ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年9月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

外交部が米国の駐中国大使を呼び出し厳正な申し入れ

人民網日本語版 2018年09月24日14:20

中国の鄭沢光外交副部長(外務次官)は21日、米国のブランスタッド駐中国大使を呼び出し、米側が米国内法を援用して中国中央軍事委員会装備発展部及びそのトップを制裁対象としたことに厳正な申し入れと抗議を行った。

鄭氏は「米側が中国とロシアの当該軍事協力を理由に中国軍側機関及びそのトップを制裁対象とするのは、国際法の基本原則への重大な違反であり、極めて悪質であり、あからさまな覇権主義行為だ。中露軍事協力は2つの主権国家間の正常な協力であり、米側には干渉する権利がない。米側の行為は中米両国関係、両軍関係を深刻に損ない、国際・地域問題での両国協力に深刻な影響を与える。中国側はあらゆる必要な措置を講じて国益を断固として守る。中国側は米側に対して、直ちに過ちを正し、いわゆる制裁を撤回するよう強く促す。さもなくば、米側はこれにより生じる悪い結果の責任を完全に負わなければならない」とした。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年9月24日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /