2023年08月04日
平日だったから
『今日は「おばちゃんの日」の次の日』全開!金曜日、
『「わかやま芸品館」の次の日は「じゃがりこの日」』桂 枝曾丸さんと、
『誕生日は「おにぎりの日」の次の日』税所 ひかるアナウンサーがお届けしました☆
<プレゼント>
8月11日〜27日に開催される恐竜イベント「ダイナソーフェスティバル」!
古代ジャングルを模した会場に迫力ある「動く恐竜」や「光る恐竜」が大集合。
「化石の発掘体験」「リアル360度VR体験」「アンモナイトの展示」「恐竜縁日」などもあります。
slide_file.jpg
●くろまるダイナソーフェスティバル
・開催日時:2023年8月11日(祝金)〜27日(日) 午前10時〜午後6時(入場最終受付 午後5時)
・開催場所:南海本線 和歌山大学前駅 直結 ふじと台ステーションビル エスタシオン 東棟1階 ホールスペース
・入場料:一般 → 1,700円、小中学生 → 1,000円、未就学児 → 無料
この「ダイナソーフェスティバル」の親子ペアチケットを抽選で10組にプレゼント!
【郵便番号】【住所】【氏名】【電話番号】【ダイナソーチケット希望】をお書きの上、
・メール:pm@wbs.co.jp
・FAX:073-428-1431
・ハガキ:〒640-8577 和歌山放送 しそまるの全開!金曜日 まで
締切は「8月8日(火)必着分」までとなります。
※(注記)当選は発送をもってかえさせていただきます。
++しそまるの全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
・第16回串本まつり
・スターライトイリュージョン2023〜SUMMER〜
<これ、ええわいて>
7月30日(日)に、みその商店街で開催された「みそのマルシェ」と同時開催だった 今年の『おばちゃんの日 祝賀会』★
1691297644270.jpg
四代目 桂小文枝師匠の三番弟子 桂小きん さんにも一緒にステージを盛り上げて頂きました!
1691298495552.jpg
オープニングイベントでは、みそのマルシェ 実行委員会の前川さん、
1691297644274.jpg
休暇村紀州加太の義本 総支配人にもお話を伺いました♭
今年初となるぬりえコンテスト♪
29.jpeg
↑全開金曜日賞
84.jpeg
↑みそのマルシェ賞
37.jpg
↑桂枝曾丸賞
76.jpg
↑急遽決まった、盛り上げてくれたで賞(^^)
他にも「フライング∞」「枝曾丸さんの防災コーナー」「パンまき&お菓子まき」など、たくさんの方々と盛り上がりました☆
1691298648233.jpg
8月3日(木)には枝曾丸さんのYoutubeチャンネルにて、漫画家のマエオカテツヤさんと振り返っていますので、是非♪
1691295582697.jpg
今年の「おばちゃんの日」も本当にありがとうございました!!
<やりくり川柳>
下の句のお題に対して『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。
今回のお題「まじかこれ」
次回のお題(下の句)「おもいだす」
<快適生活ラジオショッピング>
・電動ファン付きベスト
0120-40-1475
<つながりまSHOW!>
田辺:「ご当地グルメ」&「かき氷の新店舗」について
<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.PNG
現在は夏休みを頂いておりますm(_ _)m
そして【本町湊 蒔絵 爪切り】も販売しています!
購入サイトはこちら
DSC_0186.JPG
DSC_0196.JPG
1657324514216.jpg
ご贈答用、インテリアとしても是非☆
<広川町広報タイム"ひろがるひろがわ">
毎月、「和」歌山県広川町から、「輪」になって広がっていく「話」を届けるこのコーナー。
今回は、広川町立広小学校 6年生の川口 姫和さん、教諭の島田 栞さん、
そして、広川町役場 企画政策課 井口 慎太郎さん、広川町教育委員会 、栗山 泰治さん にお越し頂きました。
1691295906540.jpg
広川町の「各小学校での田植え体験」や「お米事情」について等、様々なお話を伺いました。
R0508_Title.jpg
広川町の広報誌「広報ひろがわ」について詳しくはこちら
<ゲスト?A>
和歌山地域密着型アイドルグループ『Fun x Fam』の
中川 朋香さん、池田 帆風さん、木原 佳暖さん、中西 知優さん、木原 芽愛さん にお越し頂きました!
1691295906530.jpg
9月10日(日)にリリースされる14thシングル『吹き抜ける風とともに」についてや、
皆さんの近況について等、様々なお話をお伺いしました。
1691295906526.jpg
Fun x Fam のスケジュール含め HPはこちら
♪吹き抜ける風とともに/Fun x Fam
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
今回の問題は、
「この夏、5年ぶり高校時代の同窓会がありました。卒業した37年。
時の流れを感じた光景を目にしました。
さて、どんな光景だったのでしょうか?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※(注記)次回のエピソードクイズは【8月11日(金)】の予定です。
※(注記)解答は【8月10日(木)】にお送り下さい。
※(注記)解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
(8月8日(火)、12日(土)、14日(月)@あべのハルカス9階スペース9)
・九番丁寄席
(8月20日(日)@喫茶けまり)
・わかやま芸品館〜其の二十一〜
(10月22日(日)@和歌山県民文化会館 小ホール)
・CD『和歌山弁落語集1〜6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい
・桂枝曾丸チャンネルも是非♪
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
詳しくはこちら
♪ふるさとの風/藤江潤士
♪お祭りマンボ/美空ひばり
♪絆ノ奇跡/MAN WITH A MISSION x milet
♪あー夏休み/TUBE
♪パオパオダンス/mao、ひばり児童合唱団
++++++++++++++++++++++++
『「わかやま芸品館」の次の日は「じゃがりこの日」』桂 枝曾丸さんと、
『誕生日は「おにぎりの日」の次の日』税所 ひかるアナウンサーがお届けしました☆
<プレゼント>
8月11日〜27日に開催される恐竜イベント「ダイナソーフェスティバル」!
古代ジャングルを模した会場に迫力ある「動く恐竜」や「光る恐竜」が大集合。
「化石の発掘体験」「リアル360度VR体験」「アンモナイトの展示」「恐竜縁日」などもあります。
slide_file.jpg
●くろまるダイナソーフェスティバル
・開催日時:2023年8月11日(祝金)〜27日(日) 午前10時〜午後6時(入場最終受付 午後5時)
・開催場所:南海本線 和歌山大学前駅 直結 ふじと台ステーションビル エスタシオン 東棟1階 ホールスペース
・入場料:一般 → 1,700円、小中学生 → 1,000円、未就学児 → 無料
この「ダイナソーフェスティバル」の親子ペアチケットを抽選で10組にプレゼント!
【郵便番号】【住所】【氏名】【電話番号】【ダイナソーチケット希望】をお書きの上、
・メール:pm@wbs.co.jp
・FAX:073-428-1431
・ハガキ:〒640-8577 和歌山放送 しそまるの全開!金曜日 まで
締切は「8月8日(火)必着分」までとなります。
※(注記)当選は発送をもってかえさせていただきます。
++しそまるの全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
・第16回串本まつり
・スターライトイリュージョン2023〜SUMMER〜
<これ、ええわいて>
7月30日(日)に、みその商店街で開催された「みそのマルシェ」と同時開催だった 今年の『おばちゃんの日 祝賀会』★
1691297644270.jpg
四代目 桂小文枝師匠の三番弟子 桂小きん さんにも一緒にステージを盛り上げて頂きました!
1691298495552.jpg
オープニングイベントでは、みそのマルシェ 実行委員会の前川さん、
1691297644274.jpg
休暇村紀州加太の義本 総支配人にもお話を伺いました♭
今年初となるぬりえコンテスト♪
29.jpeg
↑全開金曜日賞
84.jpeg
↑みそのマルシェ賞
37.jpg
↑桂枝曾丸賞
76.jpg
↑急遽決まった、盛り上げてくれたで賞(^^)
他にも「フライング∞」「枝曾丸さんの防災コーナー」「パンまき&お菓子まき」など、たくさんの方々と盛り上がりました☆
1691298648233.jpg
8月3日(木)には枝曾丸さんのYoutubeチャンネルにて、漫画家のマエオカテツヤさんと振り返っていますので、是非♪
1691295582697.jpg
今年の「おばちゃんの日」も本当にありがとうございました!!
<やりくり川柳>
下の句のお題に対して『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。
今回のお題「まじかこれ」
次回のお題(下の句)「おもいだす」
<快適生活ラジオショッピング>
・電動ファン付きベスト
0120-40-1475
<つながりまSHOW!>
田辺:「ご当地グルメ」&「かき氷の新店舗」について
<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.PNG
現在は夏休みを頂いておりますm(_ _)m
そして【本町湊 蒔絵 爪切り】も販売しています!
購入サイトはこちら
DSC_0186.JPG
DSC_0196.JPG
1657324514216.jpg
ご贈答用、インテリアとしても是非☆
<広川町広報タイム"ひろがるひろがわ">
毎月、「和」歌山県広川町から、「輪」になって広がっていく「話」を届けるこのコーナー。
今回は、広川町立広小学校 6年生の川口 姫和さん、教諭の島田 栞さん、
そして、広川町役場 企画政策課 井口 慎太郎さん、広川町教育委員会 、栗山 泰治さん にお越し頂きました。
1691295906540.jpg
広川町の「各小学校での田植え体験」や「お米事情」について等、様々なお話を伺いました。
R0508_Title.jpg
広川町の広報誌「広報ひろがわ」について詳しくはこちら
<ゲスト?A>
和歌山地域密着型アイドルグループ『Fun x Fam』の
中川 朋香さん、池田 帆風さん、木原 佳暖さん、中西 知優さん、木原 芽愛さん にお越し頂きました!
1691295906530.jpg
9月10日(日)にリリースされる14thシングル『吹き抜ける風とともに」についてや、
皆さんの近況について等、様々なお話をお伺いしました。
1691295906526.jpg
Fun x Fam のスケジュール含め HPはこちら
♪吹き抜ける風とともに/Fun x Fam
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
今回の問題は、
「この夏、5年ぶり高校時代の同窓会がありました。卒業した37年。
時の流れを感じた光景を目にしました。
さて、どんな光景だったのでしょうか?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※(注記)次回のエピソードクイズは【8月11日(金)】の予定です。
※(注記)解答は【8月10日(木)】にお送り下さい。
※(注記)解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
(8月8日(火)、12日(土)、14日(月)@あべのハルカス9階スペース9)
・九番丁寄席
(8月20日(日)@喫茶けまり)
・わかやま芸品館〜其の二十一〜
(10月22日(日)@和歌山県民文化会館 小ホール)
・CD『和歌山弁落語集1〜6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい
・桂枝曾丸チャンネルも是非♪
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
詳しくはこちら
♪ふるさとの風/藤江潤士
♪お祭りマンボ/美空ひばり
♪絆ノ奇跡/MAN WITH A MISSION x milet
♪あー夏休み/TUBE
♪パオパオダンス/mao、ひばり児童合唱団
++++++++++++++++++++++++
posted by wbs at 11:40| 金曜日