ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

新たな照明設置で、見学体験をバージョンアップ!故宮の儲秀宮

人民網日本語版 2018年05月25日13:34

北京市にある故宮博物院ではこのほど、かつて西太后の居住エリアだった儲秀宮の照明システムを起動させ、40個以上のLED照明を点灯した。これにより人々は窓の外から、慈禧太后(西太后)が50歳の誕生日を迎えた時の様子を完全に復元した内部の陳列をはっきりと見ることができるようになった。故宮博物院の単霽翔院長は、「これは故宮の東西にある六宮の中で最初に点灯された建物となる。将来的には故宮の全ての復元陳列室をこのように点灯する計画だ」とした。中央テレビ網が伝えた。

儲秀宮とは、明清時代の妃たちが居住していた建物。咸豊帝の時代には西太后が儲秀宮に住み、ここで同治帝を出産した。溥儀帝の退位後は、婉容皇后がここに住み、そのインテリアに西洋の要素を加えている。

単院長は、「これまで見学者は窓ガラスに張り付くように覗いても、窓近くの部分しかはっきり見ることができず、内部全体まではっきり見ることがとても困難だった。特に建物の内部と外部の明るさの差が大きかったため、曇りの日などは室内がさらに薄暗くなってしまい、はめられているガラスの反射率も高いため、見学の大きな妨げとなっていた。そのため、室内に照明を設置したことは、より見学しやすい環境を整えるだけでなく、古い建築物を保護する上でも重要な手段となっている」と説明した。

安全に儲秀宮を照らすため、照明から生じる赤外線と紫外線は国家最低基準よりもさらに低いものを使用。照明カバーは熱が発散される素材を用いることで、照明から生じる熱という隠れたリスクを回避している。また儲秀宮の東西にある部屋の装飾は非常に精巧で華やかであるため、照明用の箱を特注し、部屋南側の低い位置に設置することで、部屋北側の陳列に十分にスポットをあてるだけでなく、照明が見学者の妨げにならないようになっており、「光はあたっているが、照明器具は目に入らない」の理念を実現している。(編集TK)

「人民網日本語版」2018年5月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /