早乙女ロマン

出典: へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
ベ・・・ベタをバカにしないで!! バカにしないでっ!!
早乙女浪漫 について、早乙女ロマン
何で二回言うねん!
早乙女浪漫 について、浜田雅功
この娘来ると場が荒れんねん
早乙女浪漫 について、鬼塚一愛
早乙女浪漫・・・恐ろしい子(白目)!!
早乙女浪漫 について、姫川亜弓
モノローグで会話出来る特殊能力を持つ早乙女浪漫

早乙女 ロマン(さおとめ ろまん、本名:早乙女 浪漫(読み同じ)、17歳)は、現役女子高生 漫画家にして、裏の姿は四次元特殊能力を駆使する始末屋である。彼女の存在は表裏問わず、核弾頭並みに恐れられている。

(表向きの)人物概要[編集 ]

  • 私立開盟学園高等学校2年生。漫研所属。通称兼ペンネーム・ロマン。貧乳
  • 同じく現役高校生漫画家の新妻エイジとはライバル関係にある。・・・え?サイコーとシュージン?誰それ?
  • あのパブロ・ピカソも認めたほどの前衛的な絵画能力の持ち主である。
  • 好きな漫画のジャンルは「ひと昔前の少女漫画」。空白恐怖症なので、空いたスペースは(削除) 何処で手に入れたか判らない (削除ここまで)トーンで埋める癖がある。
  • デビュー作は、赤マルジャンプ 2008年WINTER号に掲載された『メランコリック・ランデヴー』。これは増刊号とはいえ、日本で一番知名度の高い少年漫画雑誌に少女漫画が掲載された初めての事例である。この出来事は、近年閉塞気味の少年漫画界に大きな賛否両論を呼び起こした。
  • 現在週刊少年ジャンプで、『ヘタッピマンガ研究所R (ロマンティック) 』を月イチ連載中。余談だが「ロマン先生」の乳はやたらと強調されているので、JAROに訴えられるじゃろ。
  • また別冊マーガリンでも活躍中。代表作は『やにわにテンプテーション』。少女漫画界のうすた京介として、多大な注目を集めている。
  • 最新作はジャンププラスで連載中の、『がぜんやる気!行きがかり上あどべんちゃあ』。何か高校生が惑星キャンプで事故にあって宇宙で遭難するすこしふしぎな漫画。ヒロインの胸がでかい。
  • 好きな男性のタイプは「坂の上の王子様」「紫の犬の人」。彼女にとっては、藤森・・・あれ?藤沢だったかな?とにかくそんな感じの名前の地味な男がそんなタイプに見えるらしい。
  • 物事を漫画の道具や事象に例える癖がある。
  • ベタな場面やお約束が、三度の飯より好き。
  • 徐々に常人から離れていく病にかかっている。

彼女の特殊能力[編集 ]

フワァッとしたヤツを発動する浪漫
  • その場の雰囲気を、一瞬にして少女漫画風にすることが出来る。
  • ベタな出来事に出会うと、"乙女フィルター"と呼ばれる少女漫画的な視界が発動する。
  • 乙女フィルターでも補正できないものは"乙女ダイヤル"を強にすることで最高補正も可能。
  • 即興でその場に合った背景や舞台効果(少女漫画風)を「出す」ことが出来る。
  • 少女漫画特有の「フワァッとしたヤツ」を発動させることが出来る。
  • その場にいる者ほとんどを「乙女オーラ」に包むことが出来る(稀に効かない人間もいる)。
  • 回想場面と現実の世界とで交信が可能で、空間を突き破って現実世界へやって来ることが可能。
  • 「・・・恐ろしい子(白目)!!」とともに稲妻を落とすことが出来る。
  • 雲トーンに乗って空を飛ぶことが出来る。
  • 空間に文字を書くことが出来る。ちんきゅう
  • 描き文字に乗ることが出来る。
  • 前のページから、ページを破って登場する。
  • 彼女の登場とともにストーリーを強制終了状態に出来る
  • 彼女のが強ければ強い程、周りの人間も巻き込まれる率が高くなる。効果の範囲は何処までかは、現時点では不明。
  • 大嘘憑き(オールフィクション)の過負荷を負っている。

持ちネタ[編集 ]

彼女は一瞬にして、色々な少女漫画の登場人物になりきることが出来る。

裏稼業の実態[編集 ]

凶器のウニフラッシュ
  • 彼女の特殊能力のスキルに目をつけたとある闇組織にスカウトされ、156ページではなく136ページに及ぶ特訓を受け(その原稿は未発表)、闇に隠れて生きる「始末屋」としても活動している。
  • 彼女の武器はウニフラッシュを使った、どんな固い物も切り裂く「フキダシフラッシュ」。投げるのではなく念じることで、ターゲットの首10人分くらいは簡単に落とす殺傷能力を持ち、また自在に消せることで証拠の隠滅も図れる優れもの。
  • 彼女の姿を見た人間の窒息死腹筋破裂死が多数報告されている。
  • また彼女の存在そのものがとある漫画の存在を消した。
  • 更に彼女の存在そのものがとある同期漫画との明暗を決定づけた。
  • しかし唯一の欠点は、性格がベタ故に隠し事が出来ない為、余り裏組織には向かない事である。

被害者一覧[編集 ]

  • 藤崎なんとかいう、地味な漫画の地味な主人公
  • P2! - let's Play Pingpong! -、およびその登場人物全員
  • ベルモンド Le VisiteuR、およびその登場人物全員
  • 火付盗賊改・左腕の椿
  • 田所さん(埼玉県在住)
  • 鬼塚一愛
  • フミちゃん(開盟学園高等学校漫画研究会新入部員)
  • 実況の新田さん(人気投票0票)
  • ストーリーや構成に毎回悩む漫画家と言う肉体労働をしている人達。
  • 別冊マーガリン編集部

関連項目[編集 ]

ナニモノかがウィキペディア に「早乙女浪漫 」の項目を執筆しましたが、要出典厨削除厨の暗躍により削除されてしまいました

この項目「早乙女浪漫」は、ゼブラの丸ペンAのような 加筆が必要なのだ☆たはは
え?誰に向けて喋ってんのかって? ナーンセンス! 細かい事は気にしないのだ☆ (Portal:スタブ)

漫画作品
あ行 : アイシールド21(漫画) | アオのハコ | AKABOSHI -異聞水滸伝- | アクタージュ act-age | 悪魔くん千年王国 | ‎アスクレピオス | アストロ球団 | あやかしトライアングル | 暗殺教室 | いちご100% | うろんミラージュ | әnígmә【エニグマ】 | 男一匹ガキ大将
か行 : 鍵人 -カギジン- | 賢い犬リリエンタール | 家庭教師ヒットマンREBORN! | 詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。 | 鬼滅の刃 | キャプテン翼 | 銀魂 | キン肉マン | K.O.SEN | 黒子のバスケ | こちら葛飾区亀有公園前派出所 | コブラ
さ行 : PSYREN -サイレン- | 魁!男塾 | サクラテツ対話篇 | サムライうさぎ | サムライ8 八丸伝 | 侍ジャイアンツ | | 地獄先生ぬ〜べ〜 | シャーマンキング | ジャングルの王者ターちゃん | 重機人間ユンボル | 呪術廻戦 | 食戟のソーマ | ジョジョの奇妙な冒険(167) | 私立ポセイドン学園高等部 | SKET DANCE | SLAM DUNK | 世紀末リーダー伝たけし! | 聖闘士星矢 | SOUL CATCHER(S)
た行 : タイムパラドクスゴーストライター | タカヤ -閃武学園激闘伝- | ダブルアーツ | (チーズおかき) | チェンソーマン | チャゲチャ | 超能力者斉木楠雄のΨ難 | 珍ピース | D.Gray-man | DEATH NOTE | テニスの王子様 | (有)冨樫家電 | ど根性ガエル | とっても!ラッキーマン | DRAGON QUEST ダイの大冒険 | ドラゴンボール | To LOVEる -とらぶる- | トリコ
な行 : NARUTO -ナルト- | 逃げ上手の若君 | ニセコイ | ぬらりひょんの孫 | ねこわっぱ!
は行 : ハイキュー!! | ハイスクール!奇面組 | バクマン。 | はだしのゲン | 初恋限定。 | ×ばつHUNTER">×ばつHUNTER | ヒカルの碁 | 瞳のカトブレパス | P2! - let's Play Pingpong! - | 火ノ丸相撲 | 武装錬金 | 仏ゾーン | BLACK CAT | BLEACH | ヘタッピマンガ研究所R (リターンズロマンティック) | べるぜバブ | 封神演義 | ぼくたちは勉強ができない | 北斗の拳 | 僕のヒーローアカデミア | ぼくのわたしの勇者学 | 保健室の死神 | ボボボーボ・ボーボボ | BOMBER GIRL
ま行 : まい☆すた | 幕張 | マジンガーZ | 魔人探偵脳噛ネウロ | Mr.FULLSWING | メゾン・ド・ペンギン | めだかボックス
や〜わ行 : 焼肉の王子様 | 遊☆戯☆王 | 幽☆遊☆白書 | ゆらぎ荘の幽奈さん | LIGHT WING | ROOKIES | レベルE | るろうに剣心 -明治無職浪漫譚- | ワールドトリガー | わっしょい!わじマニア | ONE PIECE
漫画家
あ行 : 麻生周一 | 荒木飛呂彦 | 池沢春人 | 石岡ショウエイ | いとうみきお | 内水融 | 梅本さちお | 江川達也 | 大石浩二 | 大江慎一郎 | 尾田栄一郎
かさ行 : ガモウひろし | 岸本斉史 | キユ | 久保帯人 | 車田正美 | このみたしけ | (ю:】 | (早乙女浪漫) | 澤井啓夫 | 椎橋寛 | 篠原健太 | しまぶー | がぎん兄さん | 鈴木央
た〜わ行 : 武井宏之 | 田中靖規 | 田村隆平 | 冨樫義博 | (新妻エイジ) | 堀部健和 | 松井優征 | 和月伸宏
作品一覧 : ドラゴンボールZ | ドラゴンボールGT | ドラゴンボール超 | ONE PIECE FILM RED | 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
ゲーム
作品一覧 : 天地を喰らう (ファミコン) | 天地を喰らうII 諸葛孔明伝 | ドラゴンボールZ Sparking! METEOR | ドラゴンボール ゼノバース
キャラクター
あか行 : アレン・ウォーカー | 市丸ギン | ウィルソン・フィリップス | 笛吹和義 | ウソップ | ウルージ | 江田島平八 | 神楽 | 吉良吉影 | 空条承太郎 | ケンシロウ | 獄寺隼人
さ〜な行 : 沢田綱吉 | ジェバンニ | シブタク | ジャギ | ジャン=ピエール・ポルナレフ | 至郎田正影 | そげキング | 蝶人パピヨン | DIO | ティキ・ミック | トキ | トニオ・トラサルディー
は〜わ行 : 雲雀恭弥 | ミドリマキバオー | 武藤カズキ | 夜神粧裕 | 夜神総一郎 | 夜神月 | 山本武 | ラオウ | ラビ | ランボ | リナリー・リー | 両津勘吉 | ロード・キャメロット | 六道骸
用語
あ行 : 赤マルジャンプ | アクマ | イノセンス | 内水語 | OSR | オラオラ無駄無駄
か行 : 海軍 | 旧・糞漫画王 | 金未来杯 | 糞漫画四天王 | クボタイト | グルメスパイザー | ゲルマニウムファンタジー | 悟空とベジータ (法則) | 壊れてしまった特別な真理子
さ行 : 最強ジャンプ | サンダーLOVE | 三大糞漫画 | CP9 | ジャンプアニメ | ジャンプ十二傑新人漫画賞 | ジャンプスーパーコミックス | ジャンプスクエア | ジャンプフェスタ | 周年センターカラー | ジェネシス | 食の千年帝国 | スタンド | スタンド使い | ストーリーキング
たな行 : テニスの王子様の技一覧 | 天下一漫画賞 | ドーピングコンソメスープ | トガシ被害者の会 | 冨樫病 | ┣ ̈┣ ̈┣ ̈┣ ̈┣ ̈┣ ̈┣ ̈┣ ̈┣ ̈┣ ̈ | 念能力 | ノルマン現象
は〜ま行 : バイバイジャンプ | プリンセス・ハオ病 | 民明書房
や〜わ行 : 矢吹健太朗のノート | ユンボる | ライパク現象 | ワールド・ジャンプ・デー | 私のおいなりさん
https://ansaikuropedia.org/index.php?title=早乙女浪漫&oldid=1322306」から取得