2021年09月06日

巨人から阪神ファンへ

++服部直樹の全開!月曜日++
<オープニング>
パラリンピック、無事終了しましたね。
スポーツ尽くしの日々が終わり、
寂しいなぁなんて感じてる方も多いかと思いますが
まだまだスポーツの秋は始まったばかりです。

服部さんはシーズン中阪神の応援に勤しんでいますが
元々は巨人ファンだったそう。
掛布岡田バースの黄金時代に掛布さんのファンになってから、
阪神ファンなんだそうですよ。

「昨年(服部さん)は
『チームじゃない。個を応援する時代だ』と高らかに言ってたのに...」
と小坂さんに突っ込まれていましたが
今年はずっとおっしゃっていますが
「阪神に便乗」「チーム一丸となって」を合言葉に
阪神タイガースを応援しております。

週末3連戦は伝統の一戦。
3連戦どの試合も
「あぁ、今日も負けるのか...」と思わしておきながら
初戦はルーキー中野が走者一掃の3ベースヒット
2戦目はキャプテン大山のサヨナラ2ラン
そして3戦目は先発・秋山が初回に3失点し
3回から先日先発予定も雨で流れた藤浪がさらに3失点
このままか...と負けムードが漂う6回、
先頭打者・中野の3ベースヒットを皮切りに
代打・原口、ロハスのタイムリーで一挙4点を返し
次の回、代打・糸井のタイムリーなどで2点を挙げ同点へ!

結果は引き分けに終わりましたが
3連戦を振り返って、2勝1引き分けと負けなし!

やっぱり今年の阪神は一味も二味も違いますね。

えるへ」

後半戦も楽しみながら、クライマックス
さらには日本シリーズまで首位を独走して突っ走って頂きましょう!


<こなえちのこっちょ>
パラリンピック閉幕しました。
日本は金メダル13個、銀メダル15個、銅メダル23個の
合計51個のメダルを獲得!!

昨日は男子バスケット、最後はマラソンと
最後の最後まで息を飲む展開の試合模様に
歓喜・感動の毎日でしたね。

初日からメダルラッシュで
水泳の鈴木選手は金メダルを含む計5個のメダルを獲得。

「あんなにメダル首にかけたら首凝りますよ」
と小坂さん(笑)

それくらい大活躍の日本勢でした。

「失ったものを数えるな 残されたものを最大限生かせ」
これはパラリンピックの理念です。

失ったものよりも今あることの大切さ
自分に置き換えたとき、それを生かせていないことを
今ある日常を大切にしなければ...と
パラリンピアンの皆さんから教えられた気がした大会でした。

パラリンピアンの皆さん
そしてそれを支えてこられたたくさんの皆さん
お疲れさまでした!


<のりちゃんのはなしのウェーブ>
出演:のりちゃん

「和歌山で知名度1%の のりちゃんです」
と元気よくきょうもスタジオから挨拶したのは
さっぱり当たらんのりちゃんです。

の「和歌山県内で1%ってどれくらいですか?」
服「そうやなぁ・・・1万人くらい?」
の「じゃあ知らん人の方が多いっすね」
小「まずは1%から目指さんと」
これ、コーナー冒頭の会話ですw

「初めて会った頃のまだ30代前半ののりちゃんの方が
地に足がついてた。なんや今はフワフワしてるわ〜」
と、するどい突っこみが小坂さんから入りましたが
それにもめげず
「髪も増えたし、若返ってるんすかね♪」
と、返すのりちゃん。

娘さん(小5)の同級生の男子からお尻を叩かれながら
「おい、のり〜」
と、おちょくられるのりちゃん。

苦情メッセージに動揺するのりちゃん。

平井アナの姿を見て、目が泳ぎだすのりちゃん。

有難いことに応援メッセージをいただいたのに
それを読むことも、そのメッセージを聴くことも無く
スタジオを去るのりちゃん。

いろいろ持ってるんですが
生かし切れていませんね...あせあせ(飛び散る汗)

服部さんも小坂さんもスタッフも
愛を持って突っこんでいるのです。

のりちゃん あたらんなぁ
と。

10月からは「はなしのウェーブ」改め
「のりちゃん あたらんなぁ」に
コーナー名を変えることも視野に入れねば...です(-_-;)

皆さん
のりちゃんに愛あるメッセージをいただけましたら幸いでございます。
そしたら、1%は面白くなる...?かも...???
52F.jpeg
スタジオを出て、早速から平井アナから
「話の組み立てが悪い」
「一体いつになったら笑かしてくれるの?」
とダメ出しのオンパレードののりちゃん...あせあせ(飛び散る汗)


<毎週毎週プレゼント>
・勝僖梅(ラングドシャ)
・鶴屋善右衛門(商品券1000円分)

(追記) 住所 (追記ここまで)(追記) 氏名 (追記ここまで)(追記) 電話番号 (追記ここまで)
いずれかの商品(ラングドシャ、商品券)を
必ずお書き添えの上、
メール:pm@wbs.co.jp
FAX:073−428−1414
ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで

締め切りは9月12日(日)です。


<たかしくんのあなたとピース>
レポート:たかしくん
レポート先:カーブス 小雑賀店
ゲスト:岩出店店長 すみたさん・御坊店店長 わきもとさん

きょうは女性専用フィットネスクラブ「カーブス小雑賀店」から
たかしくんがリポート。

小雑賀店に岩出店の店長すみたさんと御坊店店長のわきもとさんが
来店しインタビューに答えてくださいました。

和歌山県内に11店舗あるカーブス。
ご存じの方も多いと思います。

女性専用のフィットネスクラブで
マシンを使ってたった30分で健康に
それも楽しく通えるのが特徴のカーブス。

そんな女性の園へ潜入したたかしくん。

すみたさんやわきもとさんに
いろいろ教えて頂きながら、マシンのトレーニングを体験させてもらいました。

ぜひ興味がある方、ちょっとした時間で健康を保ちたい方
県内に11店舗ありますのでまずはお近くのカーブスへ。

☆カーブス 小雑賀店
住所:和歌山市小雑賀3-6-11
電話:073-423-6222
営業時間:<平日>10:00-19:00(13:00-15:00はクローズ)<土曜>10:00-13:00
定休日:日祝
HP:https://www.curves.co.jp/


<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」を?Wここだけ?Wで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に?W番組特製FMステッカー?Wを
また、月間大賞に選ばれた方には?W服部バンドのCD?Wをプレゼント。
そして、今年2月から新たな賞?W和歌山特報賞?Wが加わりました!
「ここだけ」なメッセージをお送りくださった方の中から
服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
毎月お一人の方の作品を、和歌山特報さんへ掲載いただきます。
もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
そう場合はメッセージのどこかに
「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら
特報賞のノミネートからは外しますので
これまで同様、どんな話でも結構です。
「ここだけの話」を「ここだけに」お送りくださいませ。

メッセージは毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


<つながりまSHOW>
[田辺]
松茸山 入札会のお話
[新宮]
新宮市 文化複合施設 丹鶴ホールで避難訓練


<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
?@四十住さくら母校にユニフォームを寄贈(9/1 和歌山特報)
?Aギョーザの無人販売(9/1 和歌山特報)
?B和歌山城ホールでTONPEIライブ(9/1 和歌山特報)
?C犬顔男子のイケメン(9/1 和歌山特報)


<うずまきのココロ>
出演:株式会社ライオンケミカル 三木常務・虫博士 旭さん
BC3.jpeg
今回もクイズにご参加いただき、ありがとうございました。
正解した方の中から1名の方に
ライオンケミカル特製、ライケミくんクッションをプレゼントしています。
次回もぜひご参加くださいね。

さて、今日のピックアップ商品は
「固めてガチッとポイ」
52405.jpg
いずれの商品も店頭または
ライオンケミカルのオンラインショップでお買い求めいただけます。

ライオンケミカル オンラインショップ ▷ https://shop.lionchemical.jp/

次回もお楽しみにー♪


<LINEスタンプ>
流しの直兵衛さんスタンプ
S__28778639.jpg
服部さんの親戚のおじさん。
たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja


<OA曲>
♪さよなら夏の日/山下達郎
♪象牙海岸/竹内まりや


<おまけ>
徳川家安いさんからとうとう来ました!
「小坂都のウソペディア」(笑)

てなことで、ここに記載しておきます。
「⇒コメント太文字」は本番中の小坂さんの返しですw
↓ ↓ ↓

「小坂都のウソペディア」はじめました
にじゅうまる同じ誕生日の有名人を検索中
「新垣結衣さん」「沢口靖子さん」が出たと言い誕生日がバレる
にじゅうまる設定年齢は38歳の方が実年齢に近くても、頑なに28歳にこだわる
にじゅうまる「小坂さんの服装のイメージは?」とリスナーに聞けば
ほとんどの人が「スパンコール」と答える ⇒あの日だけです・・・w
にじゅうまる多分今日現在、全話録画した「半沢直樹」は見ていない ⇒もう消しました...顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
にじゅうまるオブラート発言しなければいけないのに
ついストレートにボソッと言ってしまい
服部さんに「〇〇って ゆうたな」とツッコまれる ⇒ネジが緩んでます
にじゅうまる「小指を立てる女性はシモがゆるい話」を急にブッコんで来たり
「水を見ると反応する」でイイのにワザワザその箇所を言おうとし迷走する
にじゅうまる番組に出て頂いた「虫博士」の影響で
「家に入ってくる虫を殺さずに慈悲を持って追い出す」とアピールするも
服部さんから「年のせい」と一蹴されてしまう
にじゅうまる現在「知覚過敏」と戦っている

以上、ここまで!

↑ ↑ ↑

徳川家安いさん、ありがとうございます^^
posted by wbs at 18:23| 月曜日

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /