<< アサギマダラを見た! | TOP | 修学旅行に甘い想い出はない? >>

2025年10月22日

アニメといえば?

+++すみたにの全開!水曜日+++
今日のメッセージテーマは
アニメ これ1本! 」でした。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました!
番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
5人の方にステッカーをプレゼントしています。
またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!


<おしゃラン!>
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
おしゃラン!で紹介しているお店
▽純喫茶リエール(有吉佐和子邸2号店含む)
▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
▽WHITE DRAGON CAFE(ホワイトドラゴンカフェ)
の中から、いずれかの店舗をご利用いただき、
(追記) 写真付き (追記ここまで)で番組あてへ、
「お店行ってきたよ〜」と、お店を利用した感想と
あなたの住所・氏名(ラジオネームあれば)など明記の上、お送りください。

メッセージをお寄せくださった方の中から抽選で毎月おひとりの方に、
それぞれの店舗で使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

だいやまーく 総本家駿河屋 本社工場小倉店
住所:和歌山市小倉25
TEL:073-488-1187
営業時間:9:00〜18:00
定休日:無休(臨時休業あり)
HP:https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/

だいやまーく 純喫茶リエール
住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
電話番号:073-499-8698
営業時間:10:00〜16:00
定休日:火曜日
HP:https://junkissalierre.com/
*毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
S__239050795.jpg
S__239050794.jpg

だいやまーく 和歌山市立有吉佐和子記念館(純喫茶リエール)
住所:和歌山市伝法橋南ノ丁9番地
電話番号:073-488-9881
営業時間:10:00〜16:00
定休日:水曜日および12月30日〜1月3日((注記)記念館に同じ)
S__251191305.jpg

だいやまーく WHITE DRAGON CAFE(ホワイトドラゴンカフェ)(旧店名:gli+cafe(グリタスカフェ))
住所:和歌山市新中島134−3
電話番号:073-488-6775
営業時間:日月火水金 9:00〜18:00 / 土 9:00〜22:00
(祝日前の日曜 9:00-20:00)
定休日:木曜日
Instagram:@gli__cafe
(注記)毎月17日は「ホワイトドラゴンの日」
LINE_ALBUM_グリタスカフェ_241120_5.jpg


<毎週毎週プレゼント>
▽勝僖梅(しょうきばい)
(追記) 【梅肉】勝負おにぎりの具は梅です(旨塩味) (追記ここまで)
▽鶴屋善右衛門(つるやぜんえもん)
(追記) 1000円分の商品券 (追記ここまで) (注記)総本家駿河屋でも使用可能
▽JAわかやま
(追記) こだわり米 (追記ここまで)

希望の商品名、住所、氏名、電話番号((注記)必須)を明記の上、
メール:pm@wbs.co.jp
FAX:073-428-1414
ハガキ:〒〒640-8577 和歌山放送「毎週毎週プレゼント」係
までご応募ください。
締め切りは週末、日曜日まで必着です。


<アンハッピーバイバイ>
からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」。
大賞に選ばれた方には
まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
次回は「信じられない」です。
驚いたこと、衝撃だったことなど
信じられない出来事についてお寄せください。
信じられない大賞に選ばれた方には
こちらも まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼントします!
(追記) (注記)必ず、住所・氏名など宛先を明記くださいね^^ (追記ここまで)

からあげ まんぷく亭
HP:https://karaagemanpuku.com/
tirasi_new2_page-0001.jpg tirasi_new2_page-0002.jpg


<快適生活ラジオショッピング>
害虫害獣まとめて解決!「ヒトデdeでんでん」
0120-023-238


<ゲスト?@>
歌手 宮本静さん
S__290070533.jpg
歌手デビュー15周年を迎えた歌手・宮本静さん。
来月16日にこれを記念した公演を開催されます。

歌手として生きることを決めたこと。
苦しいこともあったけど、
うれしいこと、楽しいことの方がいっぱいで
だからこそこの15年やってこれたこと。
など、お話しくださいました。

15年目を迎えはしたものの、
特に公演をする予定も決めてなかったそうですが
すわん江戸村の市川昇次郎さんから
「何か一緒にしよう」とのお声がけで
急きょ、静さんの地元・紀の川市で開催することを決めたそうです。

劇団紀州の皆さんとともに行う歌謡舞踊ショー
「宮本静 歌手デビュー15周年記念公演
〜すわん江戸村と夢のステージ〜」。
ゲストには、元・フォーリーブスのおりも政夫さん、狩人の高道さん、
「氷雨」や「男と女のラブゲーム」で知られる日野美歌さんが登場!

「客席500で席が埋まるか心配だった」と言う静さんでしたが
なんとS席とA席はすでに完売!
B席が残りわずかだとか!
チケットをお求めの方は、お早めに。

チケットのお求め、お問い合わせについては
宮本音楽事務所(090-1593-4514)まで。

11月16日(日)は貴志川生涯学習センター かがやきホールへ♫

♪和歌山ラーメンの歌
♪あんたの済州島へ〜ハングルバージョン〜

宮本静 歌手デビュー15周年記念公演
03.jpg
日時:11月16日(日) 開演 13:30(開場 13:00)
場所:貴志川生涯学習センター かがやきホール
(紀の川市貴志川町長原447-1)
出演:宮本 静
劇団紀州
春菜美保 / 市川昇 / 市川福之介
市川太仁志 / 市川竜光 / 市川昇次郎
特別ゲスト:高道(狩人) / おりも政夫 / 日野美歌
チケット:全席指定(税込) (削除) S席 6,000円 (削除ここまで) / (追記) A席 5,500円 (追記ここまで) / B席 5,000円(残りわずか)
お問い合せ:宮本音楽事務所
090-1593-4514
miyamotoshizu@gmail.com
HP:https://www.suwan-edomura.com/post/miyamotoshizu


<つながりまSHOW>
▽10月25日(土)みなべあきんどカーニバル2025@南部高校


<楽しさギューヅメ!マリーナシティ>
だいやまーく(追記) ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーVSスーパー戦隊スペシャルバトルステージ (追記ここまで)
開催日:10月26日(日)・11月2日(日)
【1日3回公演】?@10:30〜 ?A13:00〜 ?B15:30〜
会場:ポルトヨーロッパ内 「アドベンチャーホール」
料金:大人・小人(3歳以上)共通
<前売券> 2,200円 <当日券> 2,500円

だいやまーく花火と音楽のスペシャルイベント「スターライトイリュージョン2025」
開催日:11月2日(日) 19:30〜(約10分間)
観覧:無料

だいやまーく(追記) 黒潮市場 (追記ここまで)
場所:和歌山マリーナシティ 黒潮市場 1F
営業時間:10:00〜17:00

だいやまーく(追記) バイキングレストラン ゴンドワナ (追記ここまで)
場所:黒潮市場 2Fレストラン
営業時間:11:00〜15:30(最終受付14:00)90分制
定休日:火曜・水曜

だいやまーく(追記) 紀州黒潮温泉 (追記ここまで)
営業時間:11:00〜23:00(最終受付22:00)
電話:073-448-1126

だいやまーく(追記) 光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ」 (追記ここまで)
開催期間:2025年11月1日(土)から2026年2月23日(月・祝)
土日祝のみ:2026年1月5日(月) から2月23日(月・祝)
(注記) 1月1日(木・祝)は休業
・入場チケット
<大人(高校生以上)> 前売 1,600円 / 当日 1,800円
<小人(3歳以上)> 前売 800円 / 当日 1,000円
・アトラクションナイトパス
<大人・小人共通> 前売 1,600円 / 当日 1,800円
・シーズンパスポート
<大人> 4,500円
<学生(高校生以上)> 3,500円 (注記)学生証の提示必要
<小人(3歳以上)> 2,200円
(注記)前売チケット発売中!

そのほか、和歌山マリーナシティについて詳しくは公式ホームページ
https://www.marinacity.com/marinacity/ をご覧ください。


<ラジオショッピング>
マナラホットクレンジングゲル
0120-688-588


<ゲスト?A>
商業教育フェスタ実行委員会
実行委員長 大國先生(県立和歌山商業高校)
副委員長 きたのえいたさん(県立和歌山商業高校)
生徒実行委員長 ふかみまなかさん(県立和歌山商業高校)
S__290111490.jpg
今年で19回目を迎える「商業教育フェスタ」が開催されます。
このイベントについて、県立和歌山商業高校の
大國先生、そして生徒のお二人、きたのさん・ふかみさんにお越しいただき
お話を伺いました。

このイベントには、県内の商業を学ぶ高校11校に加え、
紀北農芸高校、日高中津分校の2校が参加。
計13校で販売実習や生徒実行委員会で企画した催し、
また、高校生によるパフォーマンスショーなどが披露されます。

イベントのテーマが
「create & shine〜あなたとわたしが繰り広げる最高の学園祭〜」。
フェスタを通して、新しいものを創造し、
それぞれの個性や才能が輝く、という願いが込められているそうです。

その中で実行員会は有田みかんの重さを当てるイベントや
スタンプラリー「きいちゃんをさがせ」、
ゴムボールを投げてビンを落とす「スナック・イン・ザ・パーク」
などを行います。

そのほか、和歌山商業高校バトン部と吹奏楽部によるオープニングイベントや
全国の競技大会にも出場しているワープロ部によるタイピング、
パソコン部の自作ゲーム体験など、企画が盛りだくさんです。

「幅広い年代の方に楽しんでもらえるように企画していますので
たくさんの方に来てもらいたい」
と、きたのくん。

「スタッフはハロウィンの仮装をしていますので、
それも楽しみに見に来てください」
と、ふかみさん。

そして最後に大國先生からは
「今年はすべて生徒が中心となって考えたイベントとなっていますので
生徒が輝いている姿を見に来てください」
とお話しくださいました。

今週末25日(土)、10時半から
イオンモール和歌山のH駐車場を中心にヒルズコート、
ふじとパーク水の広場で行われる「商業教育フェスタ2025」。
皆さん、ぜひお出かけください。

第19回 商業教育フェスタ 2025
S__290103300.jpg S__290103299.jpg
日時:10月25日(土)10:30〜15:00
会場:イオンモール和歌山(和歌山市ふじと台23)
Instagram:@sk.festa
問合せ:和歌山県和歌山商業高等学校(大國・木部)
073-424-2446

<ゲスト?B>
フラメンコ舞踊家 辻本元之さん
IMG_4220.jpg
スペインのフラメンコを
和歌山市を中心に、田辺や有田、奈良で指導をされている
フラメンコ舞踊家の辻本さんにお越しいただきました。

辻本さんがフラメンコに出会われたのは今から25年前。
趣味の写真を撮るために、訪れた志摩スペイン村で
初めて生で見たフラメンコに魅了されたことがきっかけで
フラメンコに傾倒されたそうです。

その辻本さん主催のフラメンコ奉納が
11月15日(土)、ご出身である広川町の廣八幡宮で行います。

題材は「稲むらの火」。
これまで「稲むらの火まつり」に参加する中で
地元に何か貢献できないかと考え、これを題材に
創作フラメンコに取り組み、今回で5回目の上演となります。

なんとこの公演、観覧が無料だそうです。
お席も30〜40席ほど用意されますが、
可能であれば折りたたみの椅子などをご持参ください。

辻本さんも「ぜひ一緒に奉納に参加してもらえたら」
と、お話しくださいました。

「INAMURA5」について詳しくは、
辻本さんが運営されているフラメンコスタジオ
Calma llama(カルマ・リャマ)のホームページをご覧ください。

INAMURA5 〜稲むらの火〜
01.jpg 02.jpg
日時:11月15日(土) 17:40開演
会場:廣八幡宮 舞殿(広川町上中野206)
観覧:無料
HP:フラメンコスタジオCalmallama Studio(https://calmallama.com/)
問合せ:INAMURA実行委員会/フラメンコスタジオ Calma llama Studio
090-3978-3400


<>
2002年ヒット曲特集
♪ マルシェ / KICK THE CAN CREW
♪ トモダチ / ケツメイシ
♪ ワダツミの木 / 元ちとせ


<次回のメッセージテーマ>
10月29日のメッセージテーマは
おもしろい夢
おもしろい夢.png
番組でお兄ちゃんが見た
「小坂都 子守歌コンサート」の夢。
思わず笑ってしまいましたが、
覚えている中で、あなたが見たおもしろい夢の話をお寄せください。

また「信じられない」もあります。
テーマと併せて、メール、FAX等でメッセージを送ってくださいね♪


*:*:*:*:*: お知らせ :*:*:*:*:*
<和歌山市の写真を撮ってみませんか>
2024年11月、和歌山市と台湾・高雄市が
交流促進に関する覚書を締結したことを記念して、
両市で市民による写真展を相互に開催することになりました。
現在、和歌山市の皆様からは「まちの風景」をテーマとした写真を募集しています。
募集いただいた作品は、高雄市で開催する写真展で展示します。
takao-photo10.jpg takao-photoura4.jpg
【応募に関して】
?@応募資格
和歌山市に住んでいる方、通勤・通学をしている方(プロ・アマ不問)
?Aテーマ
台湾 高雄市民に伝えたい和歌山市の「まちの風景」
観光名所、絶景、名物、特産品、お祭りやイベント、日常の暮らし等
?B応募期間
10月31日(金曜日)まで
?C応募方法
応募要項を必ずご確認の上、申込フォームより
必要事項をご記入の上、写真データを提出してください。
(注記)ご応募をもって応募要項の内容にすべて同意したものとみなします。
(注記)プリントした写真現物の提出はできません。
その他、作品の規定や注意事項について
詳しくは、和歌山市の公式サイトをご覧ください。
(https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/bunka_sports/1045064/1065707.html)


<すみたにチャンネル>
YouTubeチャンネル「すみたにチャンネル 」のチャンネル登録はお済みですか?
まだの方はチャンネル登録、「いいね」ボタン、
またコメント欄へのメッセージをよろしくお願いします。
動画の公開は、 毎週 水・日18時 です!
そして、毎月最終水曜 19時からは
和歌山市小倉にあるパンケーキ専門店「&CAFE(アンドカフェ)」から生配信を行っています^^
これまでの生配信はアーカイブでご覧ください。
お友だち、お知り合いにもオススメのほどお願いいたします!

目指せ!登録者数10000人!!


<すみたにSNS>
Instagram:sumitani_brothers
(注記)なりすましの偽アカウントが増えています。
以前に投稿した内容をそっくりそのまま使って
まるで「すみたに」の新しいアカウントのように設定していたりします。
アカウント名などしっかり確認した上で、
偽アカと思われる場合は、通報などのご対応をお願いします。
☆お兄ちゃん
X:@sumitani_ani
Instagram:sumitani_ani
☆よっしゃマン
X:@sumitani_otouto
Instagram:sumitani_otouto


<LINEオープンチャット「すみたにサポーターズ」>
00E3355E-7F4D-49A2-8E55-DEFCC2735778.jpg
LINEオープンチャットで すみたにを応援しませんか?
すみたにファンを公言している方、ご参加くださいね。
ファン同士の交流や、イベントの告知など
オープンチャットで気軽にやりとりできますよ♪
https://line.me/ti/g2/kUDUMsaseJQPNplT-qo6lt33FHEM8UlgdT-YlQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


<すみたにサポーター>
「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
S__220643373.jpg
いつも応援ありがとうございます!!!
サポーターもようやく100人を達成しました!
ありがとうございます^人^

すみたにサポーターになるには・・・
しろまる番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージを送る
くろまるメッセージ確認後、番組からステッカーを送付
しろまるステッカーが届いたら、車や自転車、玄関など
目立つところに貼り写真を撮り、
再度番組宛へ「(追記) ステッカーを貼った証拠写真 (追記ここまで)
とともにメッセージを送る
((追記) 写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^ (追記ここまで))
くろまるメッセージを確認した後、番組から「すみたにサポーター証」を発行
という流れです。
((追記) 皆さんにしてほしいことは「しろまる」の部分です (追記ここまで))

まだまだ応援してくださる方を増やしていきたいです。
次は目指せ!200人!
posted by wbs at 19:00| 水曜日

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /