ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年6月28日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

蘭州ラーメンの北米進出計画 100店舗展開目指し来年は10店舗オープン

人民網日本語版 2018年06月27日16:38
蘭州ラーメンの北米進出計画 100店舗展開目指し来年は10店舗オープン
「蘭州牛肉ラーメン」をテーマにした列車の車両(撮影・楊艶敏)。

中米友好都市促進会の応持栄・会長は26日の取材に対して、「今年は米国、カナダ、メキシコに、それぞれ蘭州牛肉ラーメン店をオープンさせ、来年にも10店舗を展開する予定。その目標は100店舗だ。海外にラーメン文化をPRし、北米の若者にラーメンを通して中国を理解してもらいたい」と語った。中国新聞網が報じた。

応会長が語る蘭州牛肉ラーメンとは、「中国10大麺類」の一つに選ばれている。今回、甘粛省蘭州市を訪問した応会長は北美蘭州拉面餐飲文化集団を代表して、蘭州牛肉拉面行業協会と国際友好協力契約に調印したほか、金味徳牛肉面文化産業集団との意向性協力契約に調印した。今年は米国、カナダ、メキシコにそれぞれ蘭州牛肉ラーメン店をオープンさせ、来年にも10店舗を展開していく計画で、将来的には100店舗展開を目指している。

契約では、ラーメン研究院を設立する計画で、ラーメンをテーマにした研究をさらに進めていくという。

応会長は、「ハリウッドで活躍する映画監督や脚本家を蘭州に招き、米国人の視点からラーメンのPR動画を作成し、豊富な文化が詰まったラーメンを海外でPRしていく計画」と意気込む。

そして、「蘭州牛肉ラーメンは安いだけでなく、麺や牛肉、野菜、スープとその栄養も豊富。さらに、麺を作る作業は、アートパフォーマンスのようだ。米国の若者がこのラーメンを見たら、写真を撮り、それをFacebookやInstagramに投稿するだろう」とする。

また、「百聞は一見に如かずと言われるように、私も蘭州に本場の味を探しに来た。今一番大切なのは、自分にできることを行い、ラーメンを海外でPRし、マクドナルドのようなファストフードチェーンを作ることだ」と語った。(編集KN)

「人民網日本語版」2018年6月27日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /