ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

北京地下鉄ユニバーサルスタジオ駅の主体工事完了、改札機は400台以上

人民網日本語版 2018年05月25日10:00

北京市通州区はこのほど、通州文化観光区の北京ユニバーサルスタジオ・リゾート建設プロジェクトのうち、中鉄二局工程有限公司が建設を担当するユニバーサルスタジオ地下鉄駅の主体工事が22日に無事完了したことを明らかにした。これにより、駅主体構造の建設における実質的なブレイクスルーが得られ、これに続く鉄骨構造・カーテンウォール・外装各工事に進み、来年末までに地下鉄7号線東延伸工事の竣工・試運転実現のための基盤が確立したといえる。地下鉄駅には、客流を分散させるために4ヶ所の出入口が設けられ、計400台以上の改札機が設置されており、1時間あたり4万人の乗客への対応が可能となる。北京青年報が伝えた。

地下鉄ユニバーサルスタジオ駅は、地下鉄7号線東延伸線と八通線南延伸線の2路線が並走する乗換駅で、将来のテーマパークへの主要な玄関ともなる。ユニバーサルスタジオ立体交通中枢の市政交通インフラ施設として、同駅の主な役割は、2020年に完成するユニバーサルスタジオに対する直接的なサービスを提供することだ。駅完成後は、ユニバーサルスタジオの交通保障力を高めるだけではなく、金融街やCBD(中心業務地区)などの重点機能区や北京都市副センターの高速軌道交通連結を強化に一役買うと期待されている。

地下鉄ユニバーサルスタジオ駅の主体工事が完成したことは、鉄筋コンクリート工事が完了したことを意味している。だが、同駅が竣工したわけではなく、今後は、鉄骨構造の施工やカーテンウォールなど一連の工事が控えている。

地下鉄7号線東延伸線は、朝陽・通州の2区に敷設され、北京市街地南部を東西方向に貫く需要な幹線となり、焦化廠駅から東に9駅・9区間が設けられる計画。現時点で、5駅の主体工事が完成しており、1区間が貫通している。7号線東延伸線は、来年年末に開通のための基礎が確立する見込みで、これによりユニバーサルスタジオ開園に向けた準備が大きく前進する。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年5月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /