ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年2月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

今年の春節は都市の大気が昨年より好転 生態環境部

人民網日本語版 2019年02月07日14:17

生態環境部関連部門の責任者がこのほど通告したところによると、2019年の春節(旧正月、今年は2月5日)の大晦日から元日にかけての期間(4日午後7時から5日午前6時まで)には、中国の都市部の大気の質は全体として良好だった。一部の都市ではマイナスの気象条件や花火・爆竹の影響により、大気の重大汚染が出現した。だが今年は各地で軒並み花火・爆竹の禁止・制限措置を強化したため、都市部の大気の質はおおむね前年より好転したという。新華社が伝えた。

同責任者は、「今年は各地で軒並み花火・爆竹の禁止・制限措置を強化したため、春節期間の都市部の大気の質はおおむね前年より好転した。直近の5年間の大晦日から元日までの全国都市の大気の質の変化を踏まえると、2019年は都市338ヶ所で大気の質が全体的に好転し、PM2.5(微小粒子状物質)の1時間あたり平均値の最大値は前年同期比14.2%低下し、過去3年間に比べると31.9%低下した。飛散ピーク時の全国の重大汚染都市の数は前年より12ヶ所減り、過去3年間より53ヶ所減った。

今年の春節期間に北京市の北京五環路内では花火と爆竹が禁止されたため、例年に比べ汚染状況が目立って改善し、1時間平均値の最大値は1立方メートルあたり177マイクログラムとなり、前年同期比38.3%低下し、過去3年間との比較では67.8%低下した。(編集KS)

「人民網日本語版」2019年2月7日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /