2024年04月30日
連休どうだった&どう過ごす?
DSC_2206.JPG
日焼けを恐れない?たにさか&シイタケを山盛り食べる?ミサキング
ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2024/04/30/火 12:50-15:00 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20240430125000
<つながりまSHOW!>
田辺:紀南合同企業説明会「Uターンフェアin田辺」5/3にやります!
<メッセージテーマ>
〜ゴールデンウィーク前半報告&後半の予定〜
<わんだーらんどの天・地・人>
和歌山県スポーツ振興財団の活動や、スポーツ教室・スポーツ施設の利用について、和歌山県スポーツ振興財団ビッグホエール・ビッグウェーブ館長の川口さん、事業振興課長の今阪さん、事業振興課の宇治田さんにお越しいただきました。
DSC_2209.JPG
ビッグホールの前でラジオ体操のイベントもやります!という川口館長、卓球をやってました!という今阪課長、利用のご相談はお気軽に!という宇治田さんの3人
和歌山ビッグホールやビッグウェーブでは、様々なスポーツや、健康づくりの教室を開設しています。無料体験もありますので、一度参加して能力の向上や、健康づくりに活かしてみてください。
また、団体利用のイメージがある両施設ですが、個人の練習やレクリエーションでの利用もOK
さらに、和歌山県民を対象にした割引キャンペーンが、10月から行われるとか・・・こちらも要チェックです。
詳しくは→和歌山県スポーツ振興財団まで
<旬わんだー>
紀の川市にある「道の駅 青洲の里」の『医聖・華岡青洲「全身麻酔薬手術成功220年記念事業」』について、道の駅 青洲の里の駅長"じんちゃん"こと、神徳政幸(じんとく・まさゆき)さんに電話でお話をうかがいます。
ダウンロード.jpeg
今年は華岡青洲さんが、全身麻酔薬で乳がん手術を成功させてから220年という節目の年です。記念事業として講演会なども企画されているということですが、今回は、10回シリーズの講座をご紹介いただきました。
ご興味のある方、ぜひ青洲の里までご連絡ください。
道の駅「青洲の里」
<快適生活ラジオショッピング>
・使い方簡単!「らくらく使い切り電子タバコ」
0120-40-1475
<わんだーラスクがあたるクイズ!>
・和歌山競輪の特別観覧席はいくら? → 500円○しろまる
・ヨッシャマンが缶コーヒー節約のために持ち歩いているのは? → スティックコーヒー×
・県内にポケふたが設置された市町村は? → 和歌山市・那智勝浦町・串本町・白浜町・高野町○しろまる
・奥熊野いだ天マラソンの発祥となった1999年のイベントは? → 南紀熊野体験博・奥熊野100キロマラソン
<わんだーらんど情報>
近畿住みます芸人】キンキーズaGoGo! in和歌山〜(6/2・日 海南市民交流センター ふれあいホール)
1714440000860.jpg
よしもとお笑いライブin紀南2024〜爆笑漫才&コントにすっちーのドタバタ吉本新喜劇!〜(6/29・土 紀南文化会館 大ホール)
1713163868120.jpg
ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2024/04/30/火 15:00-15:45 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20240430150000
♪アドベンチャー/YOASOBI
♪風の街/山田パンタ
♪この街で/トワ・エ・モア
♪帰りたくなったよ/いきものがかり
日焼けを恐れない?たにさか&シイタケを山盛り食べる?ミサキング
ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2024/04/30/火 12:50-15:00 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20240430125000
<つながりまSHOW!>
田辺:紀南合同企業説明会「Uターンフェアin田辺」5/3にやります!
<メッセージテーマ>
〜ゴールデンウィーク前半報告&後半の予定〜
<わんだーらんどの天・地・人>
和歌山県スポーツ振興財団の活動や、スポーツ教室・スポーツ施設の利用について、和歌山県スポーツ振興財団ビッグホエール・ビッグウェーブ館長の川口さん、事業振興課長の今阪さん、事業振興課の宇治田さんにお越しいただきました。
DSC_2209.JPG
ビッグホールの前でラジオ体操のイベントもやります!という川口館長、卓球をやってました!という今阪課長、利用のご相談はお気軽に!という宇治田さんの3人
和歌山ビッグホールやビッグウェーブでは、様々なスポーツや、健康づくりの教室を開設しています。無料体験もありますので、一度参加して能力の向上や、健康づくりに活かしてみてください。
また、団体利用のイメージがある両施設ですが、個人の練習やレクリエーションでの利用もOK
さらに、和歌山県民を対象にした割引キャンペーンが、10月から行われるとか・・・こちらも要チェックです。
詳しくは→和歌山県スポーツ振興財団まで
<旬わんだー>
紀の川市にある「道の駅 青洲の里」の『医聖・華岡青洲「全身麻酔薬手術成功220年記念事業」』について、道の駅 青洲の里の駅長"じんちゃん"こと、神徳政幸(じんとく・まさゆき)さんに電話でお話をうかがいます。
ダウンロード.jpeg
今年は華岡青洲さんが、全身麻酔薬で乳がん手術を成功させてから220年という節目の年です。記念事業として講演会なども企画されているということですが、今回は、10回シリーズの講座をご紹介いただきました。
ご興味のある方、ぜひ青洲の里までご連絡ください。
道の駅「青洲の里」
<快適生活ラジオショッピング>
・使い方簡単!「らくらく使い切り電子タバコ」
0120-40-1475
<わんだーラスクがあたるクイズ!>
・和歌山競輪の特別観覧席はいくら? → 500円○しろまる
・ヨッシャマンが缶コーヒー節約のために持ち歩いているのは? → スティックコーヒー×
・県内にポケふたが設置された市町村は? → 和歌山市・那智勝浦町・串本町・白浜町・高野町○しろまる
・奥熊野いだ天マラソンの発祥となった1999年のイベントは? → 南紀熊野体験博・奥熊野100キロマラソン
<わんだーらんど情報>
近畿住みます芸人】キンキーズaGoGo! in和歌山〜(6/2・日 海南市民交流センター ふれあいホール)
1714440000860.jpg
よしもとお笑いライブin紀南2024〜爆笑漫才&コントにすっちーのドタバタ吉本新喜劇!〜(6/29・土 紀南文化会館 大ホール)
1713163868120.jpg
ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2024/04/30/火 15:00-15:45 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20240430150000
♪アドベンチャー/YOASOBI
♪風の街/山田パンタ
♪この街で/トワ・エ・モア
♪帰りたくなったよ/いきものがかり
posted by wbs at 17:53| 火曜日