2009年09月01日
misc軍国主義から一夜で民主主義
歴史は繰り返すというか。
asahi.com:昨日の敵は今日の... 首長、選挙中の釈明で右往左往
長崎県の金子原二郎知事は31日、県庁で記者団に「総選挙では、自民を特別応援してきたわけではない」と釈明した。知事は、たびたび自民党候補の集会に応援に入り、「民主のマニフェストには財源の裏打ちがない」などと訴え、旗幟(きし)を鮮明にしてきた。しかし、4小選挙区すべてで自民候補が敗北。この日は「お世話になった方から案内があった会合に出た」と説明した。
まあ、ある程度はやむを得ないとしても(それにしてもそのまんま東や橋下知事の方が人間としても政治家としてもましな感じがするが)、この金子知事の豹変ぶりは見苦しい。
「当選おめでとうございます。選挙中は、失礼なこともあったかも知れないが、理解してほしい。これからはノーサイドの精神でお願いします」。福岡県大牟田市の古賀道雄市長は31日朝、比例九州ブロックで復活当選した民主の野田国義氏の事務所を単身訪れ、あいさつした。
こちらの方は、少なくとも金子知事よりは潔い印象を受ける。
もちろん金子知事だって、自民と心中することによる県民の不利益を慮るということはあるかもしれない。が、潔さという観点からは、評価が分かれるところだろう。
いずれにしても政治家は自己の信条に則って行動し、有権者は結果を見て判断するのみなのだが。
2009年09月01日 生活雑感 | 固定リンク
Tweet
「生活雑感」カテゴリの記事
- 6月のフランスは(も)猛暑(2025年06月30日)
- 2025年あけましておめでとうございます(2025年01月01日)
- 2024謹賀新年 A happy new year! Bonne année!(2024年01月01日)
- Ohtaniさんビデオby MLB(2023年09月19日)
- 東日本大震災被害者の13回忌(2023年03月11日)