<< 2025年05月 | TOP | 2025年07月 >>
- 1 2 3 >>

2025年06月30日

未来のコンビニ

++服部直樹の全開!月曜日++
<オープニング>
2025年の上半期もきょうで終わりです。
下半期から始まることもあれば、終わるものもあります。

2004年に創刊され、今年で21年目を迎える
和歌山リビング社発行のフリーマガジン「LiSM(リズム)」が
7月号(6月25日発行)をもって休刊することになりました。

グルメはもちろん、遊ぶ場所や美容サロンなど
和歌山の情報を網羅した冊子。

お出かけ先を決めたりするとき、
新しい情報を仕入れるとき、
「LiSM」を手に取っていたという方も多いのでは。

服部さんはライブ情報を、小坂さんは美味しい情報を
いつも「LiSM」で得ていたそうで
紙媒体で知る方法が減るのは寂しい、と話していました。

今後はWEBサイトの「ロカルわかやま」で
和歌山の情報を発信されていくそうです。

SNSの普及で無くなるものがあるのは仕方がないかもしれませんが
寂しいニュースでした。

ところ変わって、デジタル社会がさらに進んだお話。

コンビニ大手・ローソンと大手通信会社・KDDIがタッグを組み、
「未来のコンビニ」をオープンさせました。
その名も「Real × Tech LAWSON(リアル・テック・ローソン)」。

店内の棚や天井に設置されたカメラの映像から
来店客の行動や購入しようと手にした商品などを
AIが解析し、その商品に合わせたオススメ商品を
棚の間に設置されたサイネージ(電子看板)を通じて
情報提供する、というシステム。

飲料の陳列や店内の清掃は業務ロボットが行うなど
人手不足と業務負担を解消させ、
少人数で運営ができるよう、持続可能な店舗経営を目指しているんだとか。

「未来のコンビニ」が和歌山に来る日は近いかも、
なんて話をしていましたが、
「人手不足どころか、人手が余ってるので、和歌山には必要ないかも」
と、服部さんと小坂さん^^;

発達していくAIに、ついていけなくなっていますが
便利に活用していければいいですね。


<こなえちのこっちょ>
ゲスト:小林依子さん
朗読グループ イーマ 南本初美さん
S__276652040.jpg
全開月曜日 準レギュラー ゴジラ大好き小林依子さんと
朗読グループ「イーマ」の南本初美さんがお越しくださいました。

朗読グループ イーマは、
福山ひでみさんが主催している朗読教室
「福山朗読教室」に通う仲間で結成されました。

「イーマ」の意味は「良い間(いいま)」。
良い間で言葉を紡ぐ皆さんは、
今年で11回目を迎える朗読会を行います。

昨年まで県立図書館で行っていた
「明日をつむぐ朗読会」を今年は海南nobinosで開催します。

この朗読会では、平和や命の尊さをテーマに
戦争を題材にした作品を朗読しています。

今回は「八十年 時の重さ」と題して
戦後から80年経って、まだ無くならない戦争について
平和の大切さ、命の大切さ、そして戦争の無惨さを
朗読と音楽でつむぎます。

朗読会の前には、いのちの講演家・岩崎順子さんによる講演
「戦後80年、今、私たちに出来る事は 何でしょう」が行われます。

講演会の後、福山ひでみさんとイーマの皆さんによる朗読、
そしてゴスペルシンガーの武田千佳さんによる歌と内海ゆーりさんによる伴奏、
さらにはハンドパン奏者の平野陽平さんの演奏もあります。

「耳から聞いて、誰かと(戦争について)話すことで
戦争を考える日にしてもらえたら」と依子さんと南本さん。

申し込み不要、入場無料ですので
改めて平和の大切さについて、考えてみませんか。

第11回 明日をつむぐ朗読会 〜八十年 時の重さ〜
asuwotumuguroudokukai.jpg
開催日:8月1日(金)13時 開場 / 13時30分 開演
会場:海南nobinos 2階 ノビノスホール
入場:無料(申し込み不要)
主催:福山朗読教室
共催:株式会社inntoro


<はなしのウェーブ>
リポート:オーナミたかしくん
中継:和歌山名代 鰻屋 黒船 店長・吉田さん

明日から7月。
7月といえば、「土用の丑の日」。
ということで、たかしくんが和歌山市役所近くにある
「和歌山名代 鰻屋 黒船」からリポートしてくれました。
S__268025861.jpg
お話を伺ったのは、和歌山店店長の吉田さん。
S__268025858.jpg
昨年、岩出店に取材へ行かせてもらいましたが
今年3月に2店舗目となる和歌山店をオープンしました。

シンプルな作りの店内は、
淡い照明と広々とした店内で落ち着いた雰囲気。
S__268025864.jpg
今回特別にご用意いただいた鰻重。
S__268025862.jpg
黒船の鰻は普通の鰻よりも大きく、食べ応え抜群!
S__268025863.jpg
身もふっくらで、脂もしっかりと乗っているそうで
「ほんまに美味しいです」とたかしくん。

ホクホクとした鰻重に卵のトッピングもありますが
なんと?Wバター?Wのトッピングもあるんだとか!

吉田店長に勧められるがまま、
鰻重にバターを乗せて食べたたかしくん。
「今まで食べたことない旨味と風味で、ちょっと洋風な感じが良い」と。

濃厚なふわふわのバターは、
「ストップ!」と言うまで削ってくれますよ。

和歌山に2店舗ある「鰻屋 黒船」では
7月末まで注文時、「(追記) 夏はうなぎ (追記ここまで)」と
おっしゃっていただくと、ごはん大盛りが無料になります!!

また、「土用の丑の日」のご予約も始まっています。
今年は7月19日(土)・31日(木)の2回!

7月17日(木)がご予約締切日、お渡しは7月18日(金)〜31日(木)となっています。
なお、ご予約くださった方には
次回使える最大1500円の割引クーポンをプレゼントしていますよ。

今年の夏は猛暑が長く続くようです。
鰻を食べて、精をつけましょう!!

和歌山名代 鰻屋 黒船
住所:和歌山市七番丁11-1 アラスカビル
電話:0734-88-9441
営業時間:11:00〜14:00 / 17:00〜20:00
定休日:なし
Instagram:@unagi__kurofune__wakayama
LINE:@659vrjcg


<あなたとピース>
リポート:のりちゃん
中継:和太鼓事務局 JDG SAMURAI OFFICE 代表取締役 峯本雄貴さん
S__13074434.jpg
和太鼓で和歌山の魅力を世界へ発信しようと活躍している
JDG SAMURAI OFFICEの代表で和太鼓奏者の峯本雄貴さんに
のりちゃんがインタビュー。

紀北農芸高校の太鼓部に入部したことがきっかけで
和太鼓にのめり込んだ峯本さん。
叩くと音が出る、というシンプルな楽器でありながら
お腹や身体に響く重低音が魅力の和太鼓。

聴く人の心にも響かせるその音色を、体感してほしい。
太鼓を保管できる倉庫およびスタジオを持ちたい、
と考えていた峯本さん。

紀の川市に理想の物件を見つけ、拠点を紀の川市に移し、
太鼓とたくさんの人たちが繋がる場になれば、と
自宅の庭にウッドステージ「グリーンガーデンいこら」を完成させました。

また和太鼓教室にも力を入れておられ、
現在2歳〜85歳の方が峯本さんにレッスンを受けているそうです。

「和太鼓は切っても切れない、かけがえのない存在。
和太鼓に出会ったから、たくさんのことを教えられ
たくさんの人と繋がってこられた。
和太鼓で和歌山を発信していき、
いつかはハワイに和太鼓事務局の支部を作りたい。
そして和太鼓人口を増やせるように活動してきます。」
と峯本さん。

和太鼓、叩いてみたくなりましたね^^
峯本さんの教室に通ってみたいと言う方は
JDG SAMURAI OFFICEのホームページの上、お問い合わせください。

和太鼓事務局 JDG SAMURAI OFFICE
HP:https://www.officeminemoto.info/
電話:090-5093-9580
メール:wazoku1105@yahoo.co.jp
Instagram:@yuki.jdg.samurai


<快適生活>
LEDライト付き「2WAY電動爪削り」
0120-40-1475


<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」を?Wここだけ?Wで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に?W番組特製FMステッカー?Wを
そして今年から月間大賞に選ばれた方には?Wたたみコースター?Wをプレゼントします!
S__241942565.jpg
さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただく?W和歌山特報賞?Wもあります。
ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


<つながりまSHOW>
[田辺支局]
▽「11校の横顔」紀央館高校の声をお届けしました


<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
?@城前広場にミストポール(6/21 和歌山特報)
?Aドラえもん 宇宙の模型(6/21 和歌山特報)
?BKAINAN ハッピーアワー開催(6/21 和歌山特報)
?C結婚新生活 支援事業(6/21 和歌山特報)
?Dビーチピアノ甲子園(6/21 和歌山特報)
?E純米酒「MIYAKO」(6/20 日高新報)
和歌山特報のインスタグラム:@tokuhowakayama


<あがらの時代>
ゲスト:花グループ 代表 木村隆子さん
S__276652039.jpg
お久しぶりにお越しいただきました、
花グループ代表で、アロチの大人の社交場「花酒」の
オーナーママ、木村隆子さんです。

コロナで客足が遠のいていたアロチですが、
徐々にお客さんも戻ってきているのを実感している
とは言うものの、
「コロナ以前のお客様も5年経って高齢になってきて
なかなかお顔を見ることが減ってきた」
とも感じている、と隆子ママ。

そんな隆子ママが2年前にオープンしたお店が
「うるおいサロンカフェ百花(もか)」。

?Wココロとカラダをまっすぐに?Wをコンセプトに
「脊椎サロン」「サラダサロン」「ビジネス交流サロン」
「貸し切りレンタルスペース」を展開しています。

中でも隆子ママのおすすめは「脊椎サロン」。
「セラゼム・マスターV3」というベッドに寝ているだけで
自己免疫力を高め、自己治癒能力を回復させる効果があるんだそう。

体の歪みや寝つきの悪い方、
腰痛・肩こりにお悩みの方にぜひ利用してほしい、と隆子ママ。
台数に限りがありますので、ご利用の際は事前にご予約をお願いします。

また、輝く女性を応援したいと、
「女性のためのビジネス交流サロン」にも力を入れておられ
月に一度、地元で活動されている女性起業家や経営者、
これから起業を目指す方、自分らしく働きたい方のための交流サロンです。

セミナー受講料に百花の軽食とワンドリンクが含まれており
2時間のセミナーのうち、1時間半が講習、残りの30分で
お食事を楽しみながら参加者と交流ができるようになっています。

7月のセミナーでは、
ベリーダンス・ヨガ・ピラティススタジオを主宰している
Eva.Oriental(エヴァ・オリエンタル)のEva.香陽さんが、
8月は、「全開月曜日」にも何度もご出演いただいている
整理収納アドバイザーで防災士の吉田圭美さんが講師を務められます。
5月〜8月.jpg
参加対象は女性のみ。
セミナーを受講したい方は、うるおいサロンカフェ百花のホームページから
WEBフォームからご予約いただくか、
お電話(073-412-4895)までお問い合わせ、お申し込みください。

うるおいサロンカフェ 百花(モカ)☆
住所:和歌山市福島248-7 グリーンフル小畑1-D
電話:073-412-4895
営業時間:10:00〜18:00(受付17:00まで)
定休日:日曜・祝日ほか
HP:https://xqlax.hp.peraichi.com/


<OA曲>
♪ パープルタウン/八神純子


<おまけ>
先週の放送の中でチラッと
服部さんのところのマッチについてお話ししました。
IMG_9497.jpg
ということで、持って来てくださった服部さん。
IMG_9498.jpg
最近手にすることがなかったので、懐かしさと
狸のデザインがまた良きですね☆



:*:*:*:*:*: お 知 ら せ :*:*:*:*:*:
<Wbs和歌山放送ラジオ公式 Youtube>
[フレーム]
2月24日OA「あがらの時代」で
服部バンドスタジオライブを行いました。
そのほかにも「全開月曜日」の動画ありますので
お時間の許すときにご覧いただけましたら...(^人^)


<LINEスタンプ>
流しの直兵衛さんスタンプ
S__28778639.jpg
服部さんの親戚のおじさん「直兵衛(なおべえ)さん」。
たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
直兵衛じいさんのLINEスタンプが発売中です。
ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja

そして、なんと!
動く直兵衛さんがYouTubeに登場しています!!!
[フレーム]
怖いもの見たさでどうぞ(笑)
posted by wbs at 18:00| 月曜日

2025年06月27日

すごいラジオ局っぽくって

「スペイン語は3つだけ覚えているという」桂枝曾丸さん と、
「初めてのあいうえお作文に戸惑っていた」代打の税所 ひかるアナウンサー が お届けしました☆
IMG_20250627_163548.jpg


今週の放送はこちらの画像をクリック↓
全開金曜日名刺1_page-0001.jpg
↑13時〜15時(radiko)

全開金曜日名刺2.png
↑15時〜16時35分(radiko)



++しそまるの全開!金曜日++



<週末おでかけ情報>
橋杭海水浴場、田原海水浴場 海開き
大賀ハス観蓮会



<これ、ええわいて>
四代 桂小文枝師匠 と 筆頭弟子の桂きん太郎さん に、スタジオへお越し頂きました。
IMG_20250627_140749.jpg
きん枝改メ 四代 桂小文枝 芸歴55周年記念大作戦 YOUNG GO!GO!」について等、様々お話を伺いました。
IMG_20250627_141254.jpg

7f15dc25-545f-44a8-b103-021053a85e2e-1-700x990.jpg
四代 桂小文枝師匠のXはこちら


<あいうえお作文>
毎月最終金曜日は【あいうえお作文】を行います!
(注記)あいうえお作文 ⇒ お題の各文字を頭文字に据えて文章をつくってください。文字数制限はありません。
今週のお題は「う・つ・く・し・い」

来週は【やりくり川柳】です!
下の句のお題に対して『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

次回のお題「いったかも」



<毎週毎週プレゼント>
・おにぎり梅肉(勝僖梅)
鶴屋善右衛門で使用できる税込1,000円分の商品券(総本家駿河屋善右衛門各店でも使用できます)



<快適生活ラジオショッピング>
・厳選こだわりの刻み鰻
0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:「アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ一般公開最終日」について



<今週の餅まき>
和歌山県内の餅まき情報を【水曜日まで】にお送り頂き、採用された方には「番組名刺にサイン」を入れてお送りします!



<ゲスト➀>
一般社団法人徳川家康公に学ぶ会 事務局長 八木 則行さん に お電話で、
きのくに信用金庫 専務理事 岩橋 儀幸さん に スタジオへお越し頂き、お話を伺いました。
1751020909234.jpg
家康公検定2025」についてなど、様々お話を伺いました。
31d06ad03dd4cfee4009b3c09ad22454.jpg
詳しくはこちら



<おばちゃんの日2025>
枝曾丸さんが提唱する、語呂あわせで「おばさん」となる「8月3日」が『おばちゃんの日』として広く知られるよう、
今年は「祝賀会(今年は5月18日に開催済)」と「8月3日のイベント出演&Youtube生配信」を開催します。
IMG_20250518_144348.jpg
そして、今年のオリジナルグッズは
「新婚のともみ(中川智美)と、夫の母親みちこ(桂枝曾丸)の日常を描いたラジオドラマCD」+「きらきらシール」!
ChatGPT Image 2025年5月15日 22_39_55.png
そんなラジオドラマ「みちことともみの攻防戦」は現在ちょこっと放送中
1748017686560.jpg
・オリジナルグッズについて詳しくはこちら
・お問い合わせ先:0803oba@gmail.com (おばちゃんの日 実行委員会)



<ゲスト➁>
和歌山県経営者協会 専務理事 児玉 征也さん に お電話で、
和歌山県経営者協会 創立77周年記念事業 ご利益倍増セミナー」についてなど、様々お話を伺いました。
goriyaku0630_page-0001.jpg
和歌山県経営者協会について詳しくはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!

今回の問題は、
「20代の独身時代。この梅雨時期にやってしまった家事の失敗とは何でしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
(注記)次回のエピソードクイズは【7月4日 金曜日】の予定です。
(注記)解答は【7月3日 木曜日まで】にお送り下さい。
(注記)解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
くろまるきん枝改メ四代桂小文枝 芸歴55周年記念大作戦 YOUNG GO! GO!
(7月5日(土)@和歌山県JAビル なごみホールA)
7f15dc25-545f-44a8-b103-021053a85e2e-1-700x990.jpg
くろまるハルカス寄席
(7月8日(木) @あべのハルカス9階「スペース9」)
bb296e2b2c691a511bfe4e534f00366e-2.jpg
くろまる防災落語講演会
(7月12日(土) @JA湘南本店)
303c5cce57dd4c07556cd98876a4341f-700x990.jpg
くろまる第226回ひらの寄席
(7月17日(木)@平野区画整理記念会館)
a5973a8937cafbaddd313c82f21dfe4b.jpg
くろまる防災キャラバン2024 in 九頭神社
(7月22日(火)@九頭神社(和歌山市福島))
2cc25d5b5f434ab054598f1b942724ee-e1749993785889-700x498.jpg
くろまる第4回地域交流イベント
(8月3日(日)@あいあいセンター)
8月3日チラシ_page-0001.jpg
くろまる天満天神繁昌亭=昼席出番=
(8月14日(木)、17日〜21日(日〜木)、23日〜24日(土〜日)@天満天神繁昌亭)

くろまる桂枝曾丸らくご会〜東京〜
(8月30日(土)@アートスペース兜座)
161ae8a995f5e3ecfc5053a9301ed257-700x994.jpg
くろまる第2回しもつ紀文寄席
(9月13日(土)@海南市民交流センター)
5929ea553b424314520f8bfcfc6b72a3-700x980.jpg
くろまる第5回憶想寺 寺子屋寄席
(9月26日(金)@真宗大谷派 是空山 憶想寺)
1746452468070-700x990.jpg
くろまる第2回御坊ぶーん寄席
(10月26日(日)@御坊市民文化会館小ホール)
ce40290872d877dd03f10e8b2fe5538c-700x978.jpg

・CD『和歌山弁落語集1〜6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非♪

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
詳しくはこちら


♪恋は燃えている/欧陽菲菲
♪SUMMER DREAM/TUBE
♪Change/新しい学校のリーダーズ
♪会いたい/沢田知可子

++++++++++++++
posted by wbs at 00:00| 金曜日

2025年06月26日

みんなの好きな音♪

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


きょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビで元気にお届け♪
きょうのメッセージテーマは(追記) 【 好きな音 】 (追記ここまで)でお送りしました。
氷をグラスの中でカランコロンする音、風鈴の音、ビールの栓を抜く音・・・など、皆さんからいろいろな好きな音が届きました。
皆さんの好きな音は、どんな音ですか?


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうは、皆さんからいただいた妖怪から、てっちゃんが描く妖怪を選んで発表しました!
リスナーの皆さんからいただいた、ちょっと不思議な話もお送りしましたよ〜
またどんな妖怪に仕上がったのかは、このブログでご紹介しますね。
来月以降もぜひてっちゃんに描いてほしい妖怪、送ってください♪

詳しくはこちら↓
このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈快適生活ラジオショッピング〉
にじゅうまるLEDライト付き「ハイパワー電動爪削り」
(0120-40-1475)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜?@〉
ゲスト:りら創造芸術高等学校 3年 荒井杜和(あらい・とわ)さん、2年 永石雅音(ながいし・まさね)さん、教員 塚田恵佑(つかだ・けいすけ)さん
7月5日(土)・6日(日)に開催される「世界民族祭2025」についてお話をお伺いしました。
[画像:image3.jpeg]
「世界民族祭2025」
開催日時:前夜祭/7月5日(土)午後4時〜午後7時 当日祭/7月6日(日)午前10時〜午後5時
開催場所:紀美野町文化センター
入場料:前夜祭/無料 当日祭/500円(高校生以下は無料)
お問い合わせ先:090-3164-0687(世界民族祭実行委員会事務局)


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 取締役 小形みちる(おがた・みちる)さん、会長 仲原英(なかはら・ひで)さん、社長 中元由紀(なかもと・ゆき)さん、SIGN SINGER 強力翔(ごうりき・かける)さん
[画像:image2.jpeg]
「いちごの里慰問Live 強力翔」
開催日時:7月15日(火)午後1時半〜
開催場所:いちごの里本館 デイルーム
入場料:無料(先着10名様)
お問い合わせ先:073-471-4766(いちごの里事務局)

皆さんからの介護に関するご相談やご質問も、引き続きお待ちしています!!


〈ええもん!善右衛門〉
毎月第1・第3木曜日にお送りしているこのコーナー☆
今回はイレギュラー。今週お送りしました!
このコーナーでは、総本家駿河屋善右衛門や鶴屋善右衛門のお店の情報や季節限定の商品などをご紹介して頂きます。
ゲスト:総本家駿河屋善右衛門 駿河町本舗 店舗販売 山口陽子(やまぐち・ようこ)さん
きょうは、6月28日(土)〜30日(月)限定で販売されるお菓子「水無月」と近鉄百貨店和歌山店で開催されているイベントについてご紹介いただきました。
[画像:image1.jpeg]
「水無月」を、早速いただいちゃいました♪1個180円+税で販売されます。
[画像:image0.jpeg]
☆近鉄百貨店和歌山店で6月29日(日)までイベントを開催中!
bake_stand_cinaとコラボしたお菓子、「デニッシュ大福3種」「ラスク」「カヌレ2種」「あんドーナツ」が販売されています!
和と洋の絶妙なコラボレーション菓子をぜひお楽しみくださいね♪


♪ 花咲く旅路/原由子
♪ LOVE RAIN〜恋の雨〜/久保田利伸
♪ あびばのんのん/Tempalay
♪ 青のすみか/キタニタツヤ


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは(追記) 「 かける 」 (追記ここまで)です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 15:42| 木曜日

2025年06月25日

一度は見たい!大物アーティストライブ

+++すみたにの全開!水曜日+++
今日のメッセージテーマは
これだけは見たい!大物アーティストライブ」でした。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました!
番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
5人の方にステッカーをプレゼントしています。
またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!


<おしゃラン!>
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
おしゃラン!で紹介しているお店
▽純喫茶リエール(有吉佐和子邸2号店含む)
▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
▽新中国料理 勝喜楼(しょうきろう)
▽WHITE DRAGON CAFE(ホワイトドラゴンカフェ)
の中から、いずれかの店舗をご利用いただき、
(追記) 写真付き (追記ここまで)で番組あてへ、
「お店行ってきたよ〜」と、お店を利用した感想と
あなたの住所・氏名(ラジオネームあれば)など明記の上、お送りください。

メッセージをお寄せくださった方の中から抽選で毎月おひとりの方に、
それぞれの店舗で使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

だいやまーく 総本家駿河屋 本社工場小倉店
住所:和歌山市小倉25
TEL:073-488-1187
営業時間:9:00〜18:00
定休日:無休(臨時休業あり)
HP:https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/

だいやまーく 純喫茶リエール
住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
電話番号:073-499-8698
営業時間:10:00〜16:00
定休日:火曜日
HP:https://junkissalierre.com/
*毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
S__239050795.jpg
S__239050794.jpg

だいやまーく 和歌山市立有吉佐和子記念館(純喫茶リエール)
住所:和歌山市伝法橋南ノ丁9番地
電話番号:073-488-9881
営業時間:10:00〜16:00
定休日:水曜日および12月30日〜1月3日((注記)記念館に同じ)
S__251191305.jpg
S__265355269.jpg

だいやまーく 新中国料理 勝喜楼
住所:和歌山市吉田830
電話番号:073-433-0085
HP:https://www.big-advance.site/c/145/2186

だいやまーく WHITE DRAGON CAFE(ホワイトドラゴンカフェ)(旧店名:gli+cafe(グリタスカフェ))
住所:和歌山市新中島134−3
電話番号:073-488-6775
営業時間:日月火水金 9:00〜18:00 / 土 9:00〜22:00
(祝日前の日曜 9:00-20:00)
定休日:木曜日
Instagram:@gli__cafe
(注記)毎月17日は「ホワイトドラゴンの日」
LINE_ALBUM_グリタスカフェ_241120_5.jpg


<信じられない>
からあげ まんぷく亭提供、毎月最終週の月1コーナー「信じられない」。
大賞に選ばれた方には まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
次回は「ハッピーカムカム」です。
嬉しかったこと、幸せな出来事など、ハッピーなお話をお寄せください。
まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼントします!
(追記) (注記)必ず、住所・氏名など宛先を明記くださいね^^ (追記ここまで)


<快適生活ラジオショッピング>
国際博覧会記念五百円貨幣
0120-40-1475


<つながりまSHOW>
[田辺支局]
▽TOMPEIさん生出演
10月19日(日)紀南文化会館小ホール でライブ
18時 開場 / 18時30分 開演
TOMPEI HP: https://tonpei.ciao.jp/


<楽しさギューヅメ!マリーナシティ>
だいやまーく(追記) 和歌山マリーナシティホテル (追記ここまで)
夏のシーサイドBBQ&ビアガーデン (注記)要予約
期 間:〜9月28日(日)まで
?@18:30〜 ?A19:00〜(各90分制)
コース:本格BBQコース
(大人 8,000円、中学生 6,500円、小学生 4,500円)
スタンダードBBQコース
(大人 6,500円、中学生 4,500円、小学生 3,000円)
問合せ・予約:073-448-1120 (10:00〜18:00/営業担当者)

だいやまーく(追記) 黒潮市場 夏限定メニュー「世界のサカナめし」 (追記ここまで)
場所:和歌山マリーナシティ 黒潮市場 1F
期間:7月5日(土)〜8月31日(日)まで
営業時間:10:00〜17:00

だいやまーく(追記) バイキングレストラン ゴンドワナ 「夏のグルメフェア」 (追記ここまで)
場所:黒潮市場 2Fレストラン
期間:7月5日(土)〜8月31日(日)まで
営業時間:11:00〜15:30(最終受付14:00)90分制
定休日:火曜・水曜

だいやまーく(追記) 紀州黒潮温泉 (追記ここまで)
営業時間:11:00〜23:00(最終受付22:00)
電話:073-448-1126

だいやまーく(追記) 花火と音楽のスペシャルイベント「スターライトイリュージョン2025」 (追記ここまで)
開催日:7月20日(日)・8月13日(水)〜16日(土)・8月23日(土)・9月14日(日)
観覧:無料

そのほか、和歌山マリーナシティについて詳しくは公式ホームページ
https://www.marinacity.com/marinacity/ をご覧ください。


<>
2000年ヒット曲特集+和歌山出身ミュージシャン
♪サウダージ/ポルノグラフィティ
♪和歌のウタ〜千年のキセキ〜/singer SAYAKA


<次回のメッセージテーマ>
次回のメッセージテーマ
うどん vs そば
うどん vs そば.png
7月2日は「うどんの日」
ということで、来週は「うどん」対「そば」で
対決したいと思います。

あなたが好きなのはどっちですか?

また「ハッピーカムカム」もあります。
テーマと併せて、メール、FAX等でメッセージを送ってくださいね♪


*:*:*:*:*: お知らせ :*:*:*:*:*
<すみたにチャンネル>
YouTubeチャンネル「すみたにチャンネル 」のチャンネル登録はお済みですか?
まだの方はチャンネル登録、「いいね」ボタン、
またコメント欄へのメッセージをよろしくお願いします。
動画の公開は、 毎週 水・日18時 です!
そして、毎月最終水曜 19時からは
和歌山市小倉にあるパンケーキ専門店「&CAFE(アンドカフェ)」から
生配信を行っています!
配信中のコメントお待ちしておりますよ〜。

これまでの生配信はアーカイブでご覧ください。
お友だち、お知り合いにもオススメのほどお願いいたします!

目指せ!登録者数10000人!!


<すみたにSNS>
Instagram:sumitani_brothers
☆お兄ちゃん
X:@sumitani_ani
Instagram:sumitani_ani
☆よっしゃマン
X:@sumitani_otouto
Instagram:sumitani_otouto


<LINEオープンチャット「すみたにサポーターズ」>
00E3355E-7F4D-49A2-8E55-DEFCC2735778.jpg
LINEオープンチャットで すみたにを応援しませんか?
すみたにファンを公言している方、ご参加くださいね。
ファン同士の交流や、イベントの告知など
オープンチャットで気軽にやりとりできますよ♪
https://line.me/ti/g2/kUDUMsaseJQPNplT-qo6lt33FHEM8UlgdT-YlQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


<すみたにサポーター>
現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
S__220643373.jpg
現在すみたにサポーターは80名を超えました!
応援ありがとうございます!!!

すみたにサポーターになるには・・・
しろまる番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージを送る
くろまるメッセージ確認後、番組からステッカーを送付
しろまるステッカーが届いたら、車や自転車、玄関など
目立つところに貼り写真を撮り、
再度番組宛へ「(追記) ステッカーを貼った証拠写真 (追記ここまで)
とともにメッセージを送る
(写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)
くろまるメッセージを確認した後、番組から「すみたにサポーター証」を発行
という流れです。
(皆さんにしてほしいことは「しろまる」の部分です)

目指せサポーター100人!!
あなたも「すみたにサポーター」になりませんか?
posted by wbs at 18:00| 水曜日

2025年06月24日

コンビニ・スーパーの話をするときは・・・

DSC_0690.JPG
とってもイキイキしている?たにさか&ミサキング

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2025/06/24/火 13:00-15:00 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20250624130000

<メッセージテーマ>
〜おトクやなぁ〜

<わんだーらんどの天・地・人>
7月1日の「貼り合わせキッチンスポンジ・キクロンAの日」について、キクロン株式会社広報室の塩田かおりさんにお越しいただきました!
DSC_0691.JPG
この1年も色々と駆け抜けた?塩田さん。来週7月1日は世界で初めて"貼り合わせキッチンスポンジ"を作ったキクロン設立の日として「キクロンAの日」に認定されています。

塩田さんからは、スポンジの正しい使い方について、レクチャーをいただきました。
保管するときはしっかり洗って、立てておきましょう!
詳しくは→キクロン株式会社

<キクロンスペシャル6点セット>抽選で5人の方にプレゼントします!!
DSC_0697.JPG
ご希望の方は「キクロン希望」とハッキリ書いて、メール・FAX・ハガキでいつものあて先までお送りください!〆切りは来週月曜日必着です。当選者は来週火曜日の番組で発表します!

<旬わんだー>
あす25日に新曲「初恋」をデジタルリリースする、シンガーソングライターのまつむらかなうさんに電話インタビュー!
250312_87059_re2.jpg
まつむらかなうさんは、大阪出身の22歳。高校時代、遠足のバスの中で歌う様子で注目を集め、2021年11月にデジタルリリースした「最上級の大正解」がTik Tokで総再生回数600万回を超えたほか、その後も「友達以上恋人未満」「幸せになるんだよ」など、若い世代を中心に人気を集めています。

子どもの頃、和歌山には行ったことがあるものの、どこに行ったかは覚えていないという(笑 まつむらさんですが、地元・大阪に戻った時には、ぜひお越しくださいね!
あすリリースの「初恋」は、文字通り初恋をテーマにした切ないラブソング。曲のイメージは寝起きに降りてくる・・・というまつむらかなうさん、これからも要注目です!

♪初恋/まつむらかなう
詳しくは⇒まつむら かなう

<快適生活ラジオショッピング>
・広範囲録画!「ミラー型3カメラドライブレコーダー」

<つながりまSHOW!>
田辺:田辺市キャッシュレス決済ポイント最大20%戻ってくるキャンペーン第3弾&11校の横顔「和歌山南陵高校」

<わんだーラスクがあたらないクイズ!>
・世界遺産の巡礼道で2つの道の巡礼者になるために何キロ歩く必要がある? → 107キロ×

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2025/06/24/火 15:00-15:45 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20250624150000


♪雨の街を/荒井由実
♪言ノ葉/秦基博
♪野に咲く花のように/ダ・カーポ
♪Daydream Believer/The Monkees
posted by wbs at 16:53| 火曜日

2025年06月23日

今年も熱い夏がやってくる

++服部直樹の全開!月曜日++
<オープニング>
全国高等学校野球選手権和歌山大会が
7月11日(開会式は7月10日)から始まります。

先日組み合わせ抽選会が行われ、
参加する35チーム(39校)の対戦相手が決まりました。

和歌山放送では毎年、実況生中継をOAしておりますが
全ての試合を放送できているのは
ひとえに和歌山県内の企業さまが
スポンサーとなってくださっているからだ
と、服部さん。

スポンサーがいなければ番組はできません。

母校や娘さんや息子さんが通っていたから
地元だから...と、
スポンサーになってくださっている理由は
いろいろあるかと思いますが
本当に毎年ありがとうございます!

今年も熱戦が繰り広げられますので
ラジオの前で、または会場で、
ラジオを聞きながら応援しましょう!


<こなえちのこっちょ>
「最近はデッドボールが当たっても乱闘にはならんなぁ」
なんてことをプロ野球中継を見ながら言うておりますが
昔はテレビ番組の「珍プレー好プレー」で
みのもんたさんの軽妙なアフレコを楽しみにしていました。

昨今はスポーツマンシップに則った対応が求められているためか
荒ぶる選手は見かけることはほぼ皆無です。

そんな中、メジャーリーグでの試合。
ドジャース 対 パドレス戦にて
大谷選手へのデッドボールに抗議した監督が
退場処分になるなど不穏な雰囲気に...。

しかもその後の試合でもデッドボールの応酬が続きましたが
不穏な雰囲気を打ち消したのが、大谷選手でした。

デッドボールを受けた後、
すぐさまグラウンドへ飛び出そうとする味方選手たちを片手で制止すると、
相手側選手と笑顔でコミュニケーションをとるなど
冷静な大谷選手の対応で乱闘は免れました。

大谷選手の人柄もさることながら
そこはやはりスポーツです。

お互いに本気だからこそ、そういったこともある
ということを理解しているんだろうなぁ、と服部さん。

放送では記憶に残るプロ野球の乱闘シーンを
いくつか紹介しましたが、
なかでも、長嶋さんの話は、
今の大谷選手にも通ずるところもありました。

「やっぱりカッコイイ大谷さん」なお話でした^^


<はなしのウェーブ>
出演:オーナミたかしくん
S__275685379.jpg
先週は2025年上半期のトレンドについて
紹介してくれた、もう若者に若干置いてかれているたかしくん。

先週紹介してくれた
「メロい」「ビジュいいじゃん」「エッホエッホ」を
20代の若者たちに聞いてみたところ、
すでに古いと一蹴された、と小坂さん。

「ほら先週のアレ、『エッサホッサ』?」
と、うろ覚え状態でしたが^^;

たかしくんにはもう少し若さを取り戻してもらって
若者の流行を教えてもらわねばです(笑)

そんな流行り廃りが早いのはインターネットが普及したからでは、
ということで、きょう紹介してくれたのは「5G」について。

そもそも「G」ってなんぞや、ですが
「Generation(世代)」の頭文字をとって「G」。
つまり「5G」は「第5世代」ということです。

インターネットの普及とともに世代が進んできていますが
自動車で通話ができるアナログ自動車通話が開始された
1979年が「1G(第1世代)」。
肩掛け型のショルダーホンが登場し、いわゆる携帯電話が世に出始めました。

その後、アナログからデジタルに移行し、携帯電話も軽量化。
「2G(第2世代)」では音声通話のほかに、
メールやインターネットが見られるようになりました。

「3G(第3世代)」になると、
携帯電話の画面もカラーになり、
通信速度も上がり、写真のやり取りもできるように。

2000年以降は「4G(第4世代)」へ。
携帯電話に小型のパソコンのような機能が搭載された
スマートフォンが普及し始めます。

そして「5G(第5世代)」。
4Gに比べると通信速度が高速化し、
家で見るの変わらない状況で動画を見ることができるようになりました。

次の世代に向けて「6G(第6世代)」の研究も行われているそうなので
ますます生活の中からインターネットが切り離せない時代になることでしょう。


<あなたとピース>
リポート:のりちゃん
中継:きたにエンターテイメント 代表 木谷悦也さん

きょうは狐島にあるLURU HALLから
ノリに乗ってる(?)のりちゃんが突撃インタビュー。

LURU HALLではピアニストの木谷悦也さんが
歌の個別レッスンを行っていました。

レッスン中にお邪魔をしてしまいましたが
重厚な生のピアノの音に合わせて
歌われるシャンソンは本当に迫力がありました。

このレッスンは今年4月から、
最高の音響空間であるLURU HALLで
「LURU MUSIC SCHOOL」として開校されました。

教室では、木谷さんによるシャンソンの個別レッスンのほか、
グループでの歌のレッスンや
シャンソンを歌ってフランス語を習得するフランス語講座など
木谷さんがこれまで培ってきたことを教授してもらえます。

「大人の方だけじゃなく、子どもたちにも
音楽に触れるきっかけを増やしていきたい」
と、木谷さん。

音楽が憩いになったり、生活のスパイスになるように
今後も尽力していきたいと語ってくださいました。

グループレッスンの見学やお試しレッスンなどもあるそうなので
興味のある方は、きたにエンターテイメント(090-7961-1575)まで
ぜひお問合せください。

LURU MUSIC SCHOOL
問合せ:きたにエンターテイメント 090-7961-1575
教室:和歌山市狐島298-1 LURU HALL
FB:https://www.facebook.com/LURUMUSICSCHOOL/


<快適生活>
お得な「身がたっぷりカット鰻」
0120-40-1475


<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」を?Wここだけ?Wで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に?W番組特製FMステッカー?Wを
そして今年から月間大賞に選ばれた方には?Wたたみコースター?Wをプレゼントします!
S__241942565.jpg
さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただく?W和歌山特報賞?Wもあります。
ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


<つながりまSHOW>
[田辺支局]
▽毎年恒例「11校の横顔」本日よりスタート
まずは南部高校野球部にインタビュー


<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
?@プロゴルファー東尾理子さんが生理用ナプキンを寄付(6/11 和歌山特報)
?Aヒラメの稚魚1500匹放流(6/11 和歌山特報)
?Bアイラッシュワールドカップ(6/11 日??新報)
?Cシニア剣道が熱い(6/11 熊野新聞)
和歌山特報のインスタグラム:@tokuhowakayama


<あがらの時代>
ゲスト:まつこ・子デラックスさん
S__275652613.jpg
きょうは大きな真っ赤なリボンをつけて登場のまつこさん。
「まるでマジシャンみたいでしょ」と(笑)

6月7日の服部バンドライブにまつこさんも来られており
「服部さんがめちゃくちゃカッコよかった」と大絶賛!

改めて服部さんに惚れたまつこさんが今日語ってくださったのが
キョンキョンこと「小泉今日子」さんのこと。

キョンキョンはまつこさんのルーツといっても過言ではないそうで
和歌山市駅前のスナックあやで勤めることになった時に
どういうスタンスでお店に出ればいいのか、
どういうふうに接客すればお店にもお客さまにも溶け込めるのか
と考えた結果、行き着いたのが「キョンキョン」だった、とのこと。

キョンキョンは異性はもちろん、同性にも好かれていて、
アイドル時代はショートカットで中性的なファッションと見た目が、
これまでのアイドルにはなかった存在。

そういう部分、「普通の感覚」をもった存在になろう、
「ポン酢みたいなキャラクター」であろうと
今の?Wまつこ・子デラックス?Wが出来上がったんだそうです。

「『市駅のキョンキョン』、いや『ギョンギョン』かな」と(笑)

これからも市駅のキョンキョン、そして全開月曜日のキョンキョンとして
みなさま応援よろしくお願いします!!


<OA曲>
♪ 迷い道/渡辺真知子


:*:*:*:*:*: お 知 ら せ :*:*:*:*:*:
<Wbs和歌山放送ラジオ公式 Youtube>
[フレーム]
2月24日OA「あがらの時代」で
服部バンドスタジオライブを行いました。
そのほかにも「全開月曜日」の動画ありますので
お時間の許すときにご覧いただけましたら...(^人^)


<LINEスタンプ>
流しの直兵衛さんスタンプ
S__28778639.jpg
服部さんの親戚のおじさん「直兵衛(なおべえ)さん」。
たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
直兵衛じいさんのLINEスタンプが発売中です。
ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja

そして、なんと!
動く直兵衛さんがYouTubeに登場しています!!!
[フレーム]
怖いもの見たさでどうぞ(笑)
posted by wbs at 18:00| 月曜日

2025年06月20日

しそまるさんのせいです(笑)

「爪は清潔感がある」桂枝曾丸さん と、
「クーラーボックスを持ってきていると勘違いされている」中川 智美アナウンサー が お届けしました☆



今週の放送はこちらの画像をクリック↓
全開金曜日名刺1_page-0001.jpg
↑13時〜15時(radiko)

全開金曜日名刺2.png
↑15時〜16時35分(radiko)



++しそまるの全開!金曜日++



<これ、ええわいて>
有田青年会議所2025年度 地域活性委員会 委員長の田中 侑さん、
担当副理事長の芝 聖一郎さん に スタジオへお越し頂きました。
IMG_20250620_140803.jpg
有田青年会議所」についてや「WATER FESTIVAL?U」についてなど、様々お話を伺いました。
0620分チラシ1_compressed_page-0001.jpg

0620分チラシ1_compressed_page-0002.jpg
詳しくはradikoのタイムフリーをお聴きください♪



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「むだにする」
(注記)来週はやりくり川柳はお休みです。

毎月最終金曜日は【あいうえお作文】を行っています!
(注記)あいうえお作文 ⇒ お題の各文字を頭文字に据えて文章をつくってください。文字数制限はありません。

来週のお題は「う・つ・く・し・い」(あいうえお作文:うつくしい)

・例:う ⇒ 海映る
つ ⇒ 月が綺麗で
く ⇒ 車を停めて
し ⇒ しばらく眺めていると
い ⇒ いつの間にやら駐禁はられた



<毎週毎週プレゼント>
・おにぎり梅肉(勝僖梅)
鶴屋善右衛門で使用できる税込1,000円分の商品券(総本家駿河屋善右衛門各店でも使用できます)



<快適生活ラジオショッピング>
・HOKO「牛肉大和煮缶」
0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:「スナック紫陽」について



<今週の餅まき>
和歌山県内の餅まき情報を【水曜日まで】にお送り頂き、採用された方には「番組名刺にサイン」を入れてお送りします!



<原田波人の紀伊国音頭♪で中継チュ〜!>
和歌山市出身 演歌Z世代 ぽぽくん こと 原田波人くん が ラジオカーリポーターとなり、
月に一度、県内各地の素敵な話題をお届けします♪
1750431144790.jpg
「和歌山市 森林公園のあじさい園」から、加太観光協会の草谷 美香さん に、
森林公園」や「あじさい」についてなど、様々お話を伺いました。
IMG_20250620_132606.jpg
原田波人くんの公式Xはこちら
そして3月26日(水)にリリースされた新曲「火の鳥」もよろしくお願いします!
♪火の鳥



<Viva!和歌山!Viva!サニコン>
株式会社サニコン 総務部総務課 多田 有彩さん に お越し頂きました。
1750431471522.jpg
「ウォーターサーバーの夏のキャンペーン(6月1日〜9月30日)」について等、様々お話を伺いました。
(確定)ウォーターサーバー(2025年サニコンキャンペーン)岩出_page-0001.jpg

(確定)ウォーターサーバー(2025年サニコンキャンペーン)岩出_page-0002.jpg
株式会社サニコン 和歌山本社では「浄化槽の点検やウォーターサーバーのレンタル事業」等をしています。
1657281821724.jpg
和歌山本社へのお問い合わせ:073-454-3255(『仕事良し!サニコン』で覚えて下さい)
岩出支店へのお問い合わせ:0120-40−3255(『よー!サニコン』で覚えて下さい)

株式会社サニコン和歌山のHPはこちら



<おばちゃんの日2025>
枝曾丸さんが提唱する、語呂あわせで「おばさん」となる「8月3日」が『おばちゃんの日』として広く知られるよう、
毎年「祝賀会(今年は5月18日に開催済)」や「8月3日のYoutube生配信」を開催しています。
IMG_20250518_144348.jpg
そして、今年のオリジナルグッズは
「新婚のともみ(中川智美)と、夫の母親みちこ(桂枝曾丸)の日常を描いたラジオドラマCD」+「きらきらシール」!
ChatGPT Image 2025年5月15日 22_39_55.png
そんなラジオドラマ「みちことともみの攻防戦」は現在ちょこっと放送中
1748017686560.jpg
・オリジナルグッズについて詳しくはこちら
・お問い合わせ先:0803oba@gmail.com (おばちゃんの日 実行委員会)



<休暇は"かだら"の癒し>
休暇村紀州加太 総支配人 義本 英也さん に お越し頂きました♭
IMG_20250620_160634.jpg
夏ならではのお料理コース「国産うなぎ膳」について等、様々お話を伺いました。
IMG_20250620_161609.jpg
「うざく」&「うなぎ豆腐」
1750431471531.jpg
リスナーさん考案のものを含めた義本さんお手製のおにぎり「」やサンドイッチもいただきました。

このコーナーでは、おにぎり「掌」の新メニューを募集しています!
総支配人が採用し、メニューに決定されたおにぎり案を送って頂いた方には
(追記) 『休暇村紀州加太 ペア ランチ&入浴券』 (追記ここまで)をプレゼント!

現在のメニューはこちらになりますので、メール・FAX・ハガキで番組宛てまでお送りください!
おにぎりメニュー WBS_page-0001.jpg

おにぎりメニュー WBS_page-0002.jpg

おにぎりメニュー WBS_page-0003.jpg
くろまる休暇村紀州加太に関するお問い合わせ先:073-459-0321
くろまる休暇村紀州加太のHPはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!

今回の問題は、
「20代の独身時代。この梅雨時期にやってしまった家事の失敗とは何でしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
(注記)次回のエピソードクイズは【7月4日 金曜日】の予定です。
(注記)解答は【7月3日 木曜日まで】にお送り下さい。
(注記)解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
くろまるハルカス寄席
(6月26日(木) @あべのハルカス9階「スペース9」)
2696822a81604809afd202b552046b71-700x1008.jpg
くろまるきん枝改メ四代桂小文枝 芸歴55周年記念大作戦 YOUNG GO! GO!
(7月5日(土)@和歌山県JAビル なごみホールA)
7f15dc25-545f-44a8-b103-021053a85e2e-1-700x990.jpg
くろまる第226回ひらの寄席
(7月17日(木)@平野区画整理記念会館)
a5973a8937cafbaddd313c82f21dfe4b.jpg
くろまる桂枝曾丸らくご会〜東京〜
(8月30日(土)@アートスペース兜座)
161ae8a995f5e3ecfc5053a9301ed257-700x994.jpg
くろまる第2回しもつ紀文寄席
(9月13日(土)@海南市民交流センター)
5929ea553b424314520f8bfcfc6b72a3-700x980.jpg
くろまる第5回憶想寺 寺子屋寄席
(9月26日(金)@真宗大谷派 是空山 憶想寺)
1746452468070-700x990.jpg

・CD『和歌山弁落語集1〜6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非♪

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
詳しくはこちら


♪愛のかたまり/KinKi Kids
♪青空/ケツメイシ
♪HEROES/西川貴教
♪アザミの花/純アリス、沢田亜矢子


++++++++++++++
posted by wbs at 00:00| 金曜日

2025年06月19日

何を挟む?

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


きょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビで元気にお届け♪
きょうのメッセージテーマは(追記) 【 はさむ 】 (追記ここまで)でお送りしました。
皆さんはサンドウィッチのたまごは厚焼き派ですか?たまごサラダ派ですか?
てっちゃんは厚焼き派、りっちゃんはたまごサラダ派なんだそうです。
これは分かれるところですよね〜


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうの妖怪は、「 松明丸 」
リスナーの皆さんからいただいたちょっと不思議な話もお送りしました。

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈快適生活ラジオショッピング〉
にじゅうまる刻み上州鰻
(0120-40-1475)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜?@〉
ゲスト:ホテルアバローム紀の国 酒井優大(さかい・ゆうだい)さん
6月26日(木)から開催される「トワイライトビアガーデン2025」と7月11日(金)から開催される「Hawaiian Viking」についてお話をお伺いしました。
[画像:image7.jpeg]
「トワイライトビアガーデン2025」
開催期間:6月26日(木)〜9月20日(土)
開催時間:午後6時〜午後9時
開催場所:4階 宴会場(こもれび)庭園野外テラス
料金:大人/6,000円 大人(アバローム紀の国LINE友だち登録で)/5,500円 中学生/4,000円 小学生/3,000円
幼児(4〜6歳)/1,500円
お問い合わせ先:073-436-1200(ホテルアバローム紀の国)

「Hawaiian Viking」
開催期間:7月11日(金)〜8月16日(土)
開催時間:午後6時〜午後8時
開催場所:2階 鳳凰の間
料金:大人/6,500円 小学生/3,500円 幼児(4〜6歳)/2,000円(当日はそれぞれ500円UP)(注記)アルコール飲み放題は別途1,000円
お問い合わせ先:073-436-1200(ホテルアバローム紀の国)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜?A〉
ゲスト:アリモッサム。 斎藤ともこ(さいとう・ともこ)さん
7月27日(日)に開催される「ビューティージャパン山口大会」に出場することについてお話をお伺いしました。
[画像:image6.jpeg]
「ビューティージャパン山口大会」
開催日:7月27日(日)
開催場所:マリアージュ下関
公式Instagram:https://www.instagram.com/bj_yamaguchi_hiroshima/

「アリモッサム。」
公式Instagram:https://www.instagram.com/alymossum/


〈愉快!痛快!ルート開発〉
毎月第3木曜日にお送りする「愉快!痛快!ルート開発」
このコーナーでは、ますます不透明になっている日本経済の中、今ある資産をいかに活かして次の世代に引き継いでいくか?そのヒントを土地活用のプロ・ルート開発の藤岡社長にお訊きします!
ゲスト:ルート開発株式会社 代表取締役 藤岡芳治(ふじおか・よしはる)さん、河野秀幸(こうの・ひでゆき)さん
[画像:image5.jpeg]
「噂のセミナー 土地活用編」
開催日時:7月13日(日)午後1時半〜
開催場所:和歌山城ホール 4階会議室5
参加費:無料(先着20名様)
お問い合わせ・お申込み先:073-488-7238(ルート開発株式会社)

土地活用に関する質問などあれば、ぜひお送りください!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今月は、九度山町をぶらぶらしていますよ〜
今週は、てっちゃんが「くどやま芸術祭」で作品を展示する「真田いこい茶屋」をご紹介しました!

お店の中はお母さんたちの作品がいっぱい!
[画像:image3.jpeg]
[画像:image2.jpeg]
[画像:image0.jpeg]
[画像:image1.jpeg]
「真田いこい茶屋」のお母さんたちと一緒に☆
[画像:image4.jpeg]

次回は、ご紹介いただいた「梅下百貨店」を訪れた様子をお届けします。
次回は、高校野球の実況中継などの影響でイレギュラー。7月31日にお送りします!
お楽しみに☆


♪ 希望の轍/サザンオールスターズ
♪ 高嶺の花子さん/back number
♪ MOON/レベッカ
♪ オリビアを聴きながら/杏里


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは(追記) 「 好きな音 」 (追記ここまで)です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 14:47| 木曜日

2025年06月18日

おむすびコロリン

+++すみたにの全開!水曜日+++
今日のメッセージテーマは
おにぎり」でした。

先週末は「すみたにの漫才の日」にお越しくださった皆さま
感想をたくさんお寄せくださり、本当にありがとうございます!
S__249085964.jpg
また、お兄ちゃんへのお誕生日おめでとうコメント、
プレゼントもありがとうございました!
S__275046402.jpg
放送ではご紹介しきれておりませんが
メッセージはすべて拝読させていただいてます。

お送りくださったメッセージはできるだけご紹介しておりますが
時間内に収まらない場合もございます。
行き届かない点があるかもしれませんが、
ご容赦いただけましたら幸いです

今後ともすみたに、そして「全開水曜日」ともども
応援のほどよろしくお願い申し上げます!

さて、番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
5人の方にステッカーをプレゼントしています。
またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!


<おしゃラン!>
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
おしゃラン!で紹介しているお店
▽純喫茶リエール(有吉佐和子邸2号店含む)
▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
▽新中国料理 勝喜楼(しょうきろう)
▽WHITE DRAGON CAFE(ホワイトドラゴンカフェ)
の中から、いずれかの店舗をご利用いただき、
(追記) 写真付き (追記ここまで)で番組あてへ、
「お店行ってきたよ〜」と、お店を利用した感想と
あなたの住所・氏名(ラジオネームあれば)など明記の上、お送りください。

メッセージをお寄せくださった方の中から抽選で毎月おひとりの方に、
それぞれの店舗で使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

だいやまーく 総本家駿河屋 本社工場小倉店
住所:和歌山市小倉25
TEL:073-488-1187
営業時間:9:00〜18:00
定休日:無休(臨時休業あり)
HP:https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/

だいやまーく 純喫茶リエール
住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
電話番号:073-499-8698
営業時間:10:00〜16:00
定休日:火曜日
HP:https://junkissalierre.com/
*毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
S__239050795.jpg
S__239050794.jpg

だいやまーく 和歌山市立有吉佐和子記念館(純喫茶リエール)
住所:和歌山市伝法橋南ノ丁9番地
電話番号:073-488-9881
営業時間:10:00〜16:00
定休日:水曜日および12月30日〜1月3日((注記)記念館に同じ)
S__251191305.jpg
S__265355269.jpg
S__238805030.jpg

だいやまーく 新中国料理 勝喜楼
住所:和歌山市吉田830
電話番号:073-433-0085
HP:https://www.big-advance.site/c/145/2186

だいやまーく WHITE DRAGON CAFE(ホワイトドラゴンカフェ)(旧店名:gli+cafe(グリタスカフェ))
住所:和歌山市新中島134−3
電話番号:073-488-6775
営業時間:日月火水金 9:00〜18:00 / 土 9:00〜22:00
(祝日前の日曜 9:00-20:00)
定休日:木曜日
Instagram:@gli__cafe
(注記)毎月17日は「ホワイトドラゴンの日」
LINE_ALBUM_グリタスカフェ_241120_5.jpg


<アンハッピーバイバイ>
からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」。
大賞に選ばれた方には まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
次回は「信じられない」です。
驚いたこと、衝撃だったことなど、
信じられない出来事についてお寄せください。
信じられない大賞に選ばれた方には
こちらも まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼントします!
(追記) (注記)必ず、住所・氏名など宛先を明記くださいね^^ (追記ここまで)



<快適生活ラジオショッピング>
入山時の必需品「大音量ハンドポンプエアーホン」
0120-40-1475


<つながりまSHOW>
[田辺支局]
▽番組内で「公衆電話」が話題に


<楽しさギューヅメ!マリーナシティ>
だいやまーく(追記) 和歌山マリーナシティホテル (追記ここまで)
夏のシーサイドBBQ&ビアガーデン (注記)要予約
期 間:〜9月28日(日)まで
?@18:30〜 ?A19:00〜(各90分制)
コース:本格BBQコース
(大人 8,000円、中学生 6,500円、小学生 4,500円)
スタンダードBBQコース
(大人 6,500円、中学生 4,500円、小学生 3,000円)
問合せ・予約:073-448-1120 (10:00〜18:00/営業担当者)

だいやまーく(追記) 黒潮市場「大漁!まぐろ祭り」 (追記ここまで)
場所:和歌山マリーナシティ 黒潮市場 1Fフードコート
期間:開催中〜6月22日(日)まで
営業時間:10:00〜17:00

だいやまーく(追記) バイキングレストラン ゴンドワナ「春季特別メニュー」 (追記ここまで)
場所:黒潮市場 2Fレストラン
期間:開催中〜6月22日(日)まで
営業時間:11:00〜15:30(最終受付14:00)90分制
定休日:火曜・水曜

だいやまーく(追記) 紀州黒潮温泉 (追記ここまで)
営業時間:11:00〜23:00(最終受付22:00)
電話:073-448-1126

そのほか、和歌山マリーナシティについて詳しくは公式ホームページ
https://www.marinacity.com/marinacity/ をご覧ください。


<ゲスト>
きのかわ弦楽合奏団 北村さん・かさもとさん・大西さん
IMG_9419.jpeg
今週末13日(日)、かつらぎ町にある
かつらぎ総合文化会館あじさいホールで
きのかわ弦楽合奏団による8回目の定期演奏会が開催されます。

きょうはきのかわ弦楽合奏団の団長・北村さんと
ヴァイオリン奏者の かさもとさん、大西さんにお越しいただき
お話を伺いました。

きのかわ弦楽合奏団は2013年12月に結成。
今年で12年目を迎える、弦楽器のみで編成された弦楽合奏団です。

団員は、高校生から70代までと幅広く、
アットホームな雰囲気で活動されています。

月に2回、練習を行っており、
和歌山市や岩出市、紀の川市など紀北エリアを中心に、
年一回の定期演奏会や市内のコミュニティセンターでのコンサート、
訪問演奏会などを開催されています。

今回の演奏会では、
モーツァルトの「ピアノ協奏曲ニ短調 KV466」
こちらの演奏には、橋本市出身のピアニスト・安田和代さんをゲストに迎えます。
そして、ベートーヴェン「交響曲第5番ハ短調 Op.67『運命』」を披露します。

指揮はチェリストでもあり、この合奏団を率いる福田浩丈さんです。

なんと入場無料で、小さなお子様からご入場いただけるとのこと。
「クラシックだから、と堅苦しく考えずに
気軽にお越しいただければ」と、北村さん。

皆さんお誘い合わせの上、あじさいホールへお出かけください。

また、きのかわ弦楽合奏団では団員も募集中です!
弦楽器を弾いてらっしゃる方で、
弦楽合奏に興味のある方をお待ちしていますよ。

きのかわ弦楽合奏団については、
ホームページ(https://kinokawa-string.com/)
Facebook(https://www.facebook.com/kinokawa.string)、
X(@kinogen_string)、Instagram(@kinogen_string)をご覧ください。

きのかわ弦楽合奏団 第8回定期演奏会
kinokawa.jpg
日時:7月13日(日)14:00開演(13:30開場)
会場:かつらぎ総合文化会館 あじさいホール(伊都郡かつらぎ町丁ノ町2454)
入場:無料(0才から入場可能)
HP:https://kinokawa-string.com/
FB:https://www.facebook.com/kinokawa.string
X:https://x.com/kinogen_string
Instagram:https://www.instagram.com/kinogen_string/


<>
2000年ヒット曲特集
♪LOVEマシーン/モーニング娘。(1999年の曲)
♪Wait & See 〜リスク〜/宇多田ヒカル


<次回のメッセージテーマ>
次回のメッセージテーマ
これだけは見たい!大物アーティストライブ
これだけは見たい.png
6月25日はサザンオールスターズが
「勝手にシンドバット」でデビューした日ということから
「サザンの日」に制定されています。

ということで、来週は
あなたが一度は見たい!と思っている
大物アーティストのライブを教えてください。

もしくは、これは見に行った方がいい!
というアーティストのライブでも結構ですよ。

また「信じられない」もあります。
テーマと併せて、メール、FAX等でメッセージを送ってくださいね♪


*:*:*:*:*: お知らせ :*:*:*:*:*
<すみたにチャンネル>
YouTubeチャンネル「すみたにチャンネル 」のチャンネル登録はお済みですか?
まだの方はチャンネル登録、「いいね」ボタン、
またコメント欄へのメッセージをよろしくお願いします。
動画の公開は、 毎週 水・日18時 です!
そして、月の最終水曜日19時から
和歌山市小倉にあるパンケーキ専門店「&CAFE(アンドカフェ)」から
生配信を行っています!
配信中のコメントお待ちしておりますよ〜。

これまでの生配信はアーカイブでご覧ください。
お友だち、お知り合いにもオススメのほどお願いいたします!

目指せ!登録者数10000人!!


<すみたにSNS>
Instagram:sumitani_brothers
☆お兄ちゃん
X:@sumitani_ani
Instagram:sumitani_ani
☆よっしゃマン
X:@sumitani_otouto
Instagram:sumitani_otouto


<オープンチャット「すみたにサポーターズ」>
00E3355E-7F4D-49A2-8E55-DEFCC2735778.jpg
LINEオープンチャットで すみたにを応援しませんか?
すみたにファンを公言している方、ご参加くださいね。
ファン同士の交流や、イベントの告知など
オープンチャットで気軽にやりとりできますよ♪
https://line.me/ti/g2/kUDUMsaseJQPNplT-qo6lt33FHEM8UlgdT-YlQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


<すみたにサポーター>
現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
S__220643373.jpg
現在すみたにサポーターは80名を超えました!
応援ありがとうございます!!!

すみたにサポーターになるには・・・
しろまる番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージを送る
くろまるメッセージ確認後、番組からステッカーを送付
しろまるステッカーが届いたら、車や自転車、玄関など
目立つところに貼り写真を撮り、
再度番組宛へ「(追記) ステッカーを貼った証拠写真 (追記ここまで)
とともにメッセージを送る
(写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)
くろまるメッセージを確認した後、番組から「すみたにサポーター証」を発行
という流れです。
(皆さんにしてほしいことは「しろまる」の部分です)

目指せサポーター100人!!
あなたも「すみたにサポーター」になりませんか?
posted by wbs at 18:00| 水曜日

2025年06月17日

意外と難しい

DSC_0677.JPG
ギャグ芸人になること・・ではなく豪州米のおにぎりづくりというたにさか&温泉卵マシーンは使いこなせない?ミサキング

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2025/06/17/火 13:00-15:00 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20250617130000

<メッセージテーマ>
〜意外と難しい〜

<わんだーらんどの天・地・人>
6月22日(日)に橋本市恋野地区・恋し野の里あじさい園で行われる「第16回 あじさいまつり」について、中将姫旧跡保存委員会委員長 前田道利(まえだ・みちとし)さんに電話でお話をうかがいました。
あじさいまつり-724x1024.jpg
今年もそろそろ見頃を迎えているという恋し野の里あじさい園。平成3年・1991年頃から整備が始まり、現在は30種類・5000本のあじさいが咲き誇ります!
当日は朝9時から販売コーナーがスタート。紀州紀ノ川太鼓の演奏のほか、午後1時からはウインズ平阪さんのミニライブも行われます。
第16回あじさいまつりが開催されます!

<旬わんだー>
6月22日(日)と7月21日(土)にそれぞれ行われる「癒しのハーブ体験会」初夏の陣と真夏の陣について、紀の川市の道の駅・青洲の里駅長 じんちゃんこと神徳政幸(じんとく・まさゆき)さんに電話でお話をうかがいました。
0622ハーブ体験会_page-0001.jpg
6月22日(日)は初夏の陣として、ラベンダースティックづくり
0712ハーブ体験会_page-0001.jpg
7月12日(土)は真夏の陣として、ローズマリーを使った虫よけスプレーと軟膏づくり
もちろん旬彩バイキング和音でのランチや、じんちゃんによるおまけトークも・・・!!
詳しくは⇒道の駅「青洲の里」

<快適生活ラジオショッピング>
・特選「島原の手延べそうめん」

<つながりまSHOW!>
田辺:アカシハンバーガー食べにくい、ミユッキーバット振りにくい。リクエスト特集

<わんだーラスクがあたらないクイズ!>
・アドベンチャーワールドで6/5に誕生したのは「しろまるしろまるしろまるしろまるしろまるしろまるしろまるアシカ」の赤ちゃんでしょうか → カリフォルニアしろまる
・6/11に行われたサッカー天皇杯2回戦「アルテリーヴォ対セレッソ」の観客数は? → 4,128人×
・南海フェリーの自販機にある「どん兵衛きつね・天そば・カップヌードルしょうゆ」ともう一つは? → シーフードしろまる


ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2025/06/17/火 15:00-15:45 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20250617150000


♪三百六十五歩のマーチ/水前寺清子
♪高野口サンバ/ウインズ平阪
♪渚/Superfly
♪Runner/爆風スランプ
♪とりあえず今は/Galileo Galilei
posted by wbs at 16:52| 火曜日
- 1 2 3 >>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /