」と題して、人力車や電気自動車で
イルミネーションを楽しみませんか?
というイベントが、クリスタルWave主催で開催されます。
日本で初めて人力車で日本一周をした山田祥平さんと
和歌山出身で伊勢神宮で車夫をされている北原美希さんが
光の世界へと案内してくれます。
また高野山の自然を守る取り組みの一環として導入されている
小型電気自動車「EVこうやくん」の乗車もできます。
人力車はおひとり3,000円、おふたり4,000円
膝の上に乗れるお子様であれば無料で乗車いただけ、
EVこうやくんは無料となっています。
人力車については事前に予約しておいてもらえるといいかも、
とのことです。
ご予約は、https://airrsv.net/hikarinomachi/calendarか
クリスタルWave(073-499-5525)へお電話ください。
また吹上御門跡で「城前マルシェ」も同時開催します。
お楽しみ抽選会や飲食ブースの出店もありますので
きらめく光に包まれた道を散策しがてら、お立ち寄りくださいね。
その他詳しい情報は、クリスタルWaveのホームページをご覧ください。
☆光の街 和歌山☆
S__259645452.jpg
日程:11月30日(土)17:00〜22:00 / 12月1日(日)17:00〜21:00
場所:けやき大通り(和歌山城前)/ 吹上御門跡(元消防署跡)
問合:クリスタルWave 073-499-5525
HP:https://crystal-wave.net/
<毎週毎週プレゼント>
▽勝僖梅(ラングドシャ)
▽鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※(注記)駿河屋でもご利用いただけます
▽JAわかやま(こだわり米)
必ず、(追記) 住所 (追記ここまで)・(追記) 氏名 (追記ここまで)・(追記) 電話番号 (追記ここまで)・(追記) 欲しい商品名 (追記ここまで)をお書き添えの上、
メール:(追記) pm@wbs.co.jp (追記ここまで)
FAX:(追記) 073−428−1414 (追記ここまで)
ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
お送りください。
締め切りは10月27日(日)です。
<あなたとピース>
電話出演:オーナミたかしくん
きょうはスタジオ出演、の予定でしたが
週末に徳島で行われた「全肉祭」のお片付けでフェリーに乗れず、
イベントが行われた会場、徳島市にある藍場浜公園(あいばはまこうえん)から
電話で出演してくれました。
来週は生出演予定です。
たかしくんへの応援メッセージなどもお待ちしております!
<中川智美と行くオトナの遠足〜和歌山の魅力 再発見〜バスツアー>
相互タクシー創業70周年、和歌山放送開局65周年を記念して
4年ぶり待望のバスツアーが開催されます
ということで、今回このバスツアーに同行する
中川アナが詳細を紹介してくれました♪
S__259645445.jpg
日程は11月10日(日)。
田辺・白浜の魅力を堪能できるツアーです。
まずはクラフトビール醸造所「ボイジャーブルーイング」に立ち寄り
見学、そして試飲体験も。
お酒が飲めない方向けのノンアルコールドリンクも用意していますので
お酒好きな方も苦手な方も一緒に楽しめますよ。
お昼は白浜のホテルシーモアでビュッフェ。
お昼ごはんのあとは、今回の目玉・南紀白浜空港バックヤード見学!
滑走路の近くで飛行機の離陸や空港用の大型消防車両の見学ができます。
途中、海鮮せんべい南紀でお買い物をし、
最終目的地・天神崎へと向かいます。
朝8時に和歌山を出発し、18時過ぎには和歌山に戻ってくる
という工程になっています。
和歌山の魅力を再発見しに、田辺や白浜へオトナの遠足で出かけませんか?
☆中川智美と行くオトナの遠足〜和歌山の魅力 再発見〜☆
チラシ最終稿.png
実施日:11月10日(日)
料金:おひとり 17,800円(税込)
申込・問合:相互観光 073-473-3000(受付時間 月〜金 9:00〜17:30)
詳しくは和歌山放送のホームページから
「WBSインフォメーション」をご覧ください
<快適生活ラジオショッピング>
マルハニチロ「帆立貝柱割身缶」
フリーダイヤル:0120-40-1475
<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」を?Wここだけ?Wで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に?W番組特製FMステッカー?Wを
そして今年から月間大賞に選ばれた方には?Wたたみコースター?Wをプレゼントします!
S__241942565.jpg
さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただく?W和歌山特報賞?Wもあります。
ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。
<つながりまSHOW>
[田辺支局]
▽今週末はアサギマダラの丘で「アサギマダラ祭」開催
▽田辺・弁慶映画祭 入選作品監督インタビュー
<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
?@おいし〜いズガニ(10/11 和歌山特報)
?A田辺で「梅酒フェス」(10/12 紀伊民報)
?B太平洋フィッシング・ダービー(10/11 紀伊民報)
?C動物駆逐用煙火の安全講習(10/8 熊野新聞)
☆和歌山特報のインスタグラム:@tokuhowakayama
<あがらの時代>
ゲスト:NPO紀州お祭りプロジェクト 事務局員 西林さん
よさこいチーム「夢天翔」代表・お祭りプロジェクト実行員 額田さん
S__259645444.jpg
今年で20回目を迎える「おどるんや〜紀州よさこい祭り〜」について
NPO紀州お祭りプロジェクトの事務局員 西林さんと
「おどるんや」に1回目から参加されている
よさこいチーム「夢天翔」の代表で、お祭りプロジェクト実行員の額田さんに
お話を伺いました。
この「おどるんや」を企画した20数年前、和歌山では暗いニュースがあった頃でした。
そんな空気を振り払って、和歌山を盛り上げたい、と有志たちが集まり
まずは けやき大通りを歩行者天国にするなど
大胆な計画でスタートしていき、その後は和歌山の街中に
どんどん会場を増やしていきました
「奇跡の初回」と関係者の間では呼ばれている第1回から
よさこいチーム「夢天翔」で出場している額田さん。
通っていたジムで団員を募集しているのを見て、興味を持ち入団。
衣装やメイク、毎回違う楽曲での演舞に、一度で魅了され、
生活の中心が「よさこい」に。
「おどるんや」以外でも、さまざまなお祭りにチームで参加。
しかしメインはいつでも「おどるんや」に向けて活動している、とお話しくださいました。
記念すべき20回目も、新曲に新しい衣装で踊るそうで、
先日参加したイベントでその衣装と新曲をおろし、気合も充分!
コロナ禍で1度だけ中止にはなりましたが
それでも「おどるんや」への熱い情熱をもったチームが
今回も49団体参加します。
20回目の今回は、初の屋内での開催。
場所をビッグホエールへと移し、
名だたる方達の立った舞台で、演舞を披露します。
また会場では25店舗を超える美味しいものも並ぶそうですよ。
笑顔の絶えない熱い人たちの集まったお祭りです。
11月9日(土)・10日(日)の2日間、ビッグホエールへ集まりましょう!
☆おどるんや〜紀州よさこい祭り〜☆
image.jpeg
開催日:11月9日(土)・10日(日)
会場:和歌山ビッグホエール
HP:https://www.odorunya.com/
X:@kishu_yosakoi
Instagram:@odorunya_wakayama
<オンエア曲>
♪輝く月のように/Superfly
♪さよならリグレット/くるり
♪踊り子/村下孝蔵
:*:*:*:*:*: お 知 ら せ :*:*:*:*:*:
<Wbs和歌山放送ラジオ公式 Youtube>
6月17日「こなえちのこっちょ」で
紀三井寺公園野球場で国家独唱した時の様子をお話ししました。
その時のスタジオの模様と、当日の国家独唱の動画を交えて...。
[フレーム]
<服部バンドチャンネル>
6月にCLUBGATEで行われた服部バンドライブ。
そのライブから現在9曲の動画をupしております。
「服部バンドチャネル(https://www.youtube.com/@charauutube)」への登録をお願いします!
<LINEスタンプ>
流しの直兵衛さんスタンプ
S__28778639.jpg
服部さんの親戚のおじさん。
たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)
LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
<オープニング>
半袖で過ごすのも厳しくなってきた今日この頃。
なんとなく半分腕が出ている姿が似合わんくなってきたなぁ
と、感じている服部さん。
歳を重ねると半袖が似合わない、と思ってる方いますか?
この時期になるとジャケットなどを羽織るので
それも感じないそうですが
夏の終わりから秋にかけての半袖は見ちゃおれん、と。
体型が変わってきているからでしょうか(••?)
装いも悩ましい時期ですが
徐々に秋めいてきて、寒すぎず暑すぎずで
過ごしやすくもありますね。
こんな時期ほど体調管理、気をつけましょうね^^
<こなえちのこっちょ>
本日はドジャースとメッツの試合が行われ、
10−5でドジャースが勝ち、リーグ優勝!
ワールドシリーズ進出を決めました!
大谷選手・山本由伸投手がこれから
世界一をかけて、ヤンキースと対戦します。
大谷選手にとっては目標としていた舞台。
ずっと出たいと目指してきた場所に辿り着いた瞬間でした。
破竹の活躍を見せた今シーズン。
50−50を到達したホームランボールは、今や奥の値打ちに...。
和歌山からワールドシリーズを観戦しに行く方はいるのか
と、謎にソワソワし出す服部さんと小坂さん(笑)
もしいらっしゃったら「ここだけ」に教えてください♪
<はなしのウェーブ>
出演:のりちゃん
S__259645449.jpg
少し先の催しですが、のりちゃんからお知らせです。
11月23日(土・祝)から2025年2月28日(金)までの約3ヶ月、
JR和歌山駅から和歌山城へと続く「けやき大通り」の約2Kmを
100万球のイルミネーションで照らす
「KEYAKI LIGHT PARADE by FeStA LuCe」が開催されます。
それに伴い、11月30日(土)・12月1日(日)の2日間、
「光の街 和歌山」と題して、人力車や電気自動車で
イルミネーションを楽しみませんか?
というイベントが、クリスタルWave主催で開催されます。
日本で初めて人力車で日本一周をした山田祥平さんと
和歌山出身で伊勢神宮で車夫をされている北原美希さんが
光の世界へと案内してくれます。
また高野山の自然を守る取り組みの一環として導入されている
小型電気自動車「EVこうやくん」の乗車もできます。
人力車はおひとり3,000円、おふたり4,000円
膝の上に乗れるお子様であれば無料で乗車いただけ、
EVこうやくんは無料となっています。
人力車については事前に予約しておいてもらえるといいかも、
とのことです。
ご予約は、https://airrsv.net/hikarinomachi/calendarか
クリスタルWave(073-499-5525)へお電話ください。
また吹上御門跡で「城前マルシェ」も同時開催します。
お楽しみ抽選会や飲食ブースの出店もありますので
きらめく光に包まれた道を散策しがてら、お立ち寄りくださいね。
その他詳しい情報は、クリスタルWaveのホームページをご覧ください。
☆光の街 和歌山☆
S__259645452.jpg
日程:11月30日(土)17:00〜22:00 / 12月1日(日)17:00〜21:00
場所:けやき大通り(和歌山城前)/ 吹上御門跡(元消防署跡)
問合:クリスタルWave 073-499-5525
HP:https://crystal-wave.net/
<毎週毎週プレゼント>
▽勝僖梅(ラングドシャ)
▽鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※(注記)駿河屋でもご利用いただけます
▽JAわかやま(こだわり米)
必ず、(追記) 住所 (追記ここまで)・(追記) 氏名 (追記ここまで)・(追記) 電話番号 (追記ここまで)・(追記) 欲しい商品名 (追記ここまで)をお書き添えの上、
メール:(追記) pm@wbs.co.jp (追記ここまで)
FAX:(追記) 073−428−1414 (追記ここまで)
ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
お送りください。
締め切りは10月27日(日)です。
<あなたとピース>
電話出演:オーナミたかしくん
きょうはスタジオ出演、の予定でしたが
週末に徳島で行われた「全肉祭」のお片付けでフェリーに乗れず、
イベントが行われた会場、徳島市にある藍場浜公園(あいばはまこうえん)から
電話で出演してくれました。
来週は生出演予定です。
たかしくんへの応援メッセージなどもお待ちしております!
<中川智美と行くオトナの遠足〜和歌山の魅力 再発見〜バスツアー>
相互タクシー創業70周年、和歌山放送開局65周年を記念して
4年ぶり待望のバスツアーが開催されます
ということで、今回このバスツアーに同行する
中川アナが詳細を紹介してくれました♪
S__259645445.jpg
日程は11月10日(日)。
田辺・白浜の魅力を堪能できるツアーです。
まずはクラフトビール醸造所「ボイジャーブルーイング」に立ち寄り
見学、そして試飲体験も。
お酒が飲めない方向けのノンアルコールドリンクも用意していますので
お酒好きな方も苦手な方も一緒に楽しめますよ。
お昼は白浜のホテルシーモアでビュッフェ。
お昼ごはんのあとは、今回の目玉・南紀白浜空港バックヤード見学!
滑走路の近くで飛行機の離陸や空港用の大型消防車両の見学ができます。
途中、海鮮せんべい南紀でお買い物をし、
最終目的地・天神崎へと向かいます。
朝8時に和歌山を出発し、18時過ぎには和歌山に戻ってくる
という工程になっています。
和歌山の魅力を再発見しに、田辺や白浜へオトナの遠足で出かけませんか?
☆中川智美と行くオトナの遠足〜和歌山の魅力 再発見〜☆
チラシ最終稿.png
実施日:11月10日(日)
料金:おひとり 17,800円(税込)
申込・問合:相互観光 073-473-3000(受付時間 月〜金 9:00〜17:30)
詳しくは和歌山放送のホームページから
「WBSインフォメーション」をご覧ください
<快適生活ラジオショッピング>
マルハニチロ「帆立貝柱割身缶」
フリーダイヤル:0120-40-1475
<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」を?Wここだけ?Wで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に?W番組特製FMステッカー?Wを
そして今年から月間大賞に選ばれた方には?Wたたみコースター?Wをプレゼントします!
S__241942565.jpg
さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただく?W和歌山特報賞?Wもあります。
ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。
<つながりまSHOW>
[田辺支局]
▽今週末はアサギマダラの丘で「アサギマダラ祭」開催
▽田辺・弁慶映画祭 入選作品監督インタビュー
<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
?@おいし〜いズガニ(10/11 和歌山特報)
?A田辺で「梅酒フェス」(10/12 紀伊民報)
?B太平洋フィッシング・ダービー(10/11 紀伊民報)
?C動物駆逐用煙火の安全講習(10/8 熊野新聞)
☆和歌山特報のインスタグラム:@tokuhowakayama
<あがらの時代>
ゲスト:NPO紀州お祭りプロジェクト 事務局員 西林さん
よさこいチーム「夢天翔」代表・お祭りプロジェクト実行員 額田さん
S__259645444.jpg
今年で20回目を迎える「おどるんや〜紀州よさこい祭り〜」について
NPO紀州お祭りプロジェクトの事務局員 西林さんと
「おどるんや」に1回目から参加されている
よさこいチーム「夢天翔」の代表で、お祭りプロジェクト実行員の額田さんに
お話を伺いました。
この「おどるんや」を企画した20数年前、和歌山では暗いニュースがあった頃でした。
そんな空気を振り払って、和歌山を盛り上げたい、と有志たちが集まり
まずは けやき大通りを歩行者天国にするなど
大胆な計画でスタートしていき、その後は和歌山の街中に
どんどん会場を増やしていきました
「奇跡の初回」と関係者の間では呼ばれている第1回から
よさこいチーム「夢天翔」で出場している額田さん。
通っていたジムで団員を募集しているのを見て、興味を持ち入団。
衣装やメイク、毎回違う楽曲での演舞に、一度で魅了され、
生活の中心が「よさこい」に。
「おどるんや」以外でも、さまざまなお祭りにチームで参加。
しかしメインはいつでも「おどるんや」に向けて活動している、とお話しくださいました。
記念すべき20回目も、新曲に新しい衣装で踊るそうで、
先日参加したイベントでその衣装と新曲をおろし、気合も充分!
コロナ禍で1度だけ中止にはなりましたが
それでも「おどるんや」への熱い情熱をもったチームが
今回も49団体参加します。
20回目の今回は、初の屋内での開催。
場所をビッグホエールへと移し、
名だたる方達の立った舞台で、演舞を披露します。
また会場では25店舗を超える美味しいものも並ぶそうですよ。
笑顔の絶えない熱い人たちの集まったお祭りです。
11月9日(土)・10日(日)の2日間、ビッグホエールへ集まりましょう!
☆おどるんや〜紀州よさこい祭り〜☆
image.jpeg
開催日:11月9日(土)・10日(日)
会場:和歌山ビッグホエール
HP:https://www.odorunya.com/
X:@kishu_yosakoi
Instagram:@odorunya_wakayama
<オンエア曲>
♪輝く月のように/Superfly
♪さよならリグレット/くるり
♪踊り子/村下孝蔵
:*:*:*:*:*: お 知 ら せ :*:*:*:*:*:
<Wbs和歌山放送ラジオ公式 Youtube>
6月17日「こなえちのこっちょ」で
紀三井寺公園野球場で国家独唱した時の様子をお話ししました。
その時のスタジオの模様と、当日の国家独唱の動画を交えて...。
[フレーム]
<服部バンドチャンネル>
6月にCLUBGATEで行われた服部バンドライブ。
そのライブから現在9曲の動画をupしております。
「服部バンドチャネル(https://www.youtube.com/@charauutube)」への登録をお願いします!
<LINEスタンプ>
流しの直兵衛さんスタンプ
S__28778639.jpg
服部さんの親戚のおじさん。
たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)
LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 18:00| 月曜日