ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年3月9日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

中国、中産階級の国民が世界最多に (2)

人民網日本語版 2018年03月09日15:19

何委員長は、「中国は今後、より開放的な政策を実施し、門戸をより広げるようになる。また、中産階級の消費水準を一層向上させ、消費規模を一層拡大させると中国は決意し、それが可能だと確信している」と語った。

海外旅行は、中国の都市に住む人々や若者の幸福感を測る重要な要素となっている。中国の中産階級は拡大を続け、海外旅行に出かける人の数も増加の一途をたどっている。そして、世界各国の経済成長にも寄与している。中国は数年連続で、世界一の海外旅行観光客の送り出し国の地位を保っている。最近発表された「17 年中国海外旅行ビッグデータ報告」によると、17年、中国で海外旅行に出かけた人の数は前年同期比7.0%増の延べ1億3051万人に達した。国連世界観光機関(UNWTO)の最新統計によると、中国人観光客の海外での消費額が世界の海外旅行客の消費額に占める割合が5分の1以上になっている。

シンガポールの華字紙「聯合早報」(電子版)の最近の報道によると、この先10年、世界で新たに就職する人の約4分の1が旅行関連の仕事をすると予測され、その成長をけん引するのが中国人観光客だ。今後、中国は年間、1000万人のパスポートを発行すると予測されており、大きなポテンシャルを秘めているといっても過言ではない。(編集KN)

「人民網日本語版」2018年3月9日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /